• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グルミット@横浜のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

道具の手配完了!

さて次は、作業に足りないモノをモノタロウで発注。
いつのまにか送料無料のラインが上がってましたね。
ガラコの数量を上げて条件クリア(笑)。

さぁ、早く木曜になれ!
どうか雨が降りませんように…😅
Posted at 2020/06/27 18:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

タイヤ手配完了!

昨日買ったパーツを次の木金休みで付ける為、チョコチョコと準備。
cosmo8さんに教わったオートウェイのサイトでタイヤを選択。
現在の鉄ホイールが205/55-16なので、10足して5引いて1足して…もっかい10足して5引いて1足して(頭悪いので超原始的。指折って数えてる姿を想像して下さいw)
…225/45-18ですね、コスモさん!
"40の方が外径近いですよ"…え?💧
発注前にナイスカットです、助かりました😅

全くこだわりがなかったので、最安のZEETEXを選択。
あらっ、45より40の方が安い。
変態クルマにはよくある事なんですね…変態で良かったと初めて感じました(笑)。

タイヤ4580×4、
今月はセールしてて
5%引きで-916→17404円。
行き付けのバイク屋に送って、
1本2000円で組み付けます。
総額25404円♪

旧タイヤと鉄ホイールは、ヤフオクで換金できるか
チャレンジしてみます。
Posted at 2020/06/27 18:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月26日 イイね!

グルミット、動きます

僕はブログをやらないと勝手に決めていました。
そのはずが、ブログ投稿している事に気付きまして…じゃあ書きます(笑)。

秦野のアップガレージに欲しい物があるのを見つけ、行ってみる事にしました。
木曜日の夜勤が早く終わる予定だったので、風呂と着替えだけ済ませて店舗近くへ向かい仮眠する考えでした。
しかし仕事が全然終わらず、朝の通勤ラッシュに巻き込まれながら何とか秦野へ到着。

せっかく行った店でしたが店長の接客・案内が酷く、数年ぶりに激怒したほど。
こいつの給料の素を払うなんてしたくなかったのですが、目的達成の為モノは購入しました。
cosmo8さんにアップガレージの評判は聞いていましたが、ここまで酷いとはと驚きつつ自分の無駄な期待を反省。
いらっしゃいませからありがとうございましたまで、接客6大用語を一つも言われなかった僕もすごい経験しました(笑)。

そこからカレスト座間に向かいました。
地図見た時は"うげぇ、遠い…渋滞も酷そう💧"と思ってたのですが、1時間ほどで着いてしまいました。
座間では購入した時の営業さんにフォグ部のグラつきを直して頂き、無事帰宅。
もう少し準備をして、次の休みに作業します!
…まさか雨降らないだろうな?
(-᷅_-᷄๑)



Posted at 2020/06/27 02:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

皆様ありがとうございます

皆様ありがとうございます先日、cosmo8さんと念願のプチミーティングをしてきました。
普段のイメージ通りの方で、当日も親切に接して頂きました。
cosmo8さん、お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました😊


これに限らず…キシミ音の困り事ではアドバイス頂いたり、普段の何気ない投稿にもイイね!を下さる皆さん。
当時も(今も?)お礼や勉強兼ねて相手のページを拝読するという余裕もなく、申し訳なく思ってます。

これからも微力ながら、整備記録で今後の方の参考になれたら幸いです。
そうやって、ヒントを下さった方へ僕なりの恩返しをしたいと思います。

なんかまとまらなくなってきましたが…とにかく皆様に感謝してます😊
今後ともよろしくお願いします。
m(_ _)m
Posted at 2019/08/25 02:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年03月31日 イイね!

E39ツーリング購入の話


「トヨタ3年分ください」で所持していたヴィッツが期限となり、手放す事にしました。
その頃知人に外車をよく乗り換える方がいたので”私でも買えるのか?”と相談。
結果、何とかなりそうだったのでE39ツーリングを買う事となりました。

この車種が新車で出回っていた頃、なんとなく憧れてました。
そんなクルマに乗れるんだなーとしみじみです。
あくまで、僕が高給取りになったのではなく安く買えただけなんですけどね。
(^^;
オークションで何度となく負けた事。
ゴルフバッグが4つ楽勝で入ると聞いていたのに、実際には3つがやっとだった事…忘れません。


ヴィッツはすみれ色なので”すみれさん”と呼んでました。
今度は緑色…即決で”みどりさん”と命名です。
(^^)v


70万位で買って、大きなトラブルが一発起きても30万円以内なら全部で100万。
つまりは予算100万円で買う…そんなイメージでした。
ところが、当時の相場がなかなか高く、乗り出しの時点で90万ほどになってました。
どうかどうか、壊れませんように。
少しでも長く、みどりさんと過ごせますように…☆
Posted at 2012/03/31 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ

プロフィール

「@英207改
66644kmあたりの始動時に''もうすぐ66666km"か出たので気にしてたのですが…。

気付いて停車したら、こうなってました😅」
何シテル?   07/28 10:36
2008/10-2011/9→静岡県静岡市2011/10-2014/4→愛知県日進市 今は神奈川県横浜市の地元に戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 自作TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:16:25
デジタルクリノメーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 16:42:54
断熱フィルムで熱視線もカット!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:52:45

愛車一覧

スズキ ハスラー デニム曹長 (スズキ ハスラー)
家族用のステップワゴンが嫁さん専用として買い替えに。
ダイハツ タフト シロちゃん (ダイハツ タフト)
リーフで毎日充電する生活がストレスとなり、買い替える事に。 予算・即納優先で展示車あがり ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 銀ちゃん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
リーフ買うまでは通勤車としてバリバリ活躍してくれました。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
初期型の後期でした。 先輩が僕を見て同じモノを買ったので、ゴニョゴニョしてナンバーを連番 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation