• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とほるのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

屋根ができた!

屋根ができた! 











 ようやくカーポートを導入しました。


今まで風雪に耐えながら(基本悪天候時は作業しませんでしたが)作業を頑張ってきましたが
これで苦労が報われるといものです。(笑)

そろそろ暑さでできなかったメンテナンスなどいろいろ忙しくなる時期なので
屋根はありがたいです♪






 でも、導入の一番の理由は車の劣化なんですけどね。
うちは日当たりが良くて一日中紫外線浴びるので樹脂系パーツが手遅れ状態です。

ディーラーでライトカバーなどの値段を聞いてビックリ!!
今後それらをどうするかですね~。
もっと早く屋根導入すれば良かったです・・・。
Posted at 2011/09/06 19:15:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2011年05月26日 イイね!

プリウスαがいっぱい!

プリウスαがいっぱい! 
プリウスαでいっぱい
全部で9台でした







先日、山梨県河口湖方面に出掛けた際に某ホテル駐車場にてたくさんのプリウスαを目撃しました。

今月上旬に販売開始したばかりですでに契約は数万台、ディーラーに聞くと納車は1年待ち。
震災で生産も遅れてる、そんな車がいっぱいあると思ったら、メディアに向けた発表会だったようです。

こういうシーンってあまり出くわさないので新鮮でした。
その後、近くのお店で食事をしてると隣のテーブルに雑誌で見かける顔ぶれが?
食事中も車談義に花咲かせてました。
良いな~四六時中車の事考えられて・・・転職しようかな。(笑)


Posted at 2011/05/26 19:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

とうとう車も地デジカ

とうとう車も地デジカ









 やはり車でもテレビなどを見たい時もあるのでとうとう地デジカにしました。
ナビがパナソニックなので迷ったけど同じパナの地デジチューナーを購入。
先日、取り付けを行ったのですがFMVICSのアンテナ・・・無いんだけど?

ビーコンあるけどFMの渋滞情報、あれば便利です。
メーカーさんのHPを調べてみるもそれらしきもの無し。
なので、お客様相談センターに聞いてみる。
すると、
「既存の物を流用するか、他メーカーさんでアンテナ出してるみたいだから購入してください」
と回答が・・・と、言われてもフロントガラスには新しいアンテナ付けて貼るスペースないし・・・。なんだかな~新しいナビ買ってくれないお客さんにはちょっと冷たいよね~。

ネットで検索すると貼り付けタイプもあるがポールタイプもあったので速購入&取り付け。
そうして無事に地デジカ完了となりました♪
Posted at 2011/05/15 01:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年02月16日 イイね!

車検から帰ってきました♪

車検から帰ってきました♪  


とうとう 改 付きになった。






 車検から愛車が戻ってきました。
お忙しい中、車検を通してくれたTEPSさんには感謝です。

今回は、初の 構造変更 車検となりました。


内容は、排気量UP!

そこに至る経緯は置いといて、初の試みは主治医のTEPSさんにお任せで。(^^

対サ用にワイド化も視野にいれたのですが、あくまでもお上品は車を目指してるのでそこは今回は無しです。 (今後は分りませんが)

Egは、本体とクランクをEJ25を使用し、ヘッドは今までのを流用です。
コンロッド、ピストンはSTI。
タービンは、ハイフロー加工。
いろいろバランスどり&研磨
後は、いろいろ細かくやっております。(細かくは後日、パーツレビューへ)
GRBなどインプ用をちょこちょこと。
けど、ポンプやインジェクターは換えてません。
なので、出力はそんなには変わっていません。

けど、トルクは鬼トルクになりました。


 イイヨ、コレ、スゴクイイヨ~♪ 


街中や高速道路など、普段の使い勝手は最高です。
踏めば即、加速します。
車が軽くなったように感じます。
バランス取りされたEgが、こんなにも良いとは・・・もう普通ののれません。
本当、TEPS様様です。


やって良かった2.5ℓ化!!

メーカーが、新型で排気量あげたのも納得!


TEPS様、大変お世話になりました。

m(_ _)m





欠点といえば、ハイフローにしていただいたとはいえ、タービンが小さいことです。
2.5化に対して小さすぎる様で高回転までついてきません。
でも、そのお陰で下はもの凄くいいですけど。
お金貯めて次はタービンかな・・・。


さて、明日からは新しく買った足を付けねば!!
逆ノーマル戻し!!(笑)







Posted at 2010/02/16 22:46:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

車検待ち

車検待ち 車検待ちの日々が続いております。
待ってる間に故障部分の修理に勤しんでおります。(笑)

今回交換したのはリヤドア開閉用アクチュエーター。
夏ごろより作動不良気味になり、最近は動かなくなりつつあったので交換しました。
チューニングパーツを付けるだけではなく、消耗品?も直しますよ~。
つ~か、これって壊れるのね・・・。(--;



今回の車検は構造変更込なのでディーラーさんではなく、主治医のT○PSさんです。
無事に通過できるか分かりませんが、そこは玄人のT○PSさん順番を待つだけで心配はいらんでしょう。
サの予定入れられないのが寂しいです。
けど、3月のCUPには間に合うでしょうから、いいかな♪
Posted at 2010/01/29 14:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「休眠中」
何シテル?   01/30 21:22
 車好きな凡人です。プライベータな日々を 過ごしつつ、ちょこまかとレガシィライフを エンジョイしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやく手に入れたレガスィ~。 ちょこちょこといじっております。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation