• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

ブログにぅpするまでが。。。

ブログにぅpするまでが。。。 えっと、



今回の三笠オフ



相乗りで参加させていただきました。




で、好き勝手に相乗りしまくらせていただきまして

ありがとうございました。



相乗りになった理由や経緯は

またかなり後になると思いますが後日w









記念艦『三笠』よかったです。


いろいろと考えさせられるものがありました。




それとまた、この6日、7日の二日間のツアーに参加された皆様


大変お疲れ様でした。





とりあえずフォトギャラ等の大雑把な細かいことは後日ぅpいたしますお。






ということで、とりあえずブログにぅpするまでがオフ会です(爆)
ブログ一覧 | オフミーティング | 日記
Posted at 2009/06/08 00:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

始まりの地 From [ もげらのも ] 2009年6月8日 01:32
始まりの地、芦ノ湖スカイライン。 僕にとっては、思い出深い場所デス。 初めて山道を走り、恐怖と悔しさを感じた。 あの時、もっと早く走りたいと思った。 ポォシェなんて、大嫌いだッッ!と思った。 ...
第2回 馬車道オフ From [ ritmoの雑技帳 ] 2009年6月8日 21:31
えっと 3週間連続の関東入りです(爆) 昨年も行きました馬車道オフ こりもせずに今年も(笑) まずは横須賀に・・・ ↓横須賀ネービーバーガーをがっつり路上で歩きながら食べ・・・ 向かっ ...
素敵な仲間 From [ Shanti ! ] 2009年6月9日 12:14
こんばんは 前回のブログへの返信もまだでごめんなさい。 馬車道&さくらえびオフ行ってきました! 昨年は馬車道のみでしたのでさくらえびオフは2年ぶり? いわずもがな楽しい時間でした。 きっとみんな ...
横須賀ぁー横浜ぁー箱根ぇーで、由比ぃー From [ heavy car blog ] 2009年6月10日 12:54
刺身サイコーwwww てことで逝ってきました横須賀・馬車道遠征オフ! でもって今年で3回目の桜海老! 残念ながら去年は欠席でしたので どーーーーーーーーーー しても行きたかったのです 特に馬車 ...
ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 0:37
お疲れでした。
大雑把なのか細かいのか。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:01
お疲れ様でした。
それは仕様です。
2009年6月8日 0:40
三笠以外は"+α"ナノデスネ…。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:01
ワタスらしいでしょ
2009年6月8日 0:43
お疲れでしたぁ~。
酒のみたかった~
コメントへの返答
2009年6月8日 21:02
お疲れ様でした。
もーね、酒はンマかった(爆)
2009年6月8日 0:43
お疲れ様でした
てか三笠思いのほかよかった
コメントへの返答
2009年6月8日 21:03
お疲れ様ですた
それは艦を見てですか?
鳩の行動を見てですか?
2009年6月8日 0:52
お疲れ~

早く復活しろよw
コメントへの返答
2009年6月8日 21:03
お疲れ様ですた

相乗り、めっちゃ楽しい(爆)
2009年6月8日 1:29
お疲れ~!
精神的に疲れましたが何か?
コメントへの返答
2009年6月8日 21:04
お疲れ様ですた
いやはや、やり切りますたな。
大変お疲れ様ですた。
2009年6月8日 5:57
オハヨー

おつかれさまでした

はじっち、くんさーサン、ronサン引き連れて峠・・・

関西で言う

パパサン、ベルクサンを引き連れて峠・・・と言う意味

だったと言うことを今朝ひらめきました(爆)

オソロシス
コメントへの返答
2009年6月8日 21:08
バンワー

おつかれさまですた

んで、maikoはんもいるでしょ

でもやはり峠といえば

アンチャンが先頭で下り・・・

まーじ、あかんあかん

オソロシス
2009年6月8日 6:22
おはよ~
モモねぇ試乗ありがとう!
やっぱ、カッコイイと再確認(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 21:09
おつかれさまですた
今回ワタスが似合わない2台のうちの
1台ですた(爆)
2009年6月8日 7:39
おはのー。

そのうち、ワテクシの恐怖ドライビングのナヴィに座っていただきますw
コメントへの返答
2009年6月8日 21:09
おつかれさまですた

シティーモードで峠下りですね
オソロシスw
2009年6月8日 8:16
ぅp、おめでとうございます(笑)

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:10
ありがとうございます

ぜひ次回は陣屋逝きましょう(爆)
2009年6月8日 12:36
三笠おもろかったわ

何がおもろいって
オマイとナデガタサンの行動が
一番おもろかったw
コメントへの返答
2009年6月8日 21:12
三笠についてきたの正解だったしょ

開港150周年よりも
価値のある
オモロさだったかと思います(爆)

2009年6月8日 13:13
おつかれ~

>三笠+αオフ

αって、五味香と桜海老はおまけカイッ!
コメントへの返答
2009年6月8日 21:13
お疲れ様ですた
むふふ
三笠に乗艦してれば
いかに三笠がメインだったかが
わかったのにw
2009年6月8日 17:25
お疲れさん。

この後、フォトギャラだけで終わらせるつもりじゃないだろうね?!
コメントへの返答
2009年6月8日 21:13
おつかれさまですた

ホトギャラ三笠萌え全壊で終わっても
いいかと思うとります(爆)
2009年6月8日 19:22
俺もガンバタヨ
コメントへの返答
2009年6月8日 21:14
よし、陣屋逝きませう
2009年6月8日 21:18
お疲れ様でした。
やんちゃでスンマセン…(汗

相乗りは皆さんのこだわりある車に
乗れて楽しいですよね♪
コメントへの返答
2009年6月9日 21:02
お疲れ様でした♪
あ、今度ronサンの助手席乗ってみよ(爆)

みんなの車乗って思うのが
ワタスの145が一番過酷(笑)
2009年6月8日 22:26
ブログにぅpするまでが。。。
さすが・・・

寝不足で久しぶりの運転だったのでとっても助かりましたよん。
んで新しい車間距離を学びましたwww(笑)
楽しかった♪
コメントへの返答
2009年6月9日 21:04
最後おひらきする時に
また言っちゃったのです(笑)

あ、ちょっと強引な運転もありまして
スイマセンスイマセン
だって、みんな、はやいんだもんーww
お疲れ様でした♪
2009年6月8日 23:40
ハコネも楽しかったのですね。


↑↑の人と違ってオイラはいつも安全運転。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:06
ハコネ・・・

関東の方々がなぜ3.2を乗るのか
理由がわかった気がします(爆)
2009年6月9日 0:43
お疲れ様でした。

そんなボクも、先週、この方↑に負けました。。。

上には上が。。。(爆)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:07
お疲れ様でした。

やっぱ関東あかんあかん

関西東海より危険や(爆)
2009年6月9日 10:50
大雑把な細かいブログを期待してます。
オフ会後のブログ巡りも楽しいのです。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:08
狭く深くあとテキトーで逝くます。
オフ介護のブログ巡りって結構大変(爆)
2009年6月9日 21:30
「ブレラの横に座れよ」

というのを忘れてしまったよ・・

それにしてもみんな引っ~張るな~
コメントへの返答
2009年6月9日 21:39
あっ
ブレラに乗ろうと思ってたところに
ハジ兄の初セルフ体験(爆)
すっかり忘れてしまいますた(笑)
ワタスもそろそろ三笠の詳細ぅpせんと・・・

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation