• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

入らない。。。

フロントのポジションランプをEP時代に購入したLED(SMD)に変更しようとしたのですが。

手が。。。。
入りません。。。。
指先が何かに触れているのは確認できるのですが。
指先しか届きません。。。

みなさんどうやって交換しているんだろう?

まず手首のストレッチから開始するとなると、交換はいつになることやらwww
ブログ一覧 | G's | クルマ
Posted at 2012/04/29 12:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 19:42
基本的にランプ類は純正品から交換しないので、触ったこと無いです(笑)
簡単に交換出来ないところにあるなら、切れた時の事考えて、ねこじにも教えて欲しいですー
どなたかよろしくお願いいたします(>_<)(笑)
コメントへの返答
2012年4月29日 22:37
説明が分かり辛いのですが。
手を突っ込んで、一番外側のランプを引っこ抜いたら抜けました。
(ねじる?という認識でしたので盲点でした)

外すよりランプ自体の入れ替えの方が、手がつりそうでしたwww
2012年4月29日 22:17
突然のコメント失礼します。

私が交換した時はバンパーとレンズを外して交換しました。(http://minkara.carview.co.jp/userid/510034/car/812389/1456596/note.aspx)

このとき構造が知りたかったのであそこまでやりましたがHIDのバラストを外すだけでも交換は可能だとおもいます。面倒を惜しまないのでしたらこの工程をお勧めしますが面倒でしたらイメージと直感で頑張って下さい。

あまり参考にならないコメントですいません・・・m(__)m
コメントへの返答
2012年4月29日 22:39
情報ありがとうございます。
さすがにバンパーを外す勇気はなかったので、バラスト外して、手を突っ込みました。

片側が極性逆で泣きそうになりましたがww

助手席側の方が配線がちょっと長い感じでしたね。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホワイトメーターになります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 23:39:17
カーエアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:23:09
ご質問があったのでまとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 00:53:44

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
閏年にナンバー登録完了しました。 (車検が12年後とかオチは無し)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
12年11ヶ月 18万km超えで頑張ってくれました! 車弄りを(入門から)経験させてく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation