• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB PANTERAのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

ロードスターカップ第3戦

ロードスターカップ第3戦こんばんは

名無しでございます。

8/29(土) ロードスターカップ第3戦 参戦しました。

ひと言、無事帰って来れて良かったです。



レース当日の朝は晴れ間が見え、予選はドライコンディション

タイヤはBSの71Rを選択しました。
初の71R、予選ぶっつけ本番での使用となりました。

前回の反省から、スリップを使うために集団から離れないよう意識しました、が、
しかし、思うようにアタックできず、タイムも伸び悩みます。

タイヤも思うような感覚にならず。また、それをカバーできる腕も無く、
言い訳を並べる前に、その状況に対応する努力をしなくてはいけませんでした。

タイムは 2'11.825

全体15位 クラス9位

惨敗です。

しかし、落ち込んでいるヒマはありませんでした。


午前こそ曇りでしたが午後になると雲行きは怪しくなりました。

出走前点検中の出来事。

周りのクルマは浅溝、自分のタイヤは深溝。
「雨のほうが有利でしょ! おれが雨乞いしてやる!」と鬼軍曹
確かに雲行きは怪しいけど、まさかこんな良いタイミングで降るわけない。
が、ものの1分後、雨は降り出し、そのまま本降りとなりました。



鬼軍曹の雨乞いに驚きつつ、グリッドに並びました。

このときすでにコースには川ができ始めていて、
フォーメーションラップを開始するころにはFSWで発生する川の全てが完成されていました。
SCスタートになるかもしれないというオフィシャルの話でしたが、そのままグリッドスタートでした。



スタートはうまく決まりましたが、
いまだかつて経験したことのない水煙で思うようにポジションアップできませんでした。

1コーナーをターンしたところで、2台が絡むクラッシュ発生。
100Rでもランオフエリアへ飛ばされるマシンが続出。
300Rでもスピンをするマシン続出。
異様な光景でした。



結果、71Rを選んで大正解

全体7位 クラス5位

波乱に満ちたレースでしたが、良い経験となりました。

前回の順位よりは良かったですが、反省点は多々有り、次回に活かします。


大雨のなかでしたが、
親パン隊長、Aメカ、Oメカはじめ
クラパン裏隊長、副隊長、司令官、鬼軍曹、たくさんの方々にサポートしていただきました。
また、毎回応援に駆け付けてくださる方々には感謝しきれません。

本当にありがとうございました。


次回は10/31(土)ロードスターカップ最終戦となります。

支え、応援してくださる方々のために結果が出せるよう、練習します!
Posted at 2015/09/01 22:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月24日 イイね!

練習、準備。

練習、準備。こんばんは

来たる29日(土)、富士チャンピオンレース第4戦
参戦予定の名無しです。

今月からロドスタに乗り換えやっと感覚が掴めてきたと思われます、が、
現在、一難去ってまた一難の状況であります。


ロドスタの動かし方、曲げ方、まだまだお話にならないレベルですが、
この1ヵ月走ってきてなんとか感覚というか掴めてきたと思います。



満身創痍?な状態ですが、ベストを尽くします。



裏隊長お手製のステッカーも準備完了



ブレーキも準備完了


親パンはじめ、クラパンメンバー、様々な方々に支えられて今回もレースを迎えることができます。

今回も時間些少のなか緊急で整備していただくなど、感謝しきれません。

恩返しができるよう、また期待に応えられるよう頑張ります!!


今回クラパンからは8BEATの特攻隊長も参戦です
クラス3連勝に期待です!

当日は9番ピットでお待ちしています!
Posted at 2015/08/24 22:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月05日 イイね!

DTAタイム登録その後


こんばんは(゜レ゜)
副隊長です。
美浜遠征後何もしていない副隊長です(..)

6月にディレチャレタイムアタックに
タイム登録後7月下旬にクラスの月間トップ
って事で商品をプレゼント~(^^♪
楽しみに待ってたらこれ



ステッカーなのね(・.・;)
これ車貼ったらすぐダメになりそう…
とりあえずどうしたものか

というか美浜予選まで時間ないけど
オレ大丈夫なのか?
Posted at 2015/08/05 22:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月04日 イイね!

86Style & 本コース練習

86Style & 本コース練習こんばんは
相変わらず名無しです。

8月2日 86Styleに親パンが出展するということで手伝いに行ってきました。
クラパンからは司令官と鬼軍曹も手伝いに来ました。



主にN1レースカーの展示です。

小さな子や好きな方には
シートに座ってもらいエンジンの空吹かしもしておりました。

相変わらずすごい音です。
レースカーの空吹かしなんて滅多にできません。



小学生くらいの男の子が空吹かしをして興奮していた様子が印象に残りました。

若者の車離れというけれど
こういうイベントを通じて車に興味を持ってもらえたらと思いました。

暑いなかたくさんのひとが来場していて
駐車場を埋め尽くす86の数に驚きました。

そして、話は変わり

昨日、8月3日
本コース練習に行ってきました。



今回は平日ということもあり一人で行ってきました

10:00ころからREV主催のオールスタイルミーティングが開催されてました

その前の2枠を走ろうと思いましたが人間がヘタレてしまい1枠のみの走行でした

約2ヶ月ぶりの走行でリズムが全く合わない、ブレーキング、シフトダウンも思うようにいかない、

ダメダメでした、帰ってから車載動画見ましたが
舵角が多く無駄な操作が多かったです

とりあえず、二ヶ月ぶりの身体慣らしではないですが、
悪かったところは確認できたので次に活かします。

タイムはベストから約1秒落ちの

2′10″980

何とも言えません。

8月は毎週のように走る予定
そして8月29日は富士チャンピオンレース第4戦です

よし、やってやる。
Posted at 2015/08/04 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月04日 イイね!

国産



こんばんは!毎日暑い日が続いてますね。
みなさん体調大丈夫ですか?
夏風邪、熱中症にはお気をつけてください。それでは……。




なんて、ブログ内容薄ッ^^;
失礼いたしました。



特攻隊長、最近暑い日が続いているので86を動かす日もなくなってきていますε-(´∀`; )エアコンほしい…

さて、本題に入りまして。
最近親から「そろそろタイヤ変えようと思うんだけど、なんかいい情報知らない?」と聞かれ、タイヤを探すことに。
スポーツ系タイヤの情報に対してはアンテナ張っていたんですが、コンフォート系?には全く無知!

そこで、最新は最良だと考えて発売日の新しいタイヤを検索。


いいやつ見つかりましたよ!
TOSHIBAのREGZA。
ではなく、BSのREGNO‼︎







お店に問い合わせたところ
在庫も、入荷待ち状態で人気ある様子。


で、昨日ようやく到着しました!
なんと、一本約35.000円!

86レース用タイヤ(BSのRE71-R)の値段上まってるし∑(゚Д゚)笑



プリウスに履かせて、どう変わるか楽しみです!なんか、タイヤに惚れてきた(((o(*゚▽゚*)o)))笑















Posted at 2015/08/04 19:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR ストラダーレFD2オリジナルマフラー チタンテールver. https://minkara.carview.co.jp/userid/1439551/car/1842194/9906306/parts.aspx
何シテル?   05/26 00:02
CLUB PANTERAです。 車で走るのが大好きな バカたちが集まりました。 メンバーは平均年齢24歳の9人です。  結成4年目メンバーが増えた去年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 本当によく落ちる水アカ鉄粉シャンプー / C94 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 21:02:28
シェアスタイル ランドクルーザープラド 150 専用 サンシェード 8P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:05:19
ハイマウントストップランプ クリアレッド塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:02:34

愛車一覧

カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
裏隊長の2号機。購入から半年経ったがほぼノーマルのまま(´Д` )笑 これから少しずつ自 ...
日産 180SX 日産 180SX
一等兵の元愛車です。 <本人自己紹介> swallow-121という名前で個人でみんカ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
隊長の車です。 idlers Z expert trophy 出場車 仕様 エンジン ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色彗星 (スズキ スイフトスポーツ)
副隊長の元愛車です。(黄色彗星) FSWSC 37.81秒 スパ西浦 1分7秒9 YZ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation