• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおのりのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

サーモスタットを交換してみますた。。。

サーモスタットを交換してみますた。。。タイトルのように


そのまんまですが


そのまんまでは


逝きませんですた








えっとですね



とりあえず薄々気付いてはいたのですが


どうもサーモ開きっぱなしだよなーって思いながら


通勤しておりますたが


通勤片道35㌔㍍のうち


25㌔㍍の間は


水温計の針が


65度付近・・・





いくらなんでもなぁ





ということで、





サーモスタット交換です



整備手帳↓

前期TSのサーモスタットを後期TSのサーモスタットと流用交換してみよう!



ってか、
アルファのLLCって緑なのですか?赤なのですか?
まーじ茶色でさっぱりわかりませんですた・・・
Posted at 2009/11/03 22:49:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファロメオ146 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

満喫してきますた2日目。。。

満喫してきますた2日目。。。ということで、


23日の馬車道での宴の翌日です


朝、ホテルまでスーパーで迎えにきてくれたhaji兄





喜んで後部座席に乗り込みます



とりあえず近辺をぐるっと回りますた



そこでその日の目的をハケーン(ニヤ



で、


その日スーパーを好きに使っていいよと


レンタルしてくれますた




で、馬車道のhaji兄のお店の前で

スーパーを借りた様子がコチラですな




で、乗った感じですが


なんというか、すっごく車なんですよ(笑)

もちろんキャブなので

吸気・燃料噴射・燃焼・排気

すごくエンジンが仕事してるというのがよくわかります

MTもちょっと気を使ってあげるだけで

スムーズに運転できるし

めっちゃ楽しい

これくらいの気遣いってやっぱいいんだよね


最初、Mini1000に乗ったときの感覚に

非常に近いものがありましたが

やっぱ違うんです

う~ん、雰囲気、乗り味


なんていうか、やっぱ言葉では表せない


ちょっとした山道でサラッと流してみたいなーって

すっごく思いました



ということで、

港の方をウロウロ走っていきましたが

とにかく歩行者の視線が(爆)


いやぁ、時々こうゆうのに乗るのっていいですね(笑)




ということで、

あとはフォトギャラで

②-①
②-②
②-③
②-④
②-⑤
②-⑥

2日間面倒みてくれたhaji兄ありがとうございました。
もげっちもワタスの萌えに付き合っていただきますてありがとうございますた。

楽しかったです。
Posted at 2009/10/29 22:31:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味
2009年10月23日 イイね!

満喫してきますた1日目。。。

満喫してきますた1日目。。。ちょうど


良い機会でしたので


馬車道へ寄ってきますた(笑)






23日の夜

ハジ兄にさりげなく空いているかを聞いたところ

空いてるとのこと




そしてなぜか同じように関東に来ていたもげっちが

イタリアンが喰ひたいということで・・・

台湾やぶらんに逝きたかったのですが

基本、ゴリ押しに弱いワタスですので

ソコへ逝くことにいたしますた



ハジ兄「その日は20時からならいいぞ」

ということでしたので

19時過ぎに着くようにしてたのですが



ハジ兄「18時半からなw」


と急遽変更www



ワタス完全に間に合いませんw



19時過ぎになんとか馬車道に到着


ま、でも、イタリアンが忙しかった都合で

なんだかんだほどよく19時半より

宴開始



そのイタリアン

もげっちがとにかく楽しみにしていて

逝きたかったということだったのですが

その理由がよくわかりますた


洋梨ピザ

ンマw


また逝きたいです







次に


ぶらん





逝きますた



とにかく雰囲気のよいところで



心地よくいただけます







てか、久々にマジメに車の話をした気がします(爆)





宴が終わったのは


24時過ぎ・・・



なんとなく


フーガの個タクに乗り


宿まで逝くのですが


運転手のオサーン道迷いまくりwww


そんなこんなで

1日目終了



で、

その様子は

ホトギャラ

①-①
①-②




つづく。。。




この記事は、スーパー拉致られましてんについて書いています。
Posted at 2009/10/25 22:05:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2009年10月18日 イイね!

チャオイタリア2009。。。

今年も


懲りずに


逝ってまいりますた




チャオイタリア2009




今年で3回目の参加かとおもってたのですが
どうも4回目のようです


2006→2速ホールドになってしまい不完全燃焼(145)
2007→無事完走(145)
2008→クルリンするところを中鳩に見られる(145)
2009→無事完走(146)

無事完走してた2007年の記憶が無くなってました(笑)
やはり何かトラブルがあると覚えているようです(爆)



とりあえず

簡単すぎる程度にホトギャラにぅpしときますた





↓コレはファミリーランマイスターの様子


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1255952468&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e8dd83daea01cbe41f271785f50430dd/sequence/480x360?t=1255952468&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今年は不完全燃焼だったようですが

それでも今年もファミリー乱は健在ですたお(爆)




この記事は、ちゃおってきましてんについて書いています。

この記事は、チャオイタってイタ車の祭典ですよね?(笑)について書いています。

この記事は、こいつ・・・・ですか?について書いています。
Posted at 2009/10/19 21:28:02 | コメント(14) | トラックバック(2) | オフミーティング | クルマ
2009年10月12日 イイね!

日本の空。。。

日本の空。。。コレ


を見に逝こうと


思いますたが




昼過ぎではたどり着くこともままならない


渋滞ですた(爆)






ということで、


現地入りは諦め


遠くから見てますた







いやぁ



ほんっとすっごいです







背筋がゾクゾクします


そのゾクゾク萌えな様子は

↓ホトギャラで









パフォーマンスとはいえ


やはり優秀なパイロットでなければ出来ませんよね・・・






日本の空は守られてます
Posted at 2009/10/12 22:34:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4567 8910
11 121314151617
1819202122 23 24
252627282930 31

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation