• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

まだ退院できません

スピードメーターが激しい痙攣発作の後で動かなくなったため、主治医のショップに入院しましたが、その際にセンターコンソールのパネルの割れとダッシュボード助手席側のパネルの割れを治せないかと相談したところ、主治医と繋がりのあるとある板金屋さんが治して下さるとのことだったので、この先のことを考えてこの件の修理もお願いしました。
既にメーターは部品も届いて修理も完了しているそうですが、パネルの割れの修理が長引いているようです。
とにかく綺麗になって早く戻ってきて欲しいものです。
禁断症状が出そうです・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/14 03:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良のなか…
nobunobu33さん

9/13 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

RCサクセションの由来
kazoo zzさん

新米出たよ^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れさんまサン❗️です。 ...
skyipuさん

晴れのち雨、夜から豪雨?(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 8:31
初めまして、コメント失礼します。

ダッシュの割れも治せるんですね!
幸い、うちのはいまのところ割れはありませんが、5年後、10年後と考えていくと、どのように治すのか非常に興味深いです。
乗っているときに常に目につくところですし、すっきりキレイに治ってくるといいですね(*^^*)

禁断症状、わかります!!(笑)
コメントへの返答
2012年11月14日 18:49
はじめまして。
コメントありがとうございます。

先ほどショップから連絡があり、明日には修理が完了するそうです。が、実は一回修理は完了していたそうですが、最後にパネルを合わせた際に再び別のところが割れてしまったそうで、それで今日までかかっていたそうです。ですので、明日の最終的な作業までは油断できないとショップの方が言っていました。・・・
順調であれば日曜日に迎えに行けると思います。
修理の内容の詳細は、またご報告いたします。

プロフィール

「自分史上最高馬力でありながら近所の買い物から片道1000kmのドライブも苦にならないオールラウンダー http://cvw.jp/b/1439968/48645686/
何シテル?   09/08 23:25
ARQです。よろしくお願いします。 2005年に最終型のパサートW8ワゴンを購入しました。 W8エンジン惚れ込んで8年余り乗り続けましたが、縁あって、アウデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待望のシトロエンCX納車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 14:04:30

愛車一覧

アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
家族と共に岡山、京都、上高地、九州、東北と長距離旅行に活躍してくれたA6allroadで ...
アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
先代A6allroadからA4allroad、A8を経て、乗り換えました。 やはりA6a ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation