• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パグ犬のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

GRカローラ抽選結果が来ない。

商談申し込み応募の完了メールは受信しているのに、抽選結果が来ない。

2023年9月22日にメールで抽選結果が届くと謳っていたのに。

ネットで調べると22日の15時くらいに結果が届いているみたい。

同じ境遇の方はいませんか?
Posted at 2023/09/23 23:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

速い車ではないですが、コーナーは安定しています。

尖った性能はありませんが、このデザインが好きという方が選ぶものだと思います。

寒冷地仕様だとリヤのフォグランプが付くのでお勧めです。後から付けようとするとコストが高いです。
Posted at 2021/01/03 17:02:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月23日 イイね!

カムリにE-Four追加! マークXの今後

カムリにハイブリッドの4駆であるE-Fourの設定が追加されました。
2WDに約20万プラスされた価格になっています。
個人的にはデザインは好ましいのですが、2WDしかなく都会向けの印象で悪かったので、この設定は嬉しいです。

元々無かったリア用のモーターが追加されるので、システム合計出力は上がります。
しかし、プリウスと同じリア用モーターなので非力に感じます。
RAV4に使用されているリア用モーターが付くと思っていたのですが、後付け設定では無理だったのでしょう。
それでもスポーツカー並みの加速がある2WDでしたので、E-Fourの加速には期待できます。


少し話は逸れますが、カムリにより生産終了に追い込まれたとも評価されるマークX…。
このカムリに4輪駆動の設定がない所がマークX復活の糸口だと考えていました。
今回E-Fourの設定が追加されたことにより、隙間を狙った復活はできなさそうです。
無難にガソリン車としてか、PHVやFCVといった少し変わった形で復活するかもしれません。

歴史あるマークX、生産終了はしばらくの休息だと期待します。
そしてRAV4のように華々しく復活して頂きたいものです。
Posted at 2019/11/24 00:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月21日 イイね!

新型カローラ 包括的な設定、E-Fourが安く!

新型カローラが発売されました。

カローラアクシオ → カローラ
カローラフィールダー → カローラツーリング


名称が変わっていますが、公式ホームページにはアクシオ、フィールダーが残っています。カローラだらけですね。

フロントフェイスはカローラスポーツに似ていて、かっこいいです。

パワートレインはNAガソリン、ターボガソリン、ハイブリッドを揃えています。
ですが、4WDの設定がハイブリッドにしか存在しません。
今までの流れだとガソリン車しか4WDを設定しないことが多かったトヨタですが、他のメーカーと足並みを揃える形になりました。

ターボガソリン車はMTの設定があり、カローラスポーツにあるiMTが採用されているようです。

リーズナブルなイメージが無いE-Fourですが、新型カローラのお陰で安く入手することができます。
今まではプリウスの270万円台が最低価格でしたが、カローラでは250万円台で購入できます。カローラツーリングは260万円台です。

アクシオ、フィールダーより少しボディサイズは大きくなりましたが、許容範囲ではないでしょうか。
売れそうですが、カローラ店でのみの扱いなのが残念です。
Posted at 2019/09/21 18:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月14日 イイね!

この分析でいいの?ベストカー メーカー別HV比率について

ベストカーでトヨタのHV率が低いという記事がありました。
まず、下のリンクからそちらを一読して頂きたいです。
【なぜホンダと日産の方が上!?】 王者トヨタのハイブリッド率が意外と低いワケ

気が付いた人もいると思いますが、この記事で触れてない点があります。
それは駆動方式です。2WDか4WDであるか、購入する際これはユーザーにとって大切なことです。
4WDが生み出す走行安定性は一種の安全装置だとも言えます。

記事でもあった日産、ホンダ、トヨタのHV主要車種を見てみましょう。

【日産】
ノートHV 4WD
セレナHV 4WD
エクストレルHV 4WD

【ホンダ】
フィットHV 4WD
フリードHV 4WD
ヴェゼルHV 4WD

【トヨタ】
プリウス 4WD
アクア 4WD
ヴィッツHV 4WD
カローラHV 4WD
ノアHV/ヴォクシーHV/エスクァイアHV 4WD

トヨタ以外の日産、ホンダの主要車種はHVに4WDを揃えて選べるようにしています。
トヨタでは、プリウス以外の主要車種はHVに4WDの設定がありません。

トヨタでは4WDの設定がないことがHV比率が上がらない理由なのではと思います。
HVの技術としてはトヨタが間違いなくトップで、燃費にもそれは表れています。
他のメーカーと同じようにHVの主要車種に4WDを揃えていれば、比率もトップだったと思います。

ちなみにトヨタのHVで4WDの設定がある車種の一覧です。
アルファード/ヴェルファイア
エスティマ
クラウン
ハリアー
RAV4
プリウス

一番安くてプリウスのSグレード、2,759,400からです。
トヨタはHVの4WDは余裕のあるユーザー向け、ガソリン車は大衆向けと明確に分けたかったのかも知れません。
Posted at 2019/08/14 18:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

パグ犬です。察しの通り犬好きです。車は少し好きになってきた感じです。車の知識は普通かそれ以下です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ C-HR] 電源 取り出し ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 00:00:57

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(070) 内装:上級ファブリック(ブラッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古で購入。
トヨタ 86 火の車 (トヨタ 86)
ボディカラー:クリスタルブラックシリカ(D4S) 内装:本革×アルカンターラ(ブラック) ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家族の車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation