• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

205初高速道路

昨日、仕事が終わってから、205が納車されて初めて高速道路を走りました。

第三京浜を川崎から乗り、首都高経由で大黒PAで一休み。
いままで、数え切れないほど走ったコースですが、車が違うとコースの印象も違いますね。

205の印象はと言うと、『あ、普通に高速も走れるんだ』でした。
なにせ20年前の車ですから、何が起こるかドキドキして運転しましたが、何も起こらず、普通に走ってくれました。

音はうるさいです。首都高の繋ぎ目を越えるたびにあちこちでドシンバタンギシギシ・・・
排気音が3000回転程度をピークに車内に共鳴するようで、ボワーと一段と音がでかくなります。
エンジン回転数がそれを越えるとむしろ静かになります。
時速にして80Km付近が一番平和なクルージングが出来るようです。

カーブを曲がるのは、やっぱり一番のお得意のようです。
かるーく曲がってゆきます。ヒラリヒラリという表現が本当にぴったりだと思います。

自宅に帰って、恐る恐るボンネットを開けましたが、何事も起きていませんでした。
暫くしてから下回りを覗きましたが、妙なお漏らしもありませんでした。
とりあえず、無事だったようです。

無事に走ってくれたことが、これほど感動することのできる車・・・205GTI
本当にいい車と一緒になれました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 20:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな事もあるのね
まこっちゃん◎さん

教えてください。
ターボ2018さん

トイレ休憩は道の駅常陸太田
chishiruさん

朝の一杯 9/17
とも ucf31さん

お漏らし治ったよ🚰
ラフィンノーズさん

🎳ちび2号(高2)との対決で連敗 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分史上最高馬力でありながら近所の買い物から片道1000kmのドライブも苦にならないオールラウンダー http://cvw.jp/b/1439968/48645686/
何シテル?   09/08 23:25
ARQです。よろしくお願いします。 2005年に最終型のパサートW8ワゴンを購入しました。 W8エンジン惚れ込んで8年余り乗り続けましたが、縁あって、アウデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待望のシトロエンCX納車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 14:04:30

愛車一覧

アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
家族と共に岡山、京都、上高地、九州、東北と長距離旅行に活躍してくれたA6allroadで ...
アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
先代A6allroadからA4allroad、A8を経て、乗り換えました。 やはりA6a ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation