• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とほるのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

スバルクオリティ~(笑)

スバルクオリティ~(笑)
今日はわりと涼しいので愛犬と一緒に作業。
彼は、立会犬です。(笑)












半年前、左リヤのドア開閉アクチュエーターが作動不良で交換となり、今度は右側!



電磁波か?それとも呪われてるのか?




最近、車にお金が掛らなくなってきたな~と(散財してないだけ)思ってると余計な出費が・・・。





こうなったら何か買うぞ!!付けるぞ!!(爆)






けど、大物の為にここはこらえねば・・・


車購入して5年経過・・・いろいろとガタが目立ってきた・・・日産、トヨタ、三菱と乗り継いできたけど、こんなにディーラーに足を運ぶのはスバルだけです。(三菱もリコールで多かったけど)(笑)




ここ最近、こんな細かいトラブルばっかり・・・この瞬間がスバルだね♪ 

こういう細かいところをしっかりしてれば走りはいいし、いいメーカーなんですけどね。

そこが残念です。(--
Posted at 2010/08/20 18:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月17日 イイね!

久しぶりのメンテ

久しぶりのメンテ 春くらいから、仕事とプライベートに忙しく、時間が取れなかったけど仕事が一段落してようやく時間がつくれるようになってきたので車のメンテをしました。

やったのはクラッチフルード交換!
最近、切れが悪くなってきて気にはしていたけど、暑いし忙しいで・・・。



けど、始めると楽しい♪



いや~根っからの車馬鹿ですから弄ってると楽しくてストレス解消になります。(^^

さすがに暑さには負けるけど、趣味の時間って最高です♪

いろいろやることも溜まってるし、少しずつやっつけていこう!!
Posted at 2010/08/17 01:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月26日 イイね!

メンテナンス。

メンテナンス。  スタビリンク、新品と使い古し。
  
  さすがに8万㎞使用はカタカタします。

  とっくに寿命だったけど気にしないで使用してました。(笑)










新車時に購入してから8万㎞、耐久テスト中だったクスコ製リヤスタビリンクを交換してみました。

ただメーカーから新品を取り寄せるよりも みんカラブログネタついでに補修用部品をチョイスし

てみた。

某オクでぽちっとしてから2日目、物が届いたので早速加工して取り付け!

長いのをサンダーで切断し、ちょいちょいと綺麗に削って出来上がり♪

お金も節約できて貧乏人には助かりますは~。

異音にも解放されて快適になりました♪ (それが普通なんですけどね~。)


最近はこんな補修ネタが増えました・・・でも、やれてきたボディも補修(補強)したいな~。 

( ̄~ ̄ )
Posted at 2010/03/26 16:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年03月13日 イイね!

みんカラCUPサイコ~でした♪

みんカラCUPサイコ~でした♪  朝一番乗り












 みんカラCUPび行ってきました!

運営の百万石様、スタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした。

楽しくおしゃべりしながら走れる、オフ会気分の走行会、毎回気分良く楽しませて頂いております。



今回もスタッフを仰せつかっているので6時前と早目に到着するも誰も居ませんでした。
気負いすぎですね。(笑)(^^;





今回は、車高調新調&235サイズへと広げたZ1タイヤのテストを兼ねての走行となりました。

車高調の減衰の幅の広さに戸惑いつつもタイヤは幅広が効いて、良く曲がります。


が、何故かリヤがついてきません・・・終始流れっ放し。


唯一流れないのは逆バンク進入くらいでした。

減衰&空気圧を調整し、後半はタイムを伸ばすもベストの届かず・・・ニュータイヤ投入したのに
無念です。(TT




42秒前半と撃沈でした。





気になるのリヤトー、時間無くてアライメント調整にいけなくて自分で測るとアウト1ミリ以上、荷物&シートを降ろすともっと広がるはず。
今回のトランクション不足はここかも・・・アライメント、軽く見すぎでした。


数日前のトラブル処理で時間を取られたのが痛かったです。

けど、今回はZ1の特性と新しい車高調のフィーリングもある程度掴めたから良しとしましょう!

次は頑張りますよ~♪








Posted at 2010/03/13 15:05:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月10日 イイね!

不調の原因

不調の原因 










 先週、キャッチタンクを付けてからEgの調子が悪く、黒煙がでるように・・・。
なので、一時外して元に戻してみる。
不調の際はその前に戻す、常識ですね。

けど、余計悪くなる・・・?(‐‐;

CPUもリセットしたし・・・上からみて配管&配線問題なし。

下から潜って見る・・・Fパイプに手をかざす・・・温かい♪

 「あっ、これだ!」(・・; 

またステーの問題個所だ!

時間もないのでジャッキUPして溶接を試み、どれどれと石鹸水をかける・・・まだまだ元気に泡がでます。(笑)

しかたないので本職の板金屋さんに泣きついてみる。
やっぱり、外さないと無理らしく、急遽Fパイプ外しに・・・。
I/Cを外すとタービン出のシートガスケット・・・1/3程欠けてる?

「あ~ここにも原因発見♪」(´▽`;

どうやらキャッチタンクを外した際に欠けたようだ・・・けど、こんなの予備ないよ!
取り合えず、あっちこっちに電話してみるもどこも今は取り扱ってないらしい。



「困った・・・みんカラCUP直前にこんなトラブルでるとは・・・これじゃキャンセルかも・・・。」(T‐T




困った時の主治医、TEPSさんに相談すると、アストロにあるんじゃないかと助言される。










ありました!!ガスケット♪
  
素晴らしいぞ!!アストロプロダクツ





さすが、工具屋さん、いろいろあります。
一時はマフラーガスケットで対応しようと思いましたが、助かった。(^^;

しかし、チューニング、レストアの必需品と明記されている・・・俺の車もそろそろレストアか?(笑)



問題児も本職にコテコテに補強してもらったのでもう大丈夫だろう♪

1月のCUPが終わった頃からなんとなく感じてた違和感・・・この頃から徐々に溶接線、クラックが進行してたのかも・・・素人溶接ではやはりいまいちだったかな。( ̄  ̄;





さて、オイルも交換したし、あともうちょっとでサスペックだ♪
Posted at 2010/03/10 01:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「休眠中」
何シテル?   01/30 21:22
 車好きな凡人です。プライベータな日々を 過ごしつつ、ちょこまかとレガシィライフを エンジョイしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやく手に入れたレガスィ~。 ちょこちょこといじっております。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation