• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とほるのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

一人パワーチェック in 長沼

一人パワーチェック in 長沼  












先日の某所でのごにょごにょの成果を確かめるべく、パワーを測りに行きました。

今日は東京の某所でも皆様方が集まって、盛大にやってらっしゃっていたのは知ってはいたのですが、どうにも時間の都合がつかず、夜に一人で長沼の某所で測ってみました。

気になる結果は・・・まずまずでしょう♪

お世話になったTEPS様、鬼屋様、御陰様でようやくトルクが40㎏を越えました。

(⌒▽⌒♪

これで、サに行ったら大暴れできるかも~・・・行けたらいいな・・・。
Posted at 2009/01/11 23:35:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

TC2000へ見学に♪

TC2000へ見学に♪ 画像は、yossi-号。
 今日のズミーさんの走行会では一番時計でした。








今日は、ズミーレーシングさんの2008年タイムアタックバトル最終戦の見学に行ってきました♪
お友達の方々も多数出場なさると聞き、走りっぷりを勉強させてもらうのが狙いです。(笑)

なかでも、yossi-さんとiguchiさん、このお二人は特に激速で名を馳せてる方々なので見逃す訳にはいきません!

走行会開始と同時に到着!!
ちょっと寝坊して遅れました。(汗)
一通り、挨拶を済ませると1ヘアから皆様の走りを見学♪
自分も参加だとゆっくり見れないけれど、今日は気ままに自由行動です。(^^

特にiguchiさんの走りにはガン見!!

けど、あまりにも速すぎて自分には参考になりそうもありません。(泣)

次元が違いすぎました~。(笑)






走行会終了後は、表彰式へと。
そこで、iguchiさんはクラス別、シリーズチャンピオンに!!
心からお祝い申し上げます。

シリーズチャンプ、おめでとうございます♪
シリーズチャンプなんて簡単に獲得できるものではありません。
日頃から車のメンテ、ドラテク鍛錬など努力の積み重ね・・・本当、凄いです。
根性のない俺にはとてもできません


その後、希望された方々の車両重量測定の見学に。
速い車はやはり軽いです!
ここでも日頃の努力が速さにつながってるんだと感心しました。
俺もできることはしなくちゃな・・・。( ̄- ̄



同じく見学に来られていた、あき@GDAさんともいろいろお話できたし楽しいひと時を過ごせました。
やはり、車が好きな人達と過ごす時間は、息抜きになりますね♪(^^
けど、気づくと夕方・・・渋滞に揉まれながら岐路につきましたとさ。(笑)

来年は俺も・・・がんばりますよ~・・・車まかせで。

手始めに明日はあるお方にお願いして某所でごにょごにょ





Posted at 2008/12/13 23:04:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月06日 イイね!

第8回 みんカラCUPに行って来ました♪

第8回 みんカラCUPに行って来ました♪ 





画像はお目付け役の連れとミニスカサンタさん達

連れは、キャンギャル観たさに付いて来ました








第8回 みんカラCUPに行ってきました~

主催者の百万石様、スタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした


 今回は、神無月での反省を踏まえてリヤ回りを重点に改良してきました。
タイヤ新品、バネレートをあげて、アームを交換し、補強バーも追加しました。

結果、ベスト0.1秒更新の46.4秒。

喜んでいいのか微妙なところですが、喜んでおきましょう。(笑)( ̄▽ ̄;
けど、タイヤ新品で・・・情けない。


午後は生憎の雨模様となり、練習&車の特性を調べるいい機会となりました。
リヤの改良はうまくいったようで、神無月の頃に比べてしっとり落ち着いており、雨の中での安心して踏んでいけます。
雨でもぐいぐい逝けるいい車になりました♪

雨中でのベストは1本目が51.5秒。
2本目、コースに川ができてしまい、52.2秒。

デフを入れるまでは雨は怖くてしかたなかったのですが、いい練習になりました♪

 

操作系の改良も戸惑いはありましたが、午後には慣れていい感じ♪
やっぱりステア換えると路面インフォメーションが良く伝わってきていいですね。(^^



だけど、今回で腕の限界を感じてしまい、俺もプロのレッスンを受けて修行が必要だと思うようになりました。
どこかいいとところを見つけてこそ練に励みたいです。
Posted at 2008/12/06 12:47:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月15日 イイね!

ステアリングを換えてみました♪

ステアリングを換えてみました♪ 


  モモレース 35φ








10月のCUPでステア捌きを指摘されたこともあり、操作が楽なように径を小さいものに換えてみました。

エアバック付きの車でステア交換は初めてだったのですが、無事に完了。
けど、ちょっと遠くなっちゃったのでスペーサーなどを噛まして見る。
取り合えず、20mm。


そこで質問なのですが、皆様方、スペーサーってどうされてますか?
Posted at 2008/11/15 10:25:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2008年11月06日 イイね!

操作系テコ入れの手始めに

操作系テコ入れの手始めに 12月のみんカラCUPに向けて、ぼちぼち準備を始める事しました。
とりあえず、タイヤ交換からスタートと言う事で通販で購入したタイヤをSAB長沼に持ち込んでみる。

久しぶりに訪れた長沼は、相変らず物で溢れており、不況とは縁がなさそうなオーラーが出ておりました。
(実際はカー用品も厳しいらしいですが)


そして、組み込みの間、暇だったのでお約束のチューンパーツコーナーへ!(笑)

最近、赤い彗星さんの影響でステアリングが欲しくなってしまい、物色してみたがSABで購入するには棒茄子を待たないと無理っぽいですね~。
お財布がパワフルじゃないと厳しいです。(^^;

そんな訳でとりあえず、アクセルペダルだけ購入してみました。
単品で(爆)

「セットで買えよ」 と、いう突っ込みは無しにしてくださいね。
帰りにディーラーでブレーキ&クラッチべダルのカバーを注文したのは内緒です

以前からヒールトゥが少々やり辛かったのですが、いい感じになりました♪
操作が下手なのでこういうところから見直していく事にします。
(^^

けど、やっぱり 残りも買おうかな・・・突っ込み入れられる前に。(笑)
Posted at 2008/11/06 20:13:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「休眠中」
何シテル?   01/30 21:22
 車好きな凡人です。プライベータな日々を 過ごしつつ、ちょこまかとレガシィライフを エンジョイしてます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやく手に入れたレガスィ~。 ちょこちょこといじっております。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation