• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

やってしまった。。。

やってしまった。。。前に、じろゃんが言ってた


トランクのオープンボタン。。。


これですね。(・。・;


ちゃんとあった事をココに報告します。



で、


この前ツーリング行った帰りの東北道で、


いきなり、短い角材?らしき物体が、道路の前に出てきて


数本が3車線に転がってた。


ボクの眼の前にも出てきて、


ブレーキで交わそうと物体の動きを読んでみたけど、


なんせ、100km/h前後からの減速なんて、


前後の走行状態から考えても70km/hくらいでしょう。


ボコッ!


ゴトッ、ゴトッ。。。。。


下を通過。


走行に影響がなければと思いながら何とか走り終えました。


次の日、


周り見ても、


影響ないようだな!(*^_^*)





先週洗車したら、





やっぱ、傷がありましたよ~(ーー゛)


最小限だし、見えないとこだし。。。。


でもリップが必要かな?


と、思ったんだけど。


もし、車高下げてたら、モロに当たってたな・・・・


それ思ったら、考えてしまった。。。


ま、運ですな!


ウンウン(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2012/11/11 02:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年05月11日 イイね!

BMW マイレージキャンペーン

BMW マイレージキャンペーンGW前にキャンペーンがある事を知りましたが、


GW中は仕事で、Dは休みだったし。。。


結局今日登録に行きました。


ゴールの9,400kmを10月31日までに走破する事!


東京ーミュンヘンまでの距離らしいけど。


途中の5000km、7500kmのどちらかで終わりそうな予感。。。


10万円分のチケットサポート狙えるかな~


5万円のクーポンの方が確実かとか。。。


それより、フォトコンの方が手堅いかな?www


と今から弱気です!(爆)


MILEGE TO MUNICH


今日、Dで最近気になってた疑問いくつか聞いてみました。

Q1.ワイパーレバーについてるダイヤル
A.レインセンサーが付いてると間欠の間隔を調整できるが、それが付いてない場合オートにした時
  反応を鋭くするか、鈍くするかのダイヤルらしいです。。。

Q2.ドアミラーにヒーターないんだっけ?
A.革シート選択した場合のみ。。。

Q3.高速の入口でナビ表示が一般になるんですが。ETCに選択できないの?
A.ナビの設定内にETCという所にチェックを入れる。

Q4.最近Dのステッカーとか後に付いてないよね?
A.内側から貼るステッカーあるけど、問題がありまして。。。
  最近作ってないのですが、ちょっと前のヤツあげようか!



貰ってきた!

けど、どうしよう。。。


今まで普通にあった機能が無いとちょっとがっかり。。。

ミラーに水滴付いてると見ずらいんだよね。




そうそう!


自動車税来ましたよね?


うち、2通来ました!(爆)



1個は、買取業者さんでの処理になるとかです。


もう1個は、今までの半分以下の金額!!!


嬉しいですね!


さすが、減税対象だ!!


これなら、明日にでも払いに行きます!!!(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2012/05/11 01:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月24日 イイね!

エアコンフィルター

エアコンフィルター











年末、泥だらけを掃除したのに、

フィルター自体を変え忘れてたので


ネットで注文したフィルターを装着。


確か、46で注文したけど。。。


ちょっと強引に入れないと収まらなかった。



Posted at 2012/02/24 12:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月10日 イイね!

白っちゃけてるので。。。

白っちゃけてるので。。。最近、黒部分白ぽくなったり、


ヘッドライトのカバーがくすんで来たので、


カバーだけ購入しようと思ってたけど、


結構するんだよね!



なんとなく、久々にオートバックスに行って、


何か無いかな~


と探して、


面白そうだったので、


先日の休みに試しに購入。


今年初めての洗車した後に施工してみました。





使用前


わかるかな?


モヤ~としてる


使用後!





若干クリア(*^_^*)


いや、結構クリアになりました。


中から拭いてみたいな。



他にも


ドアミラーの台座部分も行いましたが、


ここもね!




ドアのピラー!


ほら!


違いがわかりますよね!!!


なんか、ウキウキしちゃう。


ついでに、


リヤのカーボン羽にも塗りたくってみました。


ガラス系ハードコーティング剤


半年持つのかな?


Posted at 2012/02/10 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月02日 イイね!

これで、、、、3回目?

これで、、、、3回目?このフューエルキャップ





コード!


コイツが、何年かに1回切れるんです。。。


先日も


年末に切れたの思い出したので、


Dに行った際に聞いたら


在庫切れ。


だから


予約しといたんで、


今日、


歯医者行く前に取りにいきました。


が!


しかし、


最近、ドア閉め鍵をかける時、



バキ!



∑(゚◇゚;) ゲッ



どこからか、



物凄い音がします。


後ろのドアロックかな。。。?


と思ってましたが、


今日、判明しました。


この給油口の蓋が、


ロックと同時に閉まるのは皆さん知ってると思います。


閉めると、


捧がスライドして蓋にロック掛けるんだけど、


その蓋のヒンジの所にあるバネが緩んでるようで、


風でビラ~と少し半開きなってる事があるようです。


だから、


ロックして、捧がスライドした瞬間、ちゃんと穴に入らず、


蓋自体にぶつかるようです。。。


今日の強風で、その状態がかなり顕著になりました。


アレって磁石なんかで、引っ張ってなかったけ?


違ったかな?


次から次へと飽きませんね!www







どうも


このオレンジが気になる


今日この頃。。。



Posted at 2012/02/02 00:28:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation