
天気も良く、先日のサーキット走行(
一部グラベル走行)もあったので久しぶりに車をジャッキアップ点検を行いました。
下回りは特に異常も無く、各部の緩みも無く、タイヤもすべてOK!
吸排気系も特に問題・・・
あり・・・かな?
お約束のFパイプのナット、5個あるうちの下側、一番締めにくいナットが宙ぶらりんでした。(汗)
脱落してなかったのはラッキー♪
他のナットはすべて問題なし!
けど、これを締め直すには結構ばらさなきゃいけないので半日作業・・・その時、閃いたのが
タービンサポートパイプ研磨作業!
これをやると思えば自然と気力も湧いてきて作業開始!
ようはついでと思いこむことが大事ですね(笑)
昼前から始めて終わったのが午後8時・・・久しぶりの重作業でしたが、ついでにI/Cの汚れ具合点検&清掃もできたし、久しぶりに車の総チェックを行えました。
感想は、涼しくて快適な環境だからできたけど、
やっぱり半日やってると結構疲れますね。(--;
まさかEg持ち上げる事になるとは・・・予想してなかったので大変でした。
これは手馴れた人じゃないとできませんわな~。
Posted at 2007/10/31 01:05:45 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ