• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wahahakuroのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

南山城村カフェセヴンフェスタ2020

南山城村カフェセヴンフェスタ2020本日はdh-kobeさんをお誘いし南山城村カフェセヴンフェスタ2020に行って参りました〜

南山城村・・・? どこ?  とお思いの方は多いと思います〜

京都府の最南端、奈良との県境に風光明媚なその村は有るんです〜


その村に有るカフェセブンさん主催の第1回のフェスタが本日開催されました〜

今回のフェスタはコロナの影響も有るのか大きな宣伝も無く、カフェセヴンさんの常連さんによるFacebook繋がりでの手作りフェスタと成ります・・・

なので展示参加車種もスーパーカーから旧車、現行車種まで車好き・愛車自慢の方々が集まるユル〜イ感じの素人・手作り感漂うフェスタでした〜


こんな山の中に車好きの集まるカフェセブンさんはあります(2017年当時)



dhさんと朝の8時前に待ち合わせ南山城村の会場へ〜
dh2号機(ブラックジムニー)で参上です〜



会場には9時前に到着しましたが既に多くの方々がご来場〜



あんな旧車や



こんなスパーカーや



実車を初めて見る  デ・トマソ・パンテーラ・・・幾らくらいするのでしょうか?



ゲストはおぎやはぎ愛車遍歴でお馴染みの竹岡圭さんとモータージャーナリスト西川淳さんが〜



会場へ来るまでは開催規模も分からず口コミ開催なので小規模での開催かと思っておりましたが、展示車両は350台、車好きの見学者の方も大変多くご来場されておりビックリ・・・



やはり車好きの方々、家でじっとはしてられませんね〜

             コロナも心配ですが皆さんワンサカお集まりでした〜

第2回が来年開催されるか分かりませんが、来年はコロナが終息しもっと盛大に開催されると良いな〜 

竹岡圭さんが来たんだからおぎやはぎさん達来ないかな・・・来ないな”・・・


久し振りに車でお腹いっぱい・・・満喫出来た1日と成りました・・・(^^)
Posted at 2020/11/29 16:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月28日 イイね!

LAST紅葉

LAST紅葉今年の秋はマイブームが山登りだったことも有り
ゆっくり紅葉観賞は出来ておりませんでした〜

幸い奈良は程良い田舎・・・神社・仏閣も多くちょっと車を走らせれば紅葉鑑賞には苦労しません〜




・・・がしかしやはり紅葉のピークは過ぎ去っておりました・・・

鮮やかなもみじの葉は落ち葉となり道端で色あせておりました〜

来週から師走、すでに町も冬支度ですね・・・



奈良公園の浮見堂・・・今週は観光客の方の姿も少なく〜



車を少し走らせて奈良と京都の県境に有る浄瑠璃寺に・・・

ここでも紅葉はピークを過ぎて・・・

過ぎゆく秋を惜しみつつ〜





浄瑠璃寺も紅葉の名所、この秋には沢山の方が鮮やかな紅葉を満喫されたんでしょうね〜



帰りに奈良公園の南東に位置する高畑地区に有る新薬師寺にもお邪魔して・・・

ここ高畑は古くから多くの文化人にも愛されたとても閑静な地区で、かの文豪志賀直哉も一時期住居を構え滞在されています・・・

なぜかいつも深まる秋に訪れる事の多い高畑・・・時々訪れたくなる場所です〜



Posted at 2020/11/28 17:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

ちょっと早めの冬支度

ちょっと早めの冬支度11月に入って肌寒い日が続いていましたが、一昨日より関西はポカポカ陽気〜

今日から世間は3連休、コロナ渦も心配ですが大勢の方が紅葉を求めて奈良にお越しです〜

市街地はこの時期ならではの大渋滞が・・・






久し振りにブログに登場・・・Mk5 GTI乗車時装着のABT AR18〜

ガリ傷だらけですが今でも大好きなホイール・・・Mk5の思い出が蘇ります〜

RVariにAR18もなかなか良いかも・・・冬タイヤは愛着あるABTで楽しみます〜



ちょっと早いですが午前中にいつものショップさんでタイヤ交換を済ませました・・・

奈良市内は年に一度くらい雪が降り、数年に一度くらいチョット雪が積もります・・・

これ迄の車Lifeでは極力雪道・この季節の雪国方面への遠征は避けて来ておりましたが、
RVariに箱替えした楽しみの一つに雪国の絶景を求め〜冬の信州・北陸方面の温泉にも行きたいと〜



大台ヶ原ドライブウェイは12月1日より来年の4月19日まで閉鎖となり
この絶景の雪景色は見れません〜

真っ白に染まった北アルプス・・・奥飛騨・・・能登路も良いな〜
今から何処に行こうか楽しみです〜


ブリジストンのスタッドレスに履き替えましたが、思っていたよりロードノイズも気になりませんし乗り心地も良いですね〜

スタッドレスタイヤの進化に驚きです・・・

この4ヶ月間は大人しく乗車致します〜(^^)v
Posted at 2020/11/21 18:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

近畿のマッターホルンへ登山して来ました

近畿のマッターホルンへ登山して来ました本日は近畿のマッターホルンこと奈良と三重の県境の高見山へ登山に行ってきました〜


今日の奈良の天気は何とか雨は大丈夫そう〜
以前より登ってみたかった高見山へGo〜
 


高見山の登山ルートは2ケ所、今回は温泉隣接のたかすみ温泉口より入山〜
朝の洗車時に思い立ったことも有り入山は10:30〜(随分遅い〜)
やばい早く登らねば〜この時期、山の日暮れは早い・・・




登山届け・・・?
登山MAPには初心者でもOKのはずだが・・・

高見山は1200Mとそう高くないですが、0Mから1200Mまで一挙に登ります〜
登りも2合目辺りから急勾配メチャメチャしんどい・・・




登り3時間弱・・・人里が遥かに彼方に・・・こんなに登って来たんだ〜




山頂での眺めは格別です・・・登りの苦労が癒されます〜

下りも2時間弱を掛けて下ります・・・ 下山 15:40無事下山・・・
何とか捜索願いも出されずに済みました〜

山頂は風が強く気温も低く寒かった・・・
下山後登山口駐車場隣接のたかすみ温泉で入浴〜心身共に癒されました〜

登山と温泉明日からの鋭気を頂きました・・・が身体のそこら中が筋肉痛に・・・
・・・明日の朝起きられるのか心配です・・・

今年の登山は今回で終わりにしようと思います・・・

この歳で始めた登山・・・信州の3000Mクラスの山への登山は今の体力では未だ未だ厳しそう・・・(現実ですね”




Posted at 2020/11/08 22:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

VWようこそ日本へ・・・

VWようこそ日本へ・・・秋が深まって参りましたね・・・

今日の奈良は曇り時々小雨模様のハッキリしない天気でしたが
先週末は文句の付けようのない天気でした〜




そんな先週末、人生の先輩・みんカラの先輩の黒べぇさんにお会いしに
浜松・豊橋にお邪魔致しました〜



TTRS乗りの黒べぇさんとは久し振りの再会
浜名湖も久し振りの訪問でした・・・
浜松で過ごした6年間が懐かしい〜
浜松勤務時代はよく休みになると浜名湖にドライブに来ており想い出の地・・・



国道1号浜名バイパス経由で国道42号渥美半島伊良湖方面へと向かい・・・
サーフィンの聖地ロングビーチへ〜



もう随分と昔、初めてのマイカーで訪れた伊良湖 恋路ヶ浜 
あの頃より丘の上に聳え立つ伊良湖ビュホテル今もあの頃と同じたたずまい〜



蔵大山よりVWの日本の玄関口 VW JAPAN 専用埠頭を見下ろして
本国より長い船旅を終え豊橋の専用埠頭に辿り着いたVW車〜ようこそ日本へ
ゴルフ8も既に陸揚げされて最終品質チェックを終えているのでしょうね〜



三河湾が静かに暮れて行きます・・・
この日は豊橋で宿泊し黒べぇさんと久し振りに酒を酌み交わし車・人生に付いて語り〜
夜は更けて行きました〜



翌日も朝から晴天〜三河湾沿いを周遊し帰路に〜

みんカラを通し知り合った縁、出会いをこれからも大切に・・・



Posted at 2020/11/07 20:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高のラグビー観戦日和(^^)」
何シテル?   03/22 14:45
wahahakuro(旧kuroGTI)です。よろしくお願いします。 ゴルフ4GTIから5GTIと乗り継ぎ5GTIで止まっていた時が2020年Rヴァリに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

『推し』がそこまで『推す』のなら (`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:32:38
出会いと別れ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 05:02:09
海を見ていた午後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 00:08:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
長く乗車しておりましたMK5GTIからの乗り換えです。 ゴルフ4GTI・5GTI・7. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTIに乗っています。 ゴルフ4GTIからゴルフ5GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
先代のゴルフ4GTI 本当に良い車でした。 スタイル的には4の方が好きかな・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation