
本日は、本年度2回目の筑波サーキットの走行会に参加してきました。
目的は、前回ではいまいち乗れてなかったので、懲りもせずに再挑戦です。
先月はタイヤもネオバながらもフロント2部山、リヤは1部山もない状態だった
のでさすがに苦しかったことから、今回はニュータイヤを投入です。
ぎりぎりながらも慣らしを終えて、第1ヒートで様子をみつつアタック開始です。
さすが、ニュータイヤだけのこともあり、前回では1ヘアや2ヘア立ち上がりでホイ
ルスピンしていたのがしません。御陰様でしれっと
1`08.574 がでました。
先月の走行会では最後にプロドライバーの同乗走行をお願いし、いろいろとプロ
の凄さを教えてもらっていたので、今回の走行では何かと役にたちました。
極めつけは最終コーナ立ち上がりの仕方でした。今までの自分のやり方では踏み込
みが甘かったようなので、トラウマもなんのそのでアクセル全開で!
2ヒートめには目標の8秒前半のタイム、
1'08.389 が出せました。
しかし、最終コーナーでの全開はステア操作も忙しく、まだまだプロのように一
発では決まるのは一本きりでした。今後の課題ですね。(--;
けれども、もうちょっと煮詰めれば8秒フラットもすぐにでそうです。次は7秒台を
目標にタイム表を研究中です。(^^
サーキット走行はやはり楽しいですね♪
Posted at 2007/02/03 23:51:29 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記