• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1013のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

納車はもうちょい先ですが・・。

納車はもうちょい先ですが・・。とりあえずこんなヤツです。
Posted at 2013/06/20 22:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ
2013年06月11日 イイね!

まさかまさかの・・

まさかまさかの・・トヨタを購入(違
なお、2台目です。
ソアラは絶対手放しませんョ・・

なお、新車当時でソアラの半値以下のクルマですが、ソアラ以上にバブル色の濃いクルマです。。
Posted at 2013/06/11 22:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューパーツ | 日記
2012年01月23日 イイね!

まさかの展開

ターボ車の場合、マフラーを変えることでパワーUPすることがわかっていたため前々からマフラーは欲しかったのだが、かといってうるさい音にもしたくなかったので、なかなか購入に行き着くまでに至りませんでした・・。



しかし、なんと都合のよいことでしょう・・。
フジツボのレガリスR、それも新品同様の美品が29,800円即決でヤフオクに流れているではありませんか!!


勿論、即、買いました。
とても定価(16万弱)では買えませんから・・・。



このマフラーが静かなことは、今までセリカ・アルテッツァに実際に装着していたため実証済みです。純正が劣化していた場合、純正よりも静かです。。


んで、例の物がこちら。





・・・非常にキレイです。
下を打った形跡も、この手によくあるタイコ内のかさつきも一切なく、本当に新品のようでした。


中間パイプ以降の交換とはいえ、マフラー自体の作業は知れているので、すぐに装着完了しました。







カッコイイ!
音のほうもすばらしく、アイドリングは純正とほぼ同等、4000以上になると直6特有の低音が程よく響きます。
本当にパワーアップしたのか、以前よりも同じ速度の場合、アクセル開度も若干少なくなりました。



さすがフジツボであります・・。
ただし、一点だけ弱点もあります。。。







最低地上高が・・・
Posted at 2012/01/23 17:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ

プロフィール

「@DEKOTORA613 広島の世羅町のことでしょうか?
違ったらすいません」
何シテル?   03/01 13:54
広島に住んでいるトイサン(1013)といいます。セリカが昔から好きだったので免許取る前に買っちゃいました。残念ながら事故暦があるのですがその割には案外きれいで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偉大なるミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 02:34:14
読書野郎。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 14:42:05
香港仕様の110カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 23:11:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
25年前の過去からやってきた、奇跡のコンディションの1台。 最高という名の「セルシオ」 ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
免許をとって初めて、『名車』と呼べる車に乗ることになりました。 シーマ現象こと、昭和63 ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
日産が当時提唱していた901運動の集大成とも言えるインフィニティQ45を購入しました。 ...
トヨタ セラ ムシジロー (トヨタ セラ)
とうとう買っちゃいましたマイセカンドカー。 これまた希少な組合せです。 ライトブルー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation