• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

Z Ultraルート化

カメラが正常に動作しないのはどうもバグということが分かったのですが、

修正版のROMを書き込んでも正常動作しませんww

これは、アプリなどのユーザーデータを初期化しない邪道なやりかたで

ROMを更新しているせいかもしれません。


そこでとりあえず、アプリのバックアップを取るためにRoot化することにしました。

以前もRoot化していたのですが最新版のROMに書き換えたときにRoot権限が

なくなってしまいました。


XDAという海外の有名サイトがあるので、そこでRoot化するにあたっての必要

ファイルをそろえてRoot化しました。Root化はROM書き込みにもお世話になった

Flashtoolをしようします。以前はDOS窓からコマンドを打って色々作業をして

いたのですが、今はすごく簡単になりましたw


Root化するとチタニウムバックアップという超有名アプリで大体のアプリを

バックアップできて、ROM更新後にチタニウムバックアップを使用して

元通りに出来ます。アプリのユーザーデータごとバックアップするので

一発に元通りになるおころが便利です。

過去の経験で、残念ながらLINEはうまくバックアップできませんでした。

ROM更新後に新規にインストールする必要があります。


今日はRoot化するところまでです。
Posted at 2014/05/28 01:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xperia Z Ultra | 日記
2014年05月28日 イイね!

スマートバンド購入

スマートバンド購入僕が済んでいるところでは店頭販売してるところはなかったのですが

本日、福岡に用がありまして用が済んで1時間かけて博多の

ヨドバシカメラにいって購入しました。

はじめ、携帯売り場をうろちょろしたのですが全然おいてなく

レジに行って聞いたら、ありますよ!っと言われてレジ裏から持ってきました。

話を聞くとどこに置いたらいいのか微妙でまだ陳列棚にはおいてとのことでした。



箱の裏側です。

さて、これはどういったものかというと小さなセンサーをリストバンドに付けて

スマホで身長体重などの初期設定をしたら、歩数や消費カロリーをロギングする

という代物です。なかでも気になっているのが目覚まし機能ですが、設定された

時間よりちょっと早い時間で眠りが浅い時を感知してその時に起こしてくれる機能が

あります。寝起きがよくない人にはうってつけの機能です!

この様なことが出来るので心拍センサーが内蔵されてると思います。

具体的にどういったセンサーが内蔵されているのかは説明されてませんでした。


このスマートバンドを使うにあたっての一番のハードルと思われるのが

アンドロイド4.4以上が必要な点です。

現在の最新のアンドロイドバージョンは4.4.2です・・・つまり最新のアンドロイド

でないと使用できません!あとXperia専用らしいです・・・

ロギングのソフトがSony Netowrkにログインしないといけないのでそのソフトが

Xperiaでしか動作しないのかもしれません。


さらに、ロギングのアプリですがゲームの起動や写真撮影、GPSのログもとっていて

かなりの個人情報的なデータがロギングがされるのがちょっと不安なところですね


目覚まし機能は暫くして使ってみようかと思います
Posted at 2014/05/28 01:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯端末 | 日記
2014年05月26日 イイね!

ベストカープラス

ベストカープラス本やで気になる本を見つけて買ってしまいました!

90年代の車を特集しています





目当ては当然セリカですが、他にもいろんな車が乗っていてかなり楽しい内容に

なっています。

プラスとなっているので増刊号かなにかでしょうか?

ぜひ買ってみてください^^
Posted at 2014/05/26 01:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカネタ | 日記
2014年05月26日 イイね!

ルームアンプ制作

ルームアンプ制作ルームランプ用のLEDを作りましたが、作ってすぐから計画が崩れました。

それは・・・・


なんと電球のソケットが違っていましたw


これが今回作ったものですが、ソケット形状が違っていますww
これは僕が思い込みで購入してしまったからです(>_<)
以前作ったことがあったので、この形状だと思っていたのですが違っていました。


これが付かなくなったLEDです。18連ですw
たしか安物のLEDでしたがここまで連チャンにしてるのでかなり明るかったです。


ソケット部分だけ、新しいLEDに移植しました。

この後、車体に装着しても点灯しなかったので+-が逆だと思い、配線を

逆にしても点かなくて、何度やってもダメなんで電線直でつないでみると


見事点灯しました!
どうもソケット部分がおかしい様です。ソケットと言っても電線でつないでる
だけなんですけどね・・・・


消灯時です。点灯時写真だと平面で光ってるように見えますが、目視だと
一個一個点灯しているのが分かります。

このまま装着しようと思ったのですが、ユニバーサル基板で自分で配線した方が

スマートになるので作り直そうか検討中です。あと、これまで18連だったので

やっぱり同じ18連にしようかとも考えていますww
Posted at 2014/05/26 01:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカネタ | 日記
2014年05月23日 イイね!

Xperia Z Ultraのバージョンアップ

本日、Xperia Z Ultraをアンドロイド4.4.2にバージョンアップしました。

バージョンアップした理由は、本日23日発売のSONY SmartBand SWR10の正式対応

がアンドロイド4.4以上だったからです。

僕が使用したバージョンアップツールはソニー純正ではなくFlashtoolというものです。

これは、バージョンアップする際にこのソフトはXperia用に有志が作成したツールで

バージョンアップの際にインストールしたアプリやユーザーデータをキープできるのが

特徴です。

ただ、これを使用できるようにするにはいろいろ準備をしないといけないです(>_<)

無事に、バージョンアップが済んでデータも前のまま残っており喜んでいたのですが

なんかカメラが正常に動作

しなくなってました。カメラを起動して画面をタップしてもピンが変わらなく

シャッターボタンも効きません(>_<)スマホを動かすの画面の画像も動くのでカメラの

映像は写っているのですが、今一よくわかりません。

Flashtoolでユーザーデータを初期化しないでバージョンアップしたのが原因かも

しれません。また明日にでもいろいろやってみようと思います。
Posted at 2014/05/23 01:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯端末 | 日記

プロフィール

「プリウスのメンテナンスわすれてたww
急いで持って行く」
何シテル?   10/15 10:51
初めて買った車がいまのセリカです。 なるべく長く乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11 1213141516 17
18 19 202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

セルモーター1回回してもエンジン掛からない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 11:13:57
ランプフェイリアセンサーの交換と流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:46:55
RAY-BOLT シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:45:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めまして、カタです。 人とは違う弄り方をしています。 良かったら見て行って下さい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation