
皆さん、どうもです(*´ω`*)ゞ
GW明けから仕事MAXで、ようやく落ち着いて参りました(。-∀-。)
え〜、、、
今更ですがGW休みの我が家のお出掛け内容を少しだけUPさせて頂きますf^_^;
タイトル画像はうちの妻子の2ショットですf^_^;
4月29日、岡山県の蒜山高原へ行きました(^_^)
連休でしたので渋滞を恐れて、我が家を朝の5時くらいに出発(´ω`)
7時頃、娘が起きたので加西SAで朝食^ - ^
その後は蒜山高原まで何度か休憩を入れ、そうして現地に着いたのが9時30分くらいでした|ω・`)プッ♪
車を駐車すると娘が暴れ始めます(−_−;)
早く外に出してくれ〜
の合図らしいです(笑)
ヨチヨチ歩いてると思っていましたが、最近では身軽なのか走り始めるようになって参りました(@ ̄ρ ̄@)
チャイルドシートから娘を降ろし、一応疲れた時用にバギーも降ろし、さあ出発♪
しかし目的の牛さん鑑賞、、、、のはずが、高原にはあんまり放牧されてない様子f^_^;
入口に乳搾り体験用に一頭いてましたが、娘はあまり興味を抱いてない感じなので、高原を散歩する事になりましたσ^_^;
一応、せっかく来たのでジャージ牛のソフトクリームを頂いて参りました((´艸`*))
娘はまだアイスを口にした事がなく、今回初めての一口でした♪
ん〜〜〜♪
おいしっ♪
少しカタコトながらも、そう聞き取れるくらいの言葉を最近つぶやきます(笑)
後は、うぃしょっ♪(よいしょっ)
この二言だけですが、スクスクと育ってくれてます(●´ー`●)
アイスも食べ終えて道なりに歩いて行くと乗馬体験がありました^o^
その先には馬さんに餌やり体験が出来る所も♪
乗馬はまだまだ無理なので、餌やり体験に参加して来ました(^^)
ワンカップ100円で人参を購入〜
娘にこんな感じであげるんやよ〜って抱っこしながらレクチャーしていると、なんとまぁ(笑)
娘が人参をかじってしまってました(爆)
流石に、それは間違いなので違うと教え、改めて餌やりをレクチャー〜f^_^;
なんとなく、理解してくれたのか自ら人参を馬さんの口元へっ♪
以外と恐がると思いきや、笑いながら餌やりしていました(笑)
餌やりもそこそこに、日差しもきつかったので屋根のある所まで帰って一服ε-(´∀`; )
店内にあった牛乳とコーヒー牛乳をセレクト♪
牛乳はクリームが出来るほど濃厚で美味しく頂きました(^o^)

嫁さんはコーヒー牛乳を♪
その横では娘がほしそうに見ていたので嫁のを一口だけ…のはずがゴクゴク飲んでしまいましたf^_^;
時間も昼前でしたので、少し早めのご飯を頂きに蒜山高原を後にしました(*´ω`*)ゞ
そこから15分ほど走ると次なる目的の蒜山やきそばのお店に到着しました
やまな食堂
実はこの時、すでに娘は夢の中でしたので、起こさないようにコソっと店内に運びました( ̄+ー ̄)
私の注文は何故かホルモンやきそばの定食w
嫁は蒜山やきそばを♪
両方共に美味しく頂来ました(・∀・)イイネ!!
昼ご飯どきもまだまだ娘は夢の中…
よっぽど疲れてたんでしょねf^_^;
でも起きてから、ちゃんと少し遅めの昼ご飯を食べてましたが(@ ̄ρ ̄@)
お腹もいっぱいになり、帰りの渋滞も気になるので、今回はこのへんで蒜山を後にしました(*´ω`*)ゞ
帰る道中…
中国道で前が気持ち良いくらい空いている追い越し車線を走っていると左側に何とも不思議なオーラをだす白いセダンがΣ(゚д゚lll)
横に並んだ時にパッと見ると青い服を着た2人組…
思わず左ウィンカーを出してセダンの前に入りました。
すると私の後ろを走っていた車がここぞとばかりアクセル踏みます。゚(。ノω\。)゚。
釣られて後ろのセダンは右ウィンカーをチカチカさせて追いかけて行きました…
そして二台は仲良くパーキングへランデブー、、、
少し悪い気も( ̄◇ ̄;)
日頃から安全運転を心掛けましょうねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
以上で終りです♪
長々と書いてしまいましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございました^ - ^
さてさて。
その後のGW休みは皆さんがすでに挙げられたブログの通り、全国行脚が^ - ^
あれから数週間過ぎました。
一言だけ失礼させて頂きますm(_ _)m
色んな方々に会えて、本当に楽しかったです♪
お初の方々に出会えて本当に嬉しかったです♪♪
また皆さんとワイワイ楽しい時間を過ごせる日を目標に、頑張っていこうと思います(*^_^*)
皆さん…楽しいひと時を本当にありがとうございました。゚(。ノω\。)゚。