• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シフォマロのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

2000突破

 今日は昨夜までの雨でグラウンドコンディションの良くない中、予定通り朝から子供ソフトボール三昧でした。終わったら「軽くドライブでも」と思っていたもののやっぱり疲れてしまい、必要にかられて近所のホームセンターへ行くのが精一杯でした。

 その途中携帯でですが、結婚した1998と、長男の生まれ年の2000を無事Getすることができました。



明るい時間に写真を撮ると反射して指が映ってしまいますね・・・。次男の生まれ年の2003は視認したもののタイミング悪くGet出来ませんでした(涙)。

 ちなみに子供ソフトボールは1勝1敗で、長男が負けた試合でセンターでタイムリーエラーを2回もしました・・・(汗)。
Posted at 2012/04/16 16:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Giulietta | クルマ
2012年04月14日 イイね!

オイル・エレメント交換

オイル・エレメント交換今日も一日雨でした。降り続く訳でもなく、やんだと思ったらまた降ってきて、という、どっか出かけたいけど出かけにくい天気でした。

 今日は午前中子供ソフトの練習が雨天中止になったため、天気も悪いので久しぶりに朝寝坊を楽しみました。
昼からは一件かかりつけの医者に薬を出してもらうために通院し、その足で我がジュリ嬢の主治医であるD(アルファロメオ浜松)に向かいました。今日までに2,000km行くかなとも思いましたが、ちょいと足らず1,985kmでのメンテナンス入りになりました。

 予定通りエンジンオイルとフィルターの交換はお願いしました。ミッションオイルはDのかたの”いいんじゃない”に押し切られ今回は交換せずでした。一時間ぐらい待ちながらDにいたのですが、相変わらずアルファにしては盛況ぶりでしたね。ただ、手元にあるのが試乗車2台(スプリントとQV)と展示車(スプリント)しかなくて、まだ2便が入っていないので手元にあるのはこれだけらしく、欲しい方が来ても受注しかできない状況がしばらく続きそうでした。Mitoと500はいっぱいありましたが・・・。MitoはGiuliettaに便乗して売れるようになるかと思いきや、もくろみが外れているみたいです。500のベスピオの展示車がありましたが、男心をくすぐるカラーリングでしたね。限定車がいいといってた女性陣は悉く×だったそうですが。ベスピオは0.9TApopベースなのですが装備なんかを考えるとpopでなくloungeベースに作ればもっといいのに。というのが正直な感想でした。悪くはないですよ。どのみち買えはしませんがね。

 そのあと、ジュリ嬢の今後こんな風にしようと思ってる話を担当の方と相談し帰ってきました。帰り際にイマイチ気に入らなかったキーフォルダーを交換するために、アルファ純正カーボン調のものを購入しました。


あしたは、雨が上がればソフトのリーグのオープン戦が始まります。試合の日は一日仕事です。がんばるぞ!
Posted at 2012/04/15 00:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Giulietta | クルマ
2012年04月13日 イイね!

1967

 相変わらず、通勤+αしか乗っていません。軽く遠乗りにいきたいものの時間と体力と天気に阻まれています。
だから、距離は伸びていませんが、記念の数字をGetしました。

なんのこっちゃと思うでしょうが、生まれ年です。ただそれだけですが。

明日は、なんとかオイル交換に主治医(D)ヘ行く予定です。
Posted at 2012/04/14 01:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Giulietta | クルマ
2012年04月11日 イイね!

TCTで気になること

 Giulietta Sprintに乗るようになってもう少しで4週間になります。以前よりTCTの挙動で気になる部分をblogにも書いていましたが、最近ますます気になるようになりました。

 TCTではシフトダウン時に自動でblippingが入ります。エンジンブレーキをかけたい時・加速のためにギアを落とすとき等には効果的で、気持ちも盛り上がり、よいのです。
 しかし、オートマで運転していて、住宅地の中や交差点で曲がる時などに、減速して回転数が落ちてくるとシフトダウンされますが、そのときにもblippingが入ってしまいます。そして、そのタイミングで加速しようとすると、blippingしている間はアクセルが反応しません。特に2速に落ちたときが顕著です。
VWのDSGではこんなことはないので、このタイムラグが非常に気になります。

 いったいどうすれば気にならなくなるでしょうか? 慣れるしかない? あるいはマニュアルシフトで早め早めにシフトダウンする癖をつけるしかない? 皆さん何かいい方法がありますでしょうか・・・。
 
Posted at 2012/04/11 15:59:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Giulietta | クルマ
2012年04月09日 イイね!

浜名バイパス

 週末にジュリエッタ嬢の相手をあまり出来なかったので、ストレス解消に仕事終了後、また浜名バイパスで道の駅潮見坂へ。

行きはN-mode、帰りはD-modeで。

 今週末のオイル交換前にエンジンを高回転で回そうと、5,500回転を目指してみました。N-modeでも中高回転の加速は十分でしたが、D-modeの加速は爆発的ですね。6速でもグングン加速して行き×〇〇km/hでもまだまだ・・・。通常使用では非常に余裕のあるエンジンであることがよ〜くわかりました。でも、ターボが効き始めるまでの低回転域のもっさり感はN-modeではやっぱり少し気になりますね(D-modeでは殆ど気にならず、N-modeでも高めの回転数でシフトアップすれば気になりにくいですが)。

 やっぱり浜名バイパスは気持ちいいですね。小一時間でしたが、ストレス解消になりました!
Posted at 2012/04/10 12:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Giulietta | クルマ

プロフィール

シフォマロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタ スプリント(アイスホワイト) 2012年3月16日納車です ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ポロの不慮の事故により急遽購入。ポロより大きくていざという時三列目が使える車をと考え、以 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
アベニールの取り回しに音を上げた嫁をコンパクト欧州車に誘導したら気に入って購入した車。重 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新古車ナビ付きで購入しました。単身赴任していた一年間は2万キロ近く乗りましたが、今は片道 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation