• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

冬仕様。。。

冬仕様。。。 新聞の天気予報を見たら



とりあえず冷え込むということだったので



準備しておいたスタァッドレスに交換しますた





これまで145では

ミシュラン Xアイス 185/60R15
ミシュラン ドライス 195/55R15

しか経験してなかったのですが

(そーいえば昨シーズンは海外出張でスタァッドレスを使用してなひ)



今回は予備で持っていた

DUNLOP DS-2 195/55R15

に組み替えて使用することにしますた。



で、本日会社へ乗って行ったのですが

まず最初に思ったのが

ホイールが軽いので出だしがとにかく軽い。

そして静か。



気持ちよく走れるなぁ~って思ってましたら


コーナーで


グニャグニャ・・・


ミシュランはそんなことなかったのになぁ~


分かってはいたのですが


ここまでドライ走行が不安になると思いませんですた・・・。


まぁ、2003年製ですし、とりあえず来シーズンぐらいまで乗り切れればイイや


あとまだBSが予備で余ってる(爆)




それと外した夏タイアですが・・・

これフロント


んでリア


使用加減の詳細は整備手帳にぅp



とにかくRT615使い切ってやりますたよ



んっと


フロントは2万㌔㍍

リアは4万㌔㍍

持つって感じです


ちなみにこのRT615はINサイド・OUTサイド指定のタイアなのですが

フロントはどうしても片減りが激しいので

IN・OUT指定なんぞ気にせず組み換えて使ってますた・・・


えっとOUT側がINになると

雨の日

えらいこっちゃになります(謎爆)








んっで話は変わりまして



愛用していたANTERA Type309なのですが


リアに履かせていた1本がちょっと気になる歪みがありまして


そのせいか、そのリアタイアは変磨耗しておりますた・・・。




う~ん、直せるものなら直したいのですが


そろそろ次の何かを探してもよいと思い


計画は着々と進んでおります(謎)


というか試しのつなぎみたいな感じになると思いますが・・・。





それにしても、このグニャグニャで来春まで乗り切らねばならぬと思うと


なんだかなぁ~・・・。



あ、ソアラもタイア組み換えしないと片減りが・・・


さて、これもどうしたもんだか・・・。



悩みというか妄想の多い今冬となりそうな悪寒です(笑)
ブログ一覧 | アルファロメオ146 | クルマ
Posted at 2010/12/17 05:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 6:46
>えらいこっちゃになります(謎爆)
人間魚雷回天の出来上がりということですな

ワスも軽いホイールに拘るべきか悩み中
コメントへの返答
2010年12月18日 3:46
走りこめば走りこむほど
回天に近づいていく状況となります

えっと
あんだけこだわっておきながら何なのですが
重くて頭悪そうで良いと思います(爆)
2010年12月17日 8:05
OUT側がIN。。。
試した事無いから、今度やってみる!
コメントへの返答
2010年12月18日 3:47
まず第1段階でタイアひっくり返す時に
「やめといたほうがいいですよ」
と言われるのを押し切ることが必要です
2010年12月17日 12:22
代車で借りてる156、サーモ開きッパらしくヒーターきかないー。。。
寒い年越しになりそうでつ。orz
コメントへの返答
2010年12月18日 3:48
お勧めしませんが
ラジエーターを半分ダンボールで覆ってみる
もしくは自前で交換しといてやる(爆)
2010年12月17日 23:10
えっ、僕のムーヴも、今年ダンロップ(DSX?)です。
曲がらないけど、乗り心地がいいのかなぁ?
コメントへの返答
2010年12月18日 3:58
今はDSX-2まで出てますねぇ~。
んまぁ、ハイグリタイヤと比較しちゃいけないんですけど
ミシュランはほんとスタッドレスと思えないくらい
ドライは安心できます。
その点、国産スタッドレスはドライで走ると
走ってはいけないみたいな罪悪感を感じます(笑)
本来の性能はとにかく雪が降らないと
何ともいえませんねぇ~・・・。
2010年12月18日 0:17
万能オイル塗りまくればまっんだまだイケるとおもいますお。
コメントへの返答
2010年12月18日 3:59
昔、スプレーすると雪上グリップする
ってやつが売ってたそうです
2010年12月18日 21:56
おれもDS-2だよ~

確かに、静かだよね!!
んでも、まじグニャグニャ。
この前、高速で死ぬかと思った。汗
コメントへの返答
2010年12月20日 22:33
車はいっつも新しいのに
んな古いの履いてるのw

高速で死ぬかと思ったのは
グニャグニャのせいじゃないから
とりあえずブレーキ前後プレンボ逝っときませうw
2010年12月19日 17:36
最近は、冬仕様にしてもドライ路面で冬が終わることが多いから、なんだかモッタイナイ気が・・・


BSのドライグリップは良い気がします(´・ω・`)


それよりスタッドレスが肉厚すぎてインナーがwww
コメントへの返答
2010年12月20日 22:35
だからスタァッドレスは新品履けんってか
ドライ路面以前に壊れた車高短で
片減りがもったいないと思うぞw

いっぺんミシュラン履いてみ。
下手な夏タイヤよりグリップするぞ。

インナー擦るような車は廃車にしたほうがええww

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation