有名な戸隠の大久保です。
車が、最終調整(調律?) から帰ってきてからというもの仕様に慣れるためにいろいろ試している日々が続いております。
燃費は踏むとすこぶる悪く、さすがチューンドカーといったところでしょうか・・・。
そんな中、休みが取れたので憂さ晴らしも兼ねて、一人、長野県の戸隠までお蕎麦を食べに行きました。
今回の目的に長距離燃費の実証なのでアクセルは普通に踏んで、交通の波に乗ったドライブですね。(笑)
行きは高速、ETC夜間割引を使用し長野まで!
もちろん、明け方はPAで就寝です。ワゴンは、荷室で足を伸ばせて寝れるので最高です♪
1番目の目標は、戸隠にあるお蕎麦屋さん、
「大久保」 です。
とても美味しくて、何度も足を運んでます。
朝一に着くとお客さんは居らず、お客さん一番目として美味しく頂きました~。
何時来ても最高です♪
その後は、以前Forceさんがブログの挙げていた七味温泉へ!
が、「紅葉館」に行くつもりが手前にある
「渓山亭」の新設の露天風呂へ(笑)
Forceさん、ごめんなさい。(汗)
そして、ここも誰もおらず、貸切でした♪
誰もいない温泉へGO!
今年の6月にOPENしたばかりらしく、綺麗な露天です。
風は秋を感じさせつつも空はまだ夏の面影が・・・最高でした。
ただし、ここは硫化鉄の成分が強いようで湯船に座るとお尻が黒くなります。
そして、熱めの湯なので苦手な方は長湯は難しいかもです。
私は熱いの大好きなので心ゆくまで堪能しました♪(´▽`
その後は、山田牧場を抜け、白根山、草津と抜け、埼玉県岩槻まで一般道で走行。
その後、高速で千葉の自宅へと全行程642㎞走破しました~。
高速半分、下道半分、山あり谷ありの道でしたが平均燃費、満タン法で
11.4㎞/ℓ
これならば、以前からちょっと悪くなるくらいですね。
踏まなければ燃費は悪くない事が証明できましたとさ。(笑)
けど、踏んでる時の瞬間燃費の数値をみると恐怖しますよ。(笑)
Posted at 2009/09/18 14:44:19 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域