• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

富士すその三七七六

富士すその三七七六ネットを徘徊していると、とてもいいのも見つけてしまい

ポチってしまいました。


富士山のお酒です。




容器が富士山の形をしているんですw
入れ物が欲しくて購入!





雪の部分を取ると、シリコン製の蓋があってお酒が入っています。


頂上部分がおちょこになっています^^
しかも、ぎざぎざになっるところに規則性が無いため、適当に富士山にかぶせると
うまく合いません。




大きさの比較です。結構大きいです。


コルク製の蓋も付属していました。


これは冬バージョン

HPを見て頂くと分かりますが、何種類もあります。

贈り物にどうでしょうか?w
Posted at 2014/11/24 01:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

りんご狩り

りんご狩り日曜日、お世話になってる車屋さんに誘われて

リンゴ狩りに行ってきました。何人かでリンゴの

木を購入していて、収穫時に実を取りに行く

システムになってるそうです。

実家がミカン農家だったので、ミカンは毎年いやになるほど収穫していたのですが

リンゴは初めてでした。

最初の感想はなんとみすぼらしいんだwwと思いました。

店に並んでるのしか見たことなかったので自然の状態の物は色が悪くて全然

おいしそうではありませんw聞いたところ店に並んでいるリンゴはワックスが

かけてあるらしいです・・・・当然食べても大丈夫なんでしょうね??


こんな感じで木になっています。
収穫はこのままリンゴを引っ張っるとリンゴにつながっている柄の部分が途中で
切れます。道具も何もいらないので非常に簡単です。


持ってきたケースに詰めていきます。


収穫自体は1時間かかりませんでした。


捥ぎたてリンゴを頂きますw中心部に蜜がたまっておりとても甘くておいしいです。






最後は農家の方がお土産で新鮮な野菜を頂きました~^^
Posted at 2014/11/17 19:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

インジェクター&インタークーラー交換

インジェクター&インタークーラー交換本日、インジェクター&インターくらー交換を行いました。

本当は朝一からの約束でしたが寝坊してしまい、11時から

の作業となりました。またついでなんで、プラグの交換も

やってもらいました。本来はエンジンO/H時にやっても

らっていたはずなのですが、どうも忘れらえて持ち込みしていたプラグが新品の

ままだったのでこの際一緒にやってもらいました。


元々ついていたいプラグです。おそらく3万5000キロぐらいの使用です。
焼け具合も特に問題ないとの事でした。


外したインタークーラーです。


いたるところがボロボロ・・・・


手でペリペリ剥がれるんではがしていくとこんな感じになってしまいました。
再塗装は当然「白」ですが、白にも色々あるということで(当然ですねw)
ボディーと同じ040スーパーホワイト2でお願いしました。
忘れないようにマジックで直接書き込んでもらってます。
耐熱塗料にするか普通の塗料にするかは塗装屋さんに聞いてもらうことに
しました。


キープしてあった元々ついてたインタークーラーです。
久しぶりにお目にかかりますw


交換後の風景です。これまで白かったのですごく違和感があります。

肝心な、インジェクターですが始動が普通の状態に戻りました!

僕的には半信半疑だったのでびっくりですww

もしかしたらプラグの効果もあるかもしれないですが、インジェクター交換は

かなりよくて、体感度でいうとエンジンO/Hと同等かそれ以上の効果でビックリです。

始動が良くなった以外に、アクセルレスポンスの向上・振動低減・エンジンの

滑らかさが向上しています。特にエンジンを回した時の4000rpm以上の振動・

滑らかさが全然違いました。こんなに変わると思ってもなかったので驚きです!

エンジン回すのがとても楽しくなりました。値段が値段だけに簡単には

出来ないですが、こんなに変わるとやって良かったと思います。

でも、始動性が良くなったのが一番よかったかなww

始動が悪いとすごく恥ずかしい思いをしていたので、それがなくなりました^^
Posted at 2014/11/16 00:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカネタ | 日記
2014年11月10日 イイね!

インジェクター到着

インジェクター到着注文していたインジェクターが到着しました。

月末だという話でしたが、もう到着しました。

今週末にインタークーラーを塗装に出すのと同時に

インジェクター交換をやってもらいます。



バラで注文するのは面倒なのでASSYで頼んだとの事でした。
インジェクター本体とパッキンが2個あります。
お値段は一本約1万9000円ですw


一番先端の真鍮部分には穴が4つ開いてますが奥の燃料を噴射するところは
穴が1つしかありません・・・・今の最新の奴は12穴まであるらしいですw
Posted at 2014/11/10 22:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカネタ | 日記
2014年11月10日 イイね!

なんでも充電器

なんでも充電器僕はアンドロイドのスマホを使っているので、

車内にMicroUSBの充電ケーブはあるのですが

iPhoneを使ってる人を乗せると充電できないので

このさいなんでも充電できるようにしましたー!


ベースとなるキットです。たしか900円ぐらいだった思います。
MicroUSBのケーブルに各種口を付けて変換します。
これは最新のiPhoneは充電できないので・・・・


最新用のiPhoneが充電できる変換を買いました。
なんとこれだけで1700円もしました!何故かどの最新のiPhoneを充電する
変換口は金額が高いです!。おそらくappleの陰謀です。


ベースキットに付属しているケーブルは短いので1.5mのケーブルを購入しました
色は当然ホワイトです~


ベースキット付属の変換コネクターは鎖でつながっているのですが、
ケーブルと新iPhone用は別で買ったのでそのままでは鎖に付けれないので
電線を結束していた線をボンドでくっ付けて鎖に通しました。
これでなんでも充電できます!
Posted at 2014/11/10 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウスのメンテナンスわすれてたww
急いで持って行く」
何シテル?   10/15 10:51
初めて買った車がいまのセリカです。 なるべく長く乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

セルモーター1回回してもエンジン掛からない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 11:13:57
ランプフェイリアセンサーの交換と流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:46:55
RAY-BOLT シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:45:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めまして、カタです。 人とは違う弄り方をしています。 良かったら見て行って下さい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation