• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおのりのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

「156」on「156」。。。

「156」on「156」。。。えー


今週は通勤に


156使ってますた(爆



で、毎日R156を走ってたわけでw


それなので、コノ方のタイトルパターンをパク(略



元旦にいじった

地元の連れが買った156 2.5V6なのですが・・・

先週末の夜に

連れ:「オマエんちに置いてくで、1週間のっとれ」

ということで、ウチの庭に放置されたわけです(爆


で、おとなしく?乗ってたわけなのですお



ホイルも車高もノーマルなのですが、


排気系がチト違う。。。


エキマニ:アーキュレー
エンド:アッソ

ということで、

ムカツクほどイイ音してます(==メ



おかげさまで


6日間で400Kmほど走ったのですが、

基本トンネルに入ると2速及び3速全壊走行してましたw


そのせいなのか


燃費がリッター6.6・・・





こんな燃費の悪い車いらんわ(爆
Posted at 2008/01/18 22:11:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | 他人の車いじり | クルマ
2008年01月06日 イイね!

今年もイロイロ・・・。。。

今年もイロイロ・・・。。。ありそうな感じですね。。。


←の様子は元旦に


こーなってました(笑













いや、






145共同所有してる連れが















156 2.5V6





買いやがりました(爆




で、

その元旦に何してたかって言うと



HID取り付け。。。



LoにHIDをつけたのですが



モチ、汎用のH7バーナーなので、156所有の方はわかると思うのですが



『傘』に干渉するんですよねぇ。。。



で、無加工でつくわけもなく・・・



とりあえずヘッドを取り外す為にバンパーを下ろして


ヘッド外してから『傘』をムリヤリ外し、



『傘の足』の部分を叩いて延ばしまして



んで、四苦八苦しながら『傘』を再装着。。。






んま、ワタスが手伝ったのは


『傘の足叩き』→『傘装着』→『バーナー取り付け』
→『国産純正品バラストとの接続』→『ヘッド取り付け』→『試点灯』


というとこだけなんですけどね。





で、昨日、試乗してみたんですけど、


やっぱHIDは明るいです(アタリマエ


2.5V6って乗りやすいねぇ~。


エキマニ等長が入ってて、あとマフラーなんだったっけな?


やっぱアルファサウンドは毒です( ̄ー ̄;

Posted at 2008/01/06 01:30:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 他人の車いじり | クルマ
2007年12月29日 イイね!

冬支度3。。。

冬支度3。。。えーと、

やっとウチにある車

なんとかスタッドレス交換

完了です( ̄ー ̄;





↑はウチの母が乗るMRワゴンWitなのですが、



ウチの母親、免許を取ってから


今まで乗ってきた車という車


フロント2本だけスタッドレスで


冬場を乗り切ってきますた。。。(※今まで無事故)






で、今年このWitを購入したわけなのですが、


せっかくの新車購入だし、


いままでの旧規格の軽に比べ、


大幅な重量増・重心位置上昇ということもあり、


4本スタッドレスを履かせることにしました( ̄ー ̄;



フロントの2本はWit購入時にオマケで付けてもらえたのですが、


リアをどーしよっかなぁ~と。。。




で、んま、ちょっと高いかな?とは思いつつも

2本だけで売ってたものを購入。。。


それもアルミ付きw


スタッドレスだけど

前後で違うホイールて、どーなのよ?w



ということで、大したことないけど


整備手帳にぅpしてみますたw






で、



この前のルポのタイアをスタッドレスにした結果
その類で発生したのタイアの在庫がコレ↓(爆





んで、農機具庫に詰め込まれた
家族中のタイア在庫がコレ↓








その他、まだソアラ用がいくつかあります。。。( ̄ー ̄;




Posted at 2007/12/29 00:56:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 他人の車いじり | クルマ
2007年12月03日 イイね!

156GTAフォグHID化。。。

156GTAフォグHID化。。。この記事は、


156GTAフォグHID化


について書いています。






わざわざウチまでお越しいただきました。。。





ということで、





156SWGTA蒼 並行輸入という




超希少車

HIDを取り付けますたw




なんだかそれだけでウレシかったりしてw



あーサンの嫁サンには作業中、
家の中でウチの親父と団らんした模様で
家族構成やらナンやら把握されますた(謎
ワタスの個人情報のホトンドを知っております(爆

で、
画像は4発HIDで
ルンルンで帰っていく
あーサン

肉ゴチになりますたw

あ、あと、オミナゲもゴチですた♪
母が喜んで食べておりますたおw
Posted at 2007/12/03 02:15:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 他人の車いじり | クルマ
2007年08月25日 イイね!

HID。。。

HID。。。え~とですね、


連れの車(UA3セイバー)に


HIDを取り付けたのです。



え~と、最近安く出回ってる

LoがHIDでHiがハロゲンのタイプのやつを取り付けますた。。。







テスター当ててプラスマイナス確認したんですが、


ホンダのH4タイプって



なんでプラスとプラスで制御するのさ?(--;


配線加工しなきゃいけないから


とってもメンドクサイ。。。





んま、あまりやりたくはないものの、
致し方ないので配線変更して、
別に使わなくても出来るんだけど
なんとなくリレーも追加。





で、取り付け完了。





というか、この買ったHID、
お盆中に1回取り付けてるんですが、

見事にバラスト不具合で、

両方とも初期不良で交換してもらったんです。。。


んで、今日、再度取り付けたわけです。。。




またバラストオカシイがね(-ーメ



片側変な風にチラチラと点灯して、
やたらバラストが熱を持つ。。。


左右入れ替えてみるとやっぱりバラストが原因。。。


また送り返してやります(==メ


それにしても、この暑い中取り付けても
また外さなきゃいけないって

非常に凹みます。。。




んま、安もんだからしゃーないかwww



















話は変わりますが、



部屋の掃除してたら




マイボールでてきたw


15ポンドwww




たまころがしシテェw


だれか、たまころがししましょー♪




そいや、

マイボールはあるのにマイシューズはないのですwww





Posted at 2007/08/26 00:03:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | 他人の車いじり | クルマ

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation