• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおのりのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

リアワイパー交換。。。

リアワイパー交換。。。えっと、



145のリアワイパーを



ソアラに・・・





うわっ



付いた(爆)






無加工ですw


全く詳しくない整備手帳はコチラw
Posted at 2008/07/04 23:39:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2008年06月26日 イイね!

今週は。。。

今週は。。。えっと、

今週は

なんとなーく

ソアラ

で通勤してます。


嗚呼・・・テラカコヨス(爆)


エアコン効くし、


見た目の割には良い乗り心地?で


快適通勤ですw





で、仕事終わって家に着いたら



133333㌔㍍


になってますた。


うむ、まだまだ逝ける。




2.5Lツインターボエンジンで車重1.6㌧・・・

燃料計とトリップメーターでの計算ですが

バブリーな時の設計の割には

まぁまぁの燃費で

たぶんリッター8は走りそうです。




で、



ずーーーっと前から


マフラー排気漏れしてると気付いていたのですが


放置しまくってたのですけど、


毎日乗るとヤッパリ気になる・・・



ということで、


排気漏れ直しますた。


大したことはないですが整備手帳にぅp




早く直せばよかった(爆)
Posted at 2008/06/26 21:40:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2008年05月03日 イイね!

室温が上がらない(解決編)。。。

以前、

室温が上がらない。。。

ということで、ブログ上げました。。。




で、解決編です。





結局、この方に電話で聞いたら





『日射センサーエラーは日陰に入ると
クラ○ンだろーがセ○シオだろーがレク○スだろーが
みんなこのエラー出るよ(笑)』



とのこと。



・・・



整備書よ・・・



結局あのフローチャートは何だったのかね?








んっま、




とりあえず、




整備手帳に室温が上がらない原因をぅpしときますた。




ご参考までに・・・






てか、ワタスにしては早く直したなw








さってさて、



明日(4日)はソアラオフですよ~♪


詳しくはコチラへ。


もし、来れる方いましたら来てくださいね( ̄ー ̄)ニヤ
Posted at 2008/05/03 22:54:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2008年04月03日 イイね!

室温が上がらない。。。

室温が上がらない。。。ということで、


ソアラの暖房が効かないのです( ̄ー ̄;


ちゃんと冷房はコンプレッサーも回って効くんですよ。。。




これまで、そんな故障あったことが無いので、

とりあえず、初めて【パネルダイアグノーシス】でチェックしてみたら

センサーチェックの時点で

画像のように『21』の数字が・・・


センサーチェックコード一覧表と照らし合わせると

『日射センサーの故障』

ということです。

日射センサーと聞くと普通、運転席側ダッシュボード上にある

オートライト用のセンサーだと思いますよね?


それがそれが、ちゃんと空調用の日射センサーが別にありまして、

助手席側ダッシュボード上にある

茶色の丸っこいのがそうらしい・・・



いままでタダのメクラだとおもってました( ̄ー ̄;;



で、『日射センサーの故障』ということなのですが、

その故障判断基準時間ってのがあって

『ショート』の場合は【日射センサーがショートを8.5分以上継続したとき】

『断線』の場合は【日射センサーが断線を継続してるとき(現在故障)】

ということだそうで・・・


なので、一度バッテリーのマイナス側外してリセットかけまして、

再度ダイアグノーシスチェック・・・


また『21』が表示されますた(´Д`;)

8.5分以上経っていない状況でチェックしたので

『断線』ということなんでしょうねぇ・・・


ほんとにぃ?って思って

フローチャート見てみると、真っ先に



【日射センサーは正常か?】No →【日射センサー不良】
Yes

【・・・・】→【・・・・】


・・・


んもぉフローチャート次を見るまでもゴザイマセン・・・

とにかく日射センサーが不良だと

暖房効かねーってことなんですね・・・



とりあえずグローブボックス周辺をバラしまして

配線見ましたが、問題なさそうです・・・


あとはエアコンパネル裏か・・・







あー

・・・

んまー、これから暑くなるからしばらく放置でもいいかなぁ~・・・


と思ってるワタスがいます(爆
Posted at 2008/04/03 05:05:53 | コメント(23) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2008年02月27日 イイね!

バッテリー上がり防止に。。。

バッテリー上がり防止に。。。平日はソアラに乗らないため、


週末もしくは日曜日の出勤時に


乗るようにしているのですが




・・・




ココ最近の週末の路面は↓こんなんばっか・・・






ホボひと月、全くといっていいほどソアラ動かしてないので


週に1度はオーディオ聞いてバッテリー充電してます( ̄ー ̄;


最近やっと目玉の親父のエージングも済んできたッポイ?


一番上の画像のキュゥピィも大喜び(マテ




ということで、



やっと本題w




いい感じのCDあったので紹介です♪


DEPAPEPE 『Hi!Mode!!』】

↑リンク先音出るので仕事中のアナタ注意デス(´∀`)9ビシッ



基本アコースティックギター2本だけで歌声はナシ。


んで、すっごくいいです♪

深夜の音楽番組?『a-ha-N』でこのDEPAPEPEが出てて、
たまたま音楽聴いてたので、
ホントは最近出したアルバムの『デパクラ』が欲しくなったのです。


んでも、新品買うのもなんだかな?と思って
中古探してたらこのアルバム『Hi!Mode!!』があったので買ってみたわけです。


その『Hi!Mode!!』の中でなんか聞いたことあるな~って曲があったんですが、



平日14時~15時ぐらいだったかな?のNHK見てると
その聞いたことある曲流れてた気が・・・?( ̄ー ̄;



なんかすごくきれいな曲だな~って思ってたら
コレだったんですねw



で、何曲目だったか忘れたw



ってか、DEPAPEPEサイトのBGM流しっぱなしにしておくと
『パッヘルベルのカノン』が頭から離れなくなります( ̄ー ̄;;



ンマァ、とにかくオススメです♪
Posted at 2008/02/27 03:10:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation