• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chichi-90のブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

なぜか日本で不人気の「NASCAR] 

なぜか日本で不人気の「NASCAR] 日本ではほとんど知られていない「NASCAR」に3年前からハマッてる。
簡単に言えばアメリカのストックカーレースで、本国ではアメフトやバスケと並ぶ超人気スポーツで、ドライバーはメジャーリーガーより断然有名人なんだとか。

このレースのおもしろさは「超接近戦・超ローテクマシン・超個性的ドライバー」等イロイロある。
年間36戦ありシーズン中は毎週全米各地でレースがあり、毎回10万人を超える観客が来場。
1年間の観客動員数で言えば世界一のモータースポーツ。

これだけの大規模レースなのにクルマは最新技術は一切禁止、電子制御の類は全くなし、エンジンはOHVでキャブ。
この時代に鉄パイプフレームに外板はカーボンじゃなく鉄板。
そんなマシンでオーバー300キロで30台以上がひとかたまりのテールトゥノーズ。
それだけにドライバーが重視され個性的人物多数。
まだまだあるけどこのブログじゃ足りないんで省略。

でも日本で人気が無いのはなんでか?
オーバルコースがダルいのかな、やっぱ。
ショートオーバルだったら500周とかするし・・・。
このオーバルが慣れてくるとおもしろいんだけどなぁ。

けど、一番のおもしろさの理由は「観客第一主義のルール」。
これは日本やヨーロッパのレースも見習って!

NASCARについてはこれからもちょこちょこ書いて行くつもりです。



Posted at 2006/04/22 21:22:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | NASCAR | 日記

プロフィール

お金をかけない!(かけるお金がない!?)が大原則の「小イジリクルマ」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
最新型じゃないから結構自分でさわれる楽しいクルマ。
その他 その他 その他 その他
スズキウルフ250。 なんと友人も同じのを買ってたんで一緒にツーリング。 しかし購入後半 ...
その他 その他 その他 その他
ホンダMVX250、2スト3気筒の個性派バイク。 大学の時に買った初めての中型車。 とに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
5~6年前ダートラ出てた頃。 ナンバーは無いので会場までは会社のトラックに積載して行って ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation