• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やんやんのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

スタンスマガジンに載りました~ ちっこいけど!笑

スタンスマガジンに載りました~ ちっこいけど!笑











久しぶりの更新ですね~
どうもご無沙汰しております。


みんカラから少し離れて、仕事や試験勉強やらをしておりました(@_@;)

試験は残念ながら、試験前に扁桃炎で高熱を出してしまい、受験はしたものの、自己採点は残念な結果に終わりました。合格ラインに一歩届かずって感じですかね(*_*;

まぁ近情はさておき、先週発売されたスタンスマガジン10月号に7月に長崎で開催された、スタンスネイションジャパンの車両が出てましたね☆

僕のISもちょこっとだけ出てました。笑
こんなちっこくても、載るだけでうれしいもんですね。

費用対効果はアホレベルですが!笑












うまく縦に張り付けれませんでした(^_^;)
見にくくてすみません~


さてさて、ずっとやろうと思っていた、ボンネットラッピングもこの前施工しました。
かなり、インパクトあって気に入っているのですが、ちょっとやり過ぎ感が出てきたかなぁと思っております。

でも、飛び石によるボンネットの傷防止に役立ってくれるラッピングですから、当分この仕様で行こうと思います~。









あとは、GTパーツによる剛性強化をやって、足回りをもう一回再構築したいなぁと妄想だけしてます。

今後は費用対効果と予算をちゃんと検討しながら、維持を念頭に触っていきたいと思います!笑

Posted at 2015/09/15 11:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年08月31日 イイね!

安全保障関連法案について



先日から東京に用事があって行ってましたが、国会前では安全保障関連法案に反対するデモ活動が行われていたようですね。

政治・経済に対する考え方は人それぞれ違うだろうが、戦争に関しては、極一部の人以外は戦争は良くないという共通認識をも持っていると思います。
朝のヤフーニュースを見ていて、ある一文が引っ掛かりました。

デモに参加していた早稲田の学生が「いつか教科書に載る景色ですね」と漏らした。と書いてありました。
これを読んだ時に政治活動として安保法案に反対しているのか?ただ目立ちたいからパフォーマンスとしてやっているのか?疑問に思いました。

私も微々たる知識しか持っていないので、この安保法案の是非については正直正確な判断はできません。

でも、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約の中では、冒頭にこのように明記されています。

『両国が国際連合憲章に定める個別的又は集団的自衛の固有の権利を有していることを確認し、両国が極東における国際の平和及び安全の維持に共通の関心を有することを考慮し、相互協力及び安全保障条約を締結することを決意し、よつて、次のとおり協定する。』

この条約締結時もかなりのデモ活動が行われたようです。
55年も前の安保条約で、すでに集団的自衛権について固有の権利を有すると宣言しているわけです。
しかし、条約の中を見ると、具体的な枠組みはされておらず、今回はその枠組みに踏み切ったのではと思っています。
漠然と認めてしまっている集団的自衛権を日本国としてどのように憲法に当てはめ解釈するのか。
それを決めるのが安保法案だと解釈しています。

安保法案には憲法解釈等、課題がいっぱいあることは確かです。
しかし、集団的自衛権の枠組みを決めない限りは、この条約がある限り、日本が戦争に巻き込まれていく情勢になった場合に、他国は日本に対し、この条約を根拠に自衛隊を出すことを求めてくるかもしれません。

その時が来た時に後手に回って法整備をしてしまったならば、他国のいいようにされてしまうのではないでしょうか。(もうすでに、他国主導でこの法案が動いているのかもしれませんが…)

まだ、日本が戦争に巻き込まれる事態になっていない今だからこそ、日本国民として現状、存在してしまっている安保条約にある集団的自衛権の枠組みを日本国民の手によって決めるというのは、決して戦争を推進するものではなく、戦争から日本国民を守ることになるのではないか?
そうなるようにこの法案の内容を真剣に議論し、頭ごなしな反対をするのではなく、揚げ足をとるのではなく、国民に納得のいく議論と内容にする努力すべきではないでしょうか。


否定や文句を言うのは簡単ですが、この法案をより戦争から遠ざけるための法案として成立するような内容になるように議論する事が大事なのではと思いました。

このデモを行っている学生たちが、ただのパフォーマンスではなく、この法案を検討し、代替案を考え国民の為に、国に訴えているんだと思わせてほしいです。




yahooニュース:「いつか教科書に載る景色」 国会前デモ、なぜ広がった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000005-asahi-pol

外務省HP:日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku.html

Posted at 2015/08/31 10:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

第22回LFKオフ会

第22回LFKオフ会














立て続けのブログ更新です。笑

第22回LFKオフ会 に参加してきました☆

この日は粗相してしまい、ご迷惑をおかけしてしまうし、集合場所を間違えて遅刻してしまうし、幹事のMO★MOさんやメンバーの方々に本当に申し訳なく思っています(/_;)

私の粗相を快く許して頂いてありがとうございました。
以後、気を付けます!!!

さて、今回は平尾台というところへ行ってきました☆
地元からはそれほど遠くない場所ですが、一度も行ったことが無い場所だったので、景色の良さに感動しました。

もう少し涼しかったら最高だったなぁ。笑

集合してから、平尾台へ移動して、車を並べてパシャリ!



















それから、ランチに向かい






おしゃべりしてまた駐車場へ戻っておしゃべりして、解散の流れとなりました☆

なかなか人見知りでいろんな方とお話しするのが苦手な私ですが、長い目で見守っていただければなぁと思います☆

今回は、新兵器レンズで皆さんの走行写真を撮りました。
と言っても、駐車場内の写真なので、走っている風にはあまりなってません。笑

一応、全員のを取ったつもりですが、撮り漏れ、アップ漏れがあったらごめんなさいm(__)m





















































最後は私と友達の二台で平尾台をバックに1枚

二日とも車と写真にどっぷりの週末でしたが、非常に充実した内容でした☆




昼の写真も景色のいい場所だと良い絵になるな~☆



もし、マイカーの写真が欲しい方がいらっしゃったら、個別にメッセージ頂ければ、生データ送ります☆
各車とも2~3枚は写真を撮っているので、気兼ねなくご連絡ください(^O^)/















Posted at 2015/08/11 15:09:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月08日 イイね!

第二回 ISオフリベンジ IN マリノアシティ福岡

 第二回 ISオフリベンジ IN マリノアシティ福岡









先週の土曜に 第二回 ISオフリベンジ IN マリノアシティ福岡 やってきました~!

二度もエラーにより、ブログがアップできなかったので、心が折れました。。。

集まっていただいた、ISは全部で5台。
ご参加いただいた方々お疲れ様でした☆
そして、ありがとうございました!!

殆どが北九州方面だったので、申し訳ない気持ちになりました(/_;)

次回は北九州空港で撮影オフをしたいなぁと思います☆


さてさて、二回も頑張って書いたのに投稿ボタン時にエラーで消えてしまい、心折れたので、適当なブログになってしまうことを先に謝りますm(__)m


マリノアで撮った写真がこちら










マリノアはスーパーカーのオフ会で警察に通報されてしまったので、別場所へ移動し、太宰府天満宮へ撮影に行きました。

もちろん、私たちは一般ピーポーなので、警察に注意を受ける事もなく、事なきを得ました。笑


太宰府天満宮で撮った写真がこちら




























今回は人も入れて撮影してみました☆
人が入った方が色々な構図が楽しめるし、雰囲気ある写真になるなぁと思いました。


ただ、ピンボケが多くて、まともな写真が少なかったです(/_;)

最後の集合写真はばーおさんが入れなくて残念でした。


まぁゆるく楽しく、仲良く撮影したりおしゃべりできるオフ会なので、楽しかったです~☆


最近はもっぱら写真にハマってしまい、イジるより撮る方が楽しくなってきました!
皆さんの車を一所懸命写真撮りますよ~笑


また、次回のISオフ会も皆さんのご参加お待ちしてまーす(^O^)/


そういえば、スタンスネイション公式HPのStanceNation Japan G Edition Nagasaki Photo Coverageに一枚だけ自分のISが載ってました~☆

http://www.stancenation.com/2015/08/07/stancenation-japan-g-edition-nagasaki-photo-coverage-part-3/7/



Posted at 2015/08/11 14:32:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

九州弾丸ツアー

九州弾丸ツアー








先週末はほんとに暑い週末でしたね(〃゚д゚;A アセアセ・・・
ネコちゃんも日陰で目をつぶって暑そうでした。

皆さんはこの週末いかがお過ごしになられましたか?





私は、予てよりオファーがあった、横浜に住んでいる高校生が九州へ遊びに来るということで、弾丸ツアーに行ってまいりました。






高校生との禁断一泊二日の旅行。。。
考えただけでもドキドキしますよね((o(゙ε゙)o))ウズウズ

































実際は高校生と言ってもJKではなく男子高校生ですし、成人した従弟も一緒に来ていたので、ご安心ください!笑
犯罪に手は染めません!!!


※後姿のJK写真はなんの関連もございません。
  成人が18歳未満の女の子との男女の関係を持つことは法律に抵触しますので、くれぐれも常識・良識ある行動を。









さて、今回は知人の息子さんのさらに息子ということで、生まれた時から知っている男の子です。
もはや、甥っ子のようなもんです!
その子からすると、お父さん・おじいちゃんには私は大変お世話になっているので、もしISを降りる時が来れば、その時はその男の子にISは譲ろうと思っています☆

まぁ向こうが欲しがるかは別ですが。笑




今回の弾丸ツアーのメニューはこんな感じでした。

福岡空港迎えに行ったあと、

糸島カフェ



柳川でウナギのセイロ蒸しを食べて川下り



阿蘇の大観峰



熊本市内宿泊



高千穂峡



天岩戸神社



福岡空港


スケジュールにするとたいしたことないような感じですが、柳川の川下りととにかく暑くて、体力を相当消費しました(;´Д`A ```

そして、せっかくの熊本市内宿泊なので、高校生をホテルに残し、成人二人で熊本市内に夜遊びに行って、寝たのが3時。
熊本アツイ!!!!
また、熊本に行こーっと!笑


そこから6時に起きての高千穂峡へ移動はかなりキツかったですね。
近場の駐車場が満車で、1キロくらい離れた駐車場から暑い中 歩いて、高千穂峡へ行って、さらにボート乗るのに1時間以上待たされた


まさかの 夏の高千穂は涼める場所ではない!!!!!!

と痛感しました(/□≦、)エーン!!
10年前は人もあまりいなくて寂びれたところだったのに…


ただ、その暑くてキツい思いをした、柳川と高千穂では良い写真が撮れたので、少しUPします。
っても自己満程度の写真ですがね。

ボートから滝を糸のように撮るのはほんとに難しかったです。
ほとんどブレてました。。。




柳川にて






高千穂峡にて





















天岩戸神社の天安河原にて












おしまい

Posted at 2015/08/03 14:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

@やんやんです!よろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノ アルファードをカスタムされている方は色々教えてください☆ 自作などの技術もないので、自作されている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正センターキャップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:35:34
PIAA エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 16:58:11
NGK BKR5ETUA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 16:54:47

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード手放して1年ちょっとで、また買い直しました!笑 今回はグラファイトメタリック ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2018.9.28納車 アルファードの乗り心地を最大限に残した低車高を車高調で目指しま ...
レクサス IS レクサス IS
勢いで初めて買った車。 フルノーマルからここまでやって楽しませて頂きました。 家族が増 ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
嫁カーです。 シートカバーと助手席、後部座席にシートヒーターを追加してます。 快適仕様 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation