
みなさんはカセットテープってどれくらい持ってますか?
30歳以下だと「1本もないよ」って人の方が多いでしょう。
でも40歳以上だと「100本以上ある」という人も少なくないハズ。
かくいうワタシは現在40歳と3ヶ月。で、約150本持ってます。
しかも大半は現役で活躍中!
さすがに普段はCDだけど仕事で使う会社のトラックにはCDは無くてラジオとカセットだけ。
だから150本の内100本以上は会社の倉庫に置いてます。
ラジオに飽きるとカセットをIN。
一番古いモノだと25年以上前の中学時代に録ったやつです。
けれど全く問題無く再生出来てます。
当時高価だったメタルテープで録ったモノは特にイイ音してます。
しかし最新?の録音テープでも20年近く前だな・・・。
てなワケでクルマのオーディオを選ぶ時も「CD/MD」じゃなくて「CD/カセット」ってのを選んじゃいました(汗
買ったのは4年前だったけど、さすがに豊富な種類から選べるって状況じゃ無かったですね。
今じゃもっと限られるんだろうなぁ。
最近のカーオーディオは再生機能より「i・POD」等からの受信機能だけあれば良いって人も多いらしいですが・・・。
そろそろカセットはCDに落とさないといけないかぁ。
結構カンタンに出来るって聞いたんでネットで方法を調べなきゃ!
Posted at 2006/04/19 02:39:52 | |
トラックバック(0) | 日記