• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfa PEUGEOTのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

昨日のブログの事ですが・・・

残念なことに納車した後での整備によるボルトの組み違いであることが確認できました・・・。

しかも意外なところに・・何と「愛車紹介」に納車直後の画像が残っておりました。





納車直後 ※この時は黄色丸のボルトが他と同じ物になっている。







タイベル交換後(現状) ※赤丸のボルトが変わっている。 







アルファの整備において、そのショップを信頼していたので少し複雑な気持ちになっております。





①もう一度そのショップに出して費用をかけないのが良いのか?
アルファの知識があるその人自身は作業しないで部下の人がするけどポカが多い…(受取直後タイベルカバーボルトの欠品とかね…)


②費用を出して違うショップにお願いするのが良いのか?





皆さまのご意見をお待ちしておりますm(__)m
Posted at 2014/11/12 18:01:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

知らない方が良いことも・・・

知らない方が良いことも・・・











GTAの事ですが、最近フロントバンクのカムカバーからオイル滲みと温間時にカム付近からの僅かな「キンキン」と音がするので、自分のもプラグが緩んでいるのではないかと不安になり点検してみました。







まずは面倒なリヤバンク側から点検をはじめます。






ご存知のようにインテークのサージタンクとその周辺をすべて外さなくてはなりません・・・(-_-;)
また、このエンジンは1つのイグニッションコイルを留めているボルトが4本もあるんです!?

とりあえずリヤ側3本は問題ありませんでした。










続いてフロントバンク側ですが、こちら側はイグニッションカバーを外せばすぐに辿り着くことができます。(^O^)








しか~し!!
ここでとんでもない問題が見つかる羽目に・・・(T_T)










カムカバーを規定トルク(14~17N・m)で締め直そうと順番にトルクをかけて行ったところ、赤丸のボルトだけトルクがかかっていません・・(・。・;

そのボルトを外してみたところ、見事にナメていました・・・(>_<)







ここはひとつアルファ乗りの駆け込み寺的存在のモトルさんへ連絡~!!





『オイルゲージを供締めしている1本だけ違う六角頭のボルトの所なんですが・・・』と聞いてみたところ、返ってきた言葉というのが・・・





「えっ!全部同じボルトだよ~そのボルト違うの使われたね(笑)」



・・・・ガックシ・・orz




性懲りもなくパーツ検索もしてみたところ・・・






あっ!ホントだ(・o・)
それに何?M7って特殊なサイズのボルトは(@_@;)
M7のヘリサートってあるんでしょか?




その答えは今週末に・・・
Posted at 2014/11/11 21:14:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

イヤーワーム・・・

1日経って、もう次の乗り物を物色している自分がいる。









次車のキーワードは「ツイン」










そう!イタリア車でツインとくれば「ツインエア」か「ツインスパーク」









そんな中で嵐の前にディーラーへ行ってしまったがためにこんな車と出会ってしまう羽目に・・・

※あくまでGTAのトルクロッドの注文です。決して目の保養などでは・・・













ご存知パンダですが、最近追加された4駆版の「パンダ4×4」です。




ただ4WD化しただけでなく、何と6速MTでデフロック(疑似的なものですが)まで付いているんです。
(要らないけど流行りの勝手にブレーキも付いてます(^_^;))



そのうえ車高も上がっているので乗り降りがしやすい。



まるで玖珠仕様のパンダではないか!?(爆)
これなら真冬でもやまなみ~長者原~トレパッソも難なくこなせる^m^





そこで見積もりを取った時に担当が歌いながら
「チンクだと思ったらパンダ!パンダ!」って・・・






元ネタはコレ↓





以来このCMが耳について離れなくなってしまった・・・。(・_・;)
Posted at 2014/10/13 19:31:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

いろいろと悩みましたが・・・










本日をもちましてチンクを降りることにしました。











前々よりイデさんから譲ってコールが掛かっていたのですが、何より決め手となったのがコレ↓




















テレビの企画か何だかわかりませんが、ユーザーからしてみれば「ふざけんな!」という思いしかありません。(クオリティが低い装飾をつけられたチンクがかわいそう・・)

また、最近は多方面コラボ企画でチンクを乱売する傾向のフィアットジャパンに対する不信感もあったりしました。




そんなこんなで私のチンクはイデオートサービスさんにありますので、興味のある方はUPされるまでお待ちくださいませ!







最後に





「1年間と短かったけど、最高に濃い思い出と濃い出会いをありがとう!」
Posted at 2014/10/11 21:46:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

どっちやねん!!







トリコロールデイまであと3日なんですね~♪


気になるお天気は…







ウェザーニュースでは9/21(日)は雨マークが…(+o+)







ここはやっぱり「気象庁」を見ないと…












気象庁の9/21(日)の予報は晴れマークが…



どっちなんでしょうねぇ~

Posted at 2014/09/18 21:24:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「八坂神社ということは主祭神は素戔嗚尊ですか?」
何シテル?   04/15 21:19
Alfa PEUGEOTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MY2020モデルのバッテリー交換は難儀します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 01:09:06
[アルファロメオ ジュリア] ジュリアのボンネットが開かない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 21:34:08
セレオイル交換【学習編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 22:08:50

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
アクティトラックからの乗り換えです。 頭でっかち+フロントエンジンなので、走行性能はリ ...
アルファロメオ ジュニア アルファロメオ ジュニア
日本🇯🇵に亡命してたのに イタリア🇮🇹へ強制送還されました。 6気筒🐍😏 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
イタ車からの沼車(色も沼色) お値段N-BOX 性能アバルト以上(特に足回り) ぶん回し ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
MY2020モデルです。 ナビと地デジ、レベル2自動運転アシストが標準装備になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation