• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

魁!!手組み塾 スクータータイヤ手組み

魁!!手組み塾 スクータータイヤ手組み 先日注文したHOOP到着いたしました。
今回はこいつを手組みしました。 
装着車両は本田DioのAF62って型です。
先ずはタイヤホイールを車体から取り外す。。。
これできないと手組み塾は入れませんので悪しからず♪
フロントから開始~~~~!
手組みなんですが。。。やってみると意外と簡単でしたw
一番ネックになるのがタイヤを外すときのビード落としだと思われますが、タイヤレバーを上手いこと使えば簡単に落とせるようですね。
ビードを落とせれば後は特に難しい事はないかと。
装着は外すより簡単でしたw
裏面と、表面のビードを一気に入れることが出来ましたw
この辺はタイヤのサイズと銘柄により多少影響受けそうです。
BT39とか、TT92等は結構タイヤ自体が硬いと言うか、伸びないと言うか。。。。
んな感じだったと思います。
そのへんは今後検証していきます。
いかんせん、魁!!手組み塾に入塾して間もないので。。。
因みに1号正でごわすm(_ _)m
で、リヤ。。。
ここで事件発生www
アクスルを止めているナット24㎜なんですが。。。。
俺の工具に24㎜のコマが無い事が判明。
どういう訳だか24だけ無いのですよ。
その前後のコマはあるんですがねorz
もうね、、、メダパニですよorz
多分、多分ですよ。。。
天狗の仕業かと思われます。
ムカついたので、なんか鳥のマークがあるホームセンターで買ってきました♪
勿論まだルーラ使えないので馬車でね。。。
が、しかし戻ってくると日暮れまであと少し。。。
諦めました。
後日やります。
因みに、マイカーのSタイヤも同じ要領で内外剥き変えを2本しました。
合計3本実施済み、つまり、今レベル3です。
先ずは1号生筆頭目指しますw
皆さん手組みで気になるのが、”傷”だと思いますが、これはもうなんとも言えませんね、、、やり方、工夫次第ですから。
リムプロテクターなるものを使えば傷はかなり防げるかと思います。
後はSIXセンスっすw
自分なりに閃きを。。。
今後は無傷の手組み塾目指します。
今回も殆ど付いてないとおもいますが。。。
ツルぴかの高級ホイールも手組みできるようになりたいものですw
今回手組みに使ったアイテムを紹介。。。

壱.タイヤレバーバイク用2本(これだけで何とかなる、、バイクなら)
弐.ビードクリーム(ヌルット対策)
参.ゴムハン(もうちょいでリムからタイヤが外れそうな時に叩く)
四.空気入れ系(今回はコンプレッサー)
※画像参照

最後に、、、学生時代もバイクタイヤの手組みしてましたが。。。
成功率低かったですね。
使ってたアイテムはデカめのマイナスドライバーやバール(バリ)などなどww
買ったばかりのBT39のビードをブッチギる様な事も。。。
ホントゆとりのキワミでしたよorz
ま、今もだがw
しっかし昔は情報量も少なかったですね~!
現代は著しく情報が氾濫気味で、情報リテラシーが求められますがorz
大体のメソッドってのは分かる訳で。。。
一番大事なのは実体験だと思います。
それと、、、やっぱ道具は大事と痛感致しましたw






ブログ一覧 | 整備記録 | ニュース
Posted at 2013/04/11 23:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画館
R_35さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 23:32
懐かしい!自分はD306orスパイクタイヤ派

先日、知人のゼファー400の前後を手組したら、チェンジャー欲しくなっちまいました(´-ι_-`)

コメントへの返答
2013年4月13日 0:30
んだっかァ!
今になってやってみると学生ん時はなにやってたんだと、、、つくづく思うw
400クラスも楽チンすかね!
流石ファイトクラブ出身っす♪

プロフィール

「ゴミノミクス」
何シテル?   04/20 00:12
工事中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 
カテゴリ:アクセス解析
2012/03/13 23:36:42
 
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2012/03/12 20:23:10
 

愛車一覧

カワサキ バイク その他 赤玉3号 (カワサキ バイク その他)
それいけウソパソ車 最大積載量700kg リフトアップ ダンプアップ きゅうてんごwほー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation