• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1013のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

MT限定免許を解除します。

さて、この度3台目を購入することになったわけですが・・。
今までの車暦を振り返ると、


仮免練習時&家クルマ:平成11年式 B15サニー(MT) 《平成15年頃~現在も所有中》
   ↓
初代愛車:平成9年式 ST202セリカ(MT) 《平成17年2月購入、平成23年春に後輩に譲渡》
   ↓
2代目愛車:平成11年式 JZZ30ソアラ(MT) 《平成23年6月購入、現在も所有中》
   ↓
3台目愛車:平成3年式 EXY10セラ(MT) 《平成25年7月購入、現在も所有中》


とMT限定をこれまで貫いてきましたが、この度降ります。
今度のクルマは普通のAT車です。それも4速の・・。
もうご存知の方も多いと思いますが今回購入したのは、























そう、Y31シーマです(写真は現車ではありませんが現車もパール、ただしテールがスモークでないのでこれは後期)。
しかも今回買ったのはド前期なので昭和63年式、初の昭和登録車&AT車になります。


どうも私の感性は少しずれているようで、もし次買うとしたら、オープンカーか高級車が欲しいなぁ・・と思っていました。おかしいよね。
正直言うと、CR-Xデルソルか、初代センティアか、初代セルシオかで迷っていました。


デルソルは半年位前に赤い前期のを見に行ったことがあり、トランストップの開閉シーンもその時実際に目の当たりにしたのですが、車の格好もその開閉姿もかっこいい!とは思うものの、そのときは「欲しい!」まではどういうわけかなりませんでした・・。


じゃあ次は高級車にでも見に行くかと思っていたところに、東広島市のほうに

「31シーマ!前期昭和登録!33ナンバー!!
 稀少本革シート!!!」

との謳い文句のあるシーマをカーセンサーで発見し、1時間半ぐらいかけて実際に見に行ってしまったのですが、そこで完全に格好に一目ぼれしてしまいました。。


「何これ!?写真よりもぶちかっこいい・・。特に斜めからのリアビューがイイ!」


これが正直な第一印象。

さらには、産まれてこの方、一回もこんないい車乗ったことないのに、いざシートに腰かけると、この時期の日産特有の絶壁インパネがノスタルジックというか何故か妙に懐かしい気分になってしまう・・。
これもまた、不思議と魅力的。


なお、屋内でカバーかけて保存していたっぽいので、ボディーはつやっつや。
革もスレが少なく中々キレイ。これまた魅力的。
球一個からオーディオ含めて完全フルノーマルなので各ステアリングスイッチも生きています!
これまた素敵です。
さらには、現ナンバーが広島33で私も広島人なので33ナンバーが生かせるんです!!
やったぜ、初の2桁!!


そして何よりも魅力的だったのが!










ピラーレスハードトップということと、ミラーにワイパー!?


初めてピラーレスを目の当たりにしましたが、まさかこれほどまで開放感があるとは・・。しかもシートベルトは着脱可能という。
ちゃんとユーザーの心を捉えているなぁと感心しましたね。


ミラーワイパーは正直見た目だけでしょうが、これも他の車にはないギミックなので気に入りましたね。動きはウネウネしていました!



そんなこんだで、一目ぼれしてしまったY31、早ければ2月の終わり頃には納車されます。
(定番のボンネットダンパー落ちとドア落ち、CDプレーヤー故障につき、修理と部品が来るのに多少時間を要するとのこと。いいのが来るのであれば気長に待ちます。)


これが納車された日には、後輩の平成っ子達に(自分はぎり昭和生まれなので後輩はほとんど平成生まれ)


「どう?昭和も捨てたもんじゃないでしょ~?」


と言ってみたいものです。
Posted at 2015/02/02 20:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

まさかの・・

先日の話ですが、迷った末、購入することになりそうです。
いま地銀のマイカーローン申請中で、これの審査が無事パスできたら購入する予定です。


にしても、今までと路線が真逆の車種を買うことになるなんて自分ですら想像できなかった・・
なお、昭和の日産車で、その年の流行語になった程の名車です。
総生産台数はセラの10倍ぐらいはあると思います。
Posted at 2015/01/24 16:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月25日 イイね!

名車の予感

名車の予感先日ですが、無事、ナルディのステアリングが装着完了しました。
シンプルなやつなので、意外にも室内にもマッチしています。
パンチングタイプではないので少し滑るのが玉に瑕ですが、触り心地はGOOD!
よりFun to Driveなクルマになったと思います。




さて、今日、ある意味目に毒な物をまたもや見に行ってしまいました・・・。
完全に物欲という名の触手が伸びかけています。。
実物みると、写真よりカッコよく見えちゃうんですよね。
3台目・・・
いけるか・・?
とりあえず今日はフルローン時の審査だけして、結果待ちの状態でその場を後にしました。


Posted at 2014/12/25 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

ニューパーツラッシュ

ニューパーツラッシュ前回の美品ヘッドライトよりも更にレアな一品を個人売でゲット!
何と20年前のナルディGARA3の新品!!!
取説のFETの郵便番号が3桁だったので間違いなく当時物♪
ボス買って早く装着したい・・
Posted at 2014/11/12 22:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月09日 イイね!

Good-bye yellow tint!!

Good-bye yellow tint!!さがし続けて1年半・・
ようやく目の肥えた私でも納得のできる、程度のいい美品ヘッドライトが見つかりました!

バルブを固定する金属が2本あったので対策品番のもので、状態もほぼ文句無しのものでした。
それでもと思い、クイックスを使用したらやはり若干タオルが黄色くなりましたが、使用後は更にキレイに!!
前々から気になっていた黄色いヘッドライトとようやくおさらばできました・・
ライトも明るくなり、大満足です!
Posted at 2014/11/09 14:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@DEKOTORA613 広島の世羅町のことでしょうか?
違ったらすいません」
何シテル?   03/01 13:54
広島に住んでいるトイサン(1013)といいます。セリカが昔から好きだったので免許取る前に買っちゃいました。残念ながら事故暦があるのですがその割には案外きれいで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偉大なるミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 02:34:14
読書野郎。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 14:42:05
香港仕様の110カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 23:11:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
25年前の過去からやってきた、奇跡のコンディションの1台。 最高という名の「セルシオ」 ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
免許をとって初めて、『名車』と呼べる車に乗ることになりました。 シーマ現象こと、昭和63 ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
日産が当時提唱していた901運動の集大成とも言えるインフィニティQ45を購入しました。 ...
トヨタ セラ ムシジロー (トヨタ セラ)
とうとう買っちゃいましたマイセカンドカー。 これまた希少な組合せです。 ライトブルー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation