• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとりんごのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

Windows10、タッチパッドのスクロールとか

Windows10、タッチパッドのスクロールとかWindows10へのアップグレードの案内が来ていたので、入れてみました。
Win7ではブラウザーいっぱい上げてたりすると動きが重かったのですが、Win10では思いのほか最適化されている様子で、なかなか快調です。

動きがおかしかったりすることもありますが、WindowsUpdateで落ち着いています。
使い勝手も慣れてきて、おおむね良好。
70点ってとこですかね

使っていて気になった事
タッチパッドでのブラウザーのスクロールができなくなった?



↑↑↑
この機能なんですが、
どうやら変更されており、デフォルトでOFFとなっている様です

で、どうなったかというと
タイトル画像の通り、コントロールパネルからマウスのプロパティを開き
デバイス設定タブの中の設定ボタンをクリック




スクロールはデフォルトOFFとなっていますが、
「2本指でのスクロール」と「つまみズーム」というのができています。

家のノートPCはタッチパネルじゃないんですが、このズームは同じような操作なので簡単で良いです。
ちょっと反応が鈍かったりもしますが、使えそうです。


もしかして、知らなかったのは私だけ?
Posted at 2015/09/09 23:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどきの・・・ | パソコン/インターネット
2015年08月23日 イイね!

ヴェルにでっかいタイヤ履いてみた

ヴェルにでっかいタイヤ履いてみた溜まった整備手帳ネタをサクラで作成中、WindowsUpdateの自動再起動の為
キレイサッパリ消失しました。

しょうがないので、とりあえず近況報告

この前届いたグロッサ
SIZE 19×8.5J
OFFSET +40

一応ヴェルとのマッチングは大丈夫と思っているんですが、
現物あわせに履いてみました。

しかぁ~し
このホイール、前回ブログの通り 255/50R19が入っています。
純正より直径で5cm程、径がでっかいです。。



で、取り付けようと思ったら...

しまった、ホイールナットが合いません。

とりあえず、HONDAのナットで取り付けました。



ゆっくりジャッキを下して、、、
入りましたねェ

ハンドルを切ってみると、後ろ側は思っていたより隙間がありました。


続いてリア



リアは楽勝と思いきや
前側のクリアランスがギリです。

なんとか収まったので、ジャッキアップで伸びたスプリングを馴染ませるためちょっと近所を一周。



いやーあー
16インチからだと、随分変わりますねえ
しかし、フロントの空気が少ないのもあって、
ハンドルが相当重たいです。

出来ればこのままにしときたいのですが、、、
ハンドルをフルに切った時に、タイヤの後ろ側が少しアームに干渉するみたいです。



このヴェル、若干リア下がりなんで、
フロントだけ車高調にするかどうか悩んでます。
「フロント硬くリア柔い」ってのはどうなの?
ソコも含めて悩みます。

つらの感じは



こんな感じ
リアは若干内側ですが、フロントはギリ かな

先ずはホイールナットの調達からです。




Posted at 2015/08/23 03:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のプラモデル | クルマ
2015年08月13日 イイね!

もうすぐ19になります。

もうすぐ19になります。FITのタイヤとヴェルのタイヤ
タイヤ屋さん状態です。

中古で程度の良いタイヤをポチポチやってたら
タイヤだらけになってしまいました。

今日届いたのはピレリ P-ZERO
本当は245/45R19が欲しかったのですが245/40R19です。



そして
クレンツェ グロッサ 19インチ
3年越しの夢が叶いました。



「タイヤの目が無い」とのことでしたのでピレリも買ったのですが
まだまだ行けそうな雰囲気です。

が、サイズが。。。



アルヴェル標準のタイヤ外径
16インチ 686mm
18インチ 692mm
そして、このタイヤ 738mm
その差 52mm
半径としても1インチ強でっかい

だめもとで一度 履いてみるか???
幅も広いし、フロントはハンドル切れないですかねe



比べてみると、やっぱりでっかい
お試しはもうしばらく掛かりそうです。
オフセットの確認とかもあるので、一度つけてみようかな




「もうすぐ19になります。」
Posted at 2015/08/13 23:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のプラモデル | クルマ
2015年07月14日 イイね!

Fitの嫁入り

Fitの嫁入り親戚から頂きました。
2002年式のFIT 1.5 (残念ながらオートマです)
地球を4週半程回ってますが、ブッシュ類も交換済みで、なかなか快適です。


注)我が家に来たのはこっちの方 (^ム^)


今日はお休みを頂きまして、名義変更へ行ってきました。
北九州の陸運支局です。


各窓口の配置はこんな感じです。

先ずは12番「九州陸運協会」、用紙を購入。
そして17番「県税事務所」、税金の申告書を記入。
「ナンバー外して11番へ行ってください」ってことで
車へ向かいます。
が。。。

工具忘れた!!

借りても良いのかもしれませんが、時間もあるので近くで買ってきます。


108円也

たばこも忘れた!!!


デイリーストアで休憩。

陸運局へ戻り、外したナンバーを11番「標板協会」へ
そしていよいよ名義変更(移転登録)
2番(①番かな?)書類を記入して提出。


ちょっとピンぼけですが、こんな感じで見本があります。
この書類、簡単なうえにえんぴつ書きなのでちょっとホッとしました。
10分もしないうちに名前が呼ばれ、再度17番「県税事務所」へ
さっき記入した用紙に、新ナンバーを書き込んで終了

最後に11番「標板協会」で新しいナンバーを貰い車に取りくけます。
車の所で待っていると、すぐに係りの人が来て封印してくれました。



1時間半程掛かりましたが、慣れれば30分もあれば済むんじゃないでしょうか
ナンバーを先に外していけば、順路も変わったかも・・・

「北九州ではナンバーは勝手に外していい」みたいです。
順番から言って、書類の不備があった場合ナンバー返しちゃってるのですが
どうやって帰るのでしょう???


それと、納税証明について
一部のHPでは名義変更時も必要となっていますが不要でした。
税金の月割りとかなんとか、変わったりしてますから、HPが古いのかな?
国土交通省のHPには、納税証明が必要とは書かれてませんしね
また、平成27年4月より、一定の条件を満たせば提示不要となったみたいです。


任意保険ですが、Fitは子供も乗りますから、
通常ならヴェルの保険(等級)を車両入替でFitに引き継ぎ
押し出された車(ヴェル)を年齢制限ありで新規契約するのですが
今回は、セカンドカー割引で通販型に入ります。
たまに子供も乗れるように「こども特約」を付けます。
※この保険(等級)は、子供が家を出るときにあげてもいいし
子供がヴェルに乗るときは「一日保険(ちょいのり)」を使います。
※免責15万ですが、同居の子供でも入れるみたいです
★保険の諸条件は状況により異なるかもしれませんので、鵜呑みにせず確認してくださいネ


さて、また「おとなのおもちゃ」が増えました。
先ずは車検前にタイヤを換えなきゃ


P.S.
車検が高い
「1トンをちょっと超えてる&13年経過車」と言うことで
ヴェルと変わりません。
あきらかにこっちの方がエコなのにネェ

Posted at 2015/07/14 20:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどきの・・・ | クルマ
2015年06月21日 イイね!

次郎坊峠・鬼の雁木の滝

次郎坊峠・鬼の雁木の滝天気も良く、ツーリング日和
(ちなみに父の日)

「由布院・地鶏」の予定が、
皆さんの都合がつかず参加者が少ない為
急遽「山に行こう」と言うことになりまして。

行先は
福岡県築上郡
豊前市と築上町の境
次郎坊峠 標高580m



「午前中ならOK」メンバー含め計6台
気持ちよく流して帰ってきました。
(注)写真は先客さんも混じってます

中高速コース
相当回り込んだヘアピンがありますが、
道路はきれいで道幅もあるので走りやすいです。




そして滝はちっちゃい
それと、自転車とかも走ってくるみたいなのでご注意を!

走行距離 113km
ガソリン消費 8L
燃費 14km/l
峠では回したけど
行き返りは渋滞も無く、途中からは信号も無く
ダラーっと走ったので燃費は良かったみたい。
Posted at 2015/06/21 16:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどきの・・・ | 日記

プロフィール

「[整備] #RGV250Γ ガンマ、パンクしてらぁ~ https://minkara.carview.co.jp/userid/1439854/car/1848327/5122751/note.aspx
何シテル?   01/06 21:45
さとりんご(丙午♂)です。よろしくお願いします。 お金は掛けずに手を掛けて行きたい。 ファミリーユースなので、おとなし目の2.4X白ヴェルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファード10前期白からヴェルファイア20後期白への乗り換えです。 (写真:お花見の駐 ...
ホンダ フィット もらいものFIT (ホンダ フィット)
任意保険の走行距離の申告で、「桁を間違えていませんか?」と警告が出たツワモノ。 月に向か ...
スズキ RGV250Γ ガンマVJ22P (スズキ RGV250Γ)
古いバイクですが、ヤフオクでポチっとやってしまった。 車体は綺麗ですが、只今エンジン不調 ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
最近バイク弄り(というか整備)が多くなったので、みんカラデビューすることにしました。 1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation