• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ha-secのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

2012.6.14 TOKYO JUNGLE

2012年6月14日

最近発売されたゲーム「TOKYO JUNGEL」をご存知ですか?
人間がいなくなった世界が舞台の、動物たちのサバイバルゲームです。

基本的に、多種の動物から選んでプレイし、他の種類の動物をひっかいたり噛み付いたりして倒して捕食して成長して、そして♀と交尾して子孫を残していくゲームです。
食べないとお腹は減るし、お腹は減ると体力が減るし、所々ガスが蔓延して毒にかかるし、子孫残さないと老衰するし、色々と気にしながらサバイバル世界を生き残るゲームです。
目的はただ一つ。生き延びること。単純だけど、ミッションもプレイする事に変わり、意外とやることが多いです。そんな、動物愛護団体に訴えられそうなゲームのPVをどうぞ。



今は、大好きな猫を強くしています。
Posted at 2012/06/15 00:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年05月03日 イイね!

2012.5.2 NISSAN GT ACADEMY 2012

2012年5月2日

題記の件、GTアカデミーがPS3のストアから無料で配信開始されました。
Playstation3をお持ちの方は是非、DL・インストして楽しんでみてください。

GTアカデミー詳細は「こちら

なお、もしGT5をプレイされている方がいるなら、ID教えちゃいます!
最近、GT5に復帰して、新しく作ったIDなのでフレンド少ないです(笑)

今年のGTアカデミーはRound.1~8まであり、2週間毎に2ラウンドずつ公開されます。
とりあえず、5月2日にRound.1と2が公開されたので、Round.1をプレイしてみました。

難易度は大したことはありません。ただしオンラインにランキングが掲載されるため、ゴールドクリアだけでは満足できません。藤原拓海の溝落としの如く、背の高い縁石のイン側にタイヤを引っ掛けてコーナーを駆け抜けたり(きっとみんなやってるはず)、いろいろ駆使してます(笑) 現実で出来るのかな…(ぇ


Round.1は LEAF G をドライブして、緩やかな左右のコーナーを曲がったり、複合コーナーやブラインドコーナー、また複合コーナーでのライバルのオーバーテイクなど、かなり簡単な内容です。

LEAF Gを、(ゲームでですが)初めて運転してみました。
アイドリングはもちろん静か。モーターであるため、アイドリングは0rpmです。ここ不慣れなので「あれ?」と少し思いました。スタートしてから、加速していくごとに高まる磁励音。パワーもトルクも案の定、まったり。でも、数年前は庶民が手に出せないくらいの金額だった電気自動車が、こうして手に届く額まで減ってくると。ついにこの時代が来たかと思いますね。


さぁて、2日はゆっくり休めたけど、他にやることあって、結局整備記録がたまっていきます。3日は半日出勤して、4日は千日出勤。その後5~7まで3連休で何か楽しんできます!

仕事がんばるぞ~
Posted at 2012/05/03 02:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「おはようございます。生きてます。今更ですが、1年半前にやらかしてNB潰しちゃって、現在はGDBインプに乗って遊んでおります。t昨日オートサロンでみんからの方と話して久しぶりに浮上した次第です。今後はちょくちょく浮上しようかと思います。」
何シテル?   01/17 08:43
Ha-secです。ハセクと読みます 車は乗るのはもちろん、自分の手で弄るのも観るのも大好きです! ロードスターでドライビングの腕を磨きつつ、筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ車購入しました.徐々にラリーのめり込んでいきたいと思います
マツダ ロードスター 弩ノーマル・ロードスター (マツダ ロードスター)
2011年2月9日にロードスター(初期型NB8C)を購入。 現在ほぼノーマル仕様のまま1 ...
スバル BRZ さくら (スバル BRZ)
彼女の車 エアロ&スポーツインテリアパッケージ ホイール&LSDは後付予定 カラー: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation