• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

バネの研究

バネの研究  先月のTC1000以来、どっぷりと足廻りの迷宮に嵌まっており、毎日がバネレートやらなんやら考えては調整&試走の日々が続いております。(笑)

yossi-さんが、以前コメしてくれたF強めのレートを試すと、乗り心地と粘りのバランスがGood!
ワゴンってリヤが重いから、リヤ強めとばかり思ってたけど逆転の発想と言いましょうか、こういうのも全然有りだな~と、ますます迷宮入りしそうです。(笑)



さすが、yossi-さん、いろいろと引き出しにデーターがあるんだな~と、感心致しました。
アドバイス有難うございました♪



最近は、バネ交換ばかりしてて、車がおもちゃと化しております。(笑)

明日は、キャンセル待ちを狙って近場の某所に走りにいこうと思ってたけど・・・雨だしな~・・・ついてない。( ̄~ ̄;
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2008/03/20 13:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年3月20日 14:07
どもです
バネの前後入れ替えですか

ウチのは安定志向(アンダーとも言う:笑)ですが、とほる号はリアが出やすいようなのでソレも有りかもです

包○矯正リングはチャンと嵌めましたか(爆
コメントへの返答
2008年3月20日 14:20
 今は、swiftの前後入れ替えでF10kg、R9kgです。
リヤが衝撃吸収してくれて乗り心地は今までで一番いいですね。

リヤが出やすい車で危険だったので、安定して踏めるこの仕様で暫く煮詰めようかな~と思ってます。
ただ向きを変えるのに時間が・・・アクセル早く踏むクセを直すにはいいかもですね。(笑)

その他にも6kgレートも試して遊んでましたよ。(笑)
2008年3月20日 14:42
いったいバネを何セットお持ちなんですか?(笑)
コメントへの返答
2008年3月21日 1:07
まだ3セットです。(笑)
なんか面白くなってきたので、もっと買ってみようかな~と、思案中です。
組み合わせいろいろなので面白いですよ。(^^
2008年3月20日 15:38
いろいろやってるんですね・・・
そういう試行錯誤が出来るのがとほるさんの速さ巧さの秘密なんですねぇ~
おいらは無計画に上げ下げしてるだけで(汗
未だに固さと車高のバランスは全くわかりません
コメントへの返答
2008年3月21日 1:11
 いろいろやらないとスネさんの御相手できませんから。(笑)
車高の上げ下げでも曲がる曲がらないがでてくるから面白いでしょう?
 
 確かにサとかじゃないと極限での動きは分りませんが、一般道でも方向性などは分ると思うので試してみる価値はありますよ。(^^
2008年3月20日 18:25
私もフロントのバネを換えようと、中古品を買いに行ったらリアのバネを買ってしまいました。
コメントへの返答
2008年3月21日 1:17
 何故にリヤをと突っ込みたいところですが、そうなっちゃったから仕方ないですよね。(笑)
中古品は在庫限りですからあるときに買っておかねば!

俺もコレクション増やそうかと模索中です。(^^
2008年3月20日 18:45
色々試してますね~♪
レート1kg変えるだけでエライ違うッスもんね。
自分の走り方や好みに合うセットが見付かるとイイっすね (^_^)

とは言え、ショックが違えば減衰設定も違うし...
ハマるとヤバい迷宮っすよね(;^_^A
コメントへの返答
2008年3月21日 1:20
 1kgでも違いますね~。
最近は、違いが分かる男になってきて嬉しいです。(笑)

好みと速さが繋がるといいのですが、最近はお尻を振るのが楽しくて困ってます。(^^;

極悪三兄弟さん達の影響かもしれません。(笑)

迷宮から脱出できるといいのですが・・・。
2008年3月20日 20:55
オイラもリアの出やすさに悩み、バネレ
ート変更が頭をよぎる事も。。。
リアのバネレート柔らかくしようかな。。


コメントへの返答
2008年3月21日 1:25
 試していて思ったのですが、リヤを柔らかくしすぎてもインリフトして流れますよ~。
減衰とのバランスが大事みたいです。
でも、試すのはいいと思いますので一緒に迷宮に嵌まりましょう!

 スーヤンさんならばどんな仕様でも華麗にドリしてくれると思ってますよ。(^^
2008年3月20日 21:06
やってますね~♪
おいらもワゴンだからリアが固めが良いと思ってましたよ。
色々参考にさせてもらいます(^^)

でも、おいらはバネレートの変更まで手が出ないと思いますが(^^;)
コメントへの返答
2008年3月21日 1:27
 クスコの8kgはバランスいいと思います。
俺もそのレート気に入ってます。
けど、白いMSのニュータイプの人とバトルするにはレート上げて対応しないと無理なので・・・。

るぱんさんもそのうちにレート上げたくなりますよ。( ̄ー ̄
2008年3月20日 21:21
自分で車整備出来ると色々
セットアップに悩んでしまいそう
ですね(苦笑)

バネレート一度決めて後は減衰設定
で追い込んでいければ良い
かなと(^^;)
早く自分の基準値見つかると
良いですね♪
コメントへの返答
2008年3月21日 1:30
 悩みまくりです。(笑)
けど、新しい発見もあるので楽しいですよ♪
おおよその見当はついてきたとは思ってるのですが、プリロードなど弄るとまた変わってしまうので、ほどほどに当たりをつけたいと思ってます。

予算は少ないですが、時間と体はタダなので頑張りますよ♪

プロフィール

「休眠中」
何シテル?   01/30 21:22
 車好きな凡人です。プライベータな日々を 過ごしつつ、ちょこまかとレガシィライフを エンジョイしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやく手に入れたレガスィ~。 ちょこちょこといじっております。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation