• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

訃報「大さん橋オフ」の主宰がお亡くなりました

10年ほど前に、

毎月のように横浜の大桟橋の駐車場でオフミが行われてました。

最初は、10台かそのくらいの数。

それが年々増え、最大で100台超があの駐車場を占拠したこともありました。

さすがにそこまで行くと管理する事が難しい。

他のオフミも開催される事になり、

駐車場を管理する側からクレームもありましたね。

主宰だったサトルさんは、

必ず集合して、出欠をとり、注意事項として

「たばこを吸うなら、車内でお願いします!」

と言ってました。

でも、他のオフミの方々は別の団体でも、

管理者からするとクルマで集まってる輩と同じと思われ、

一時はオフミ禁止令が出ました。

2008年、大桟橋での限界を感じて、開催を取りやめになりました。

それが最後かな。。。

そのサトルさんともここ数年会えず。。。

奥様であるのりさん♪も一時みんカラやってましたね。


そのサトルさん

が一昨日亡くなりました。

昨日の朝、奥様から電話がありまして、サトルさんが亡くなったと。

2年くらい闘病生活だったと伺いました。

途中、E46からE60に乗り換えたけど、

E60に乗ってる姿は一度も見れず。。。。


奥様より、

BMWに乗ってて、サトルさんに知る方々に知らせて欲しいと

連絡がございました。

よろしければ、葬儀の告知をさせて頂きたいと思います。


場所:プラザヨコスカ中央

御通夜
7/14日 18時から19時

告別式
7/15日 13時30分から14時30分


場所が横須賀でございます。




もうみんカラやめてる人もいますでしょうし。

違う車種に乗り換えた方もいますでしょうが。

少しでも多く方に、賑やかに送り出したいとの事でした。

もしお時間がありましたら、最後のお別れをしましょう。


サトルさん!

いろいろありがとうございました!

クルマ以外で飲んだけど。

ちょうど、何年か前の海の日に猿島でBBQやりに行きましたよね!

来週、海の日だよ。

あれ以降、台風に見舞われ実行できなかったけど。

また、みんなで飲む席には、参加してくださいね!


JIGEN


Posted at 2015/07/12 22:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記
2013年01月15日 イイね!

今年もよろしくお願いします。。。

今年もよろしくお願いします。。。去年の暮れに

久々にDからカレンダーもらった!!!

今年はもらえるか。。。(´・_・`)






さて、



その時に、320dに試乗させてもらったけど。。。

もう今更感想を述べても

みなさんも乗ってることでしょうし。

多分同じ感想です。。。

加速OK!

車内音は。。。

ですね。



サービスキャンペーンが来る前に、

ブレーキの鳴きが気になって見てもらったんだけど。

時間がある時に預かりで!

となったんだけど。。。

サービスキャンペーンでデイライト等がリセットされると聞いたので、

未だに黙ってます!www

最後の最後にしようか?

3月に1年点検も来るし。

とか、考えてますが。。。


そろそろ、足回りを変えたいな~

と、物色し始めましたが。

時代は19インチですかね!(´・_・`)



今年もよろしくお願いします!m(_ _)m



Posted at 2013/01/15 01:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記
2012年05月27日 イイね!

Mスポも135もあり!

Mスポも135もあり!1シリのMsportsが出ますね。


このエストリルブルーがMスポでは定番になるとは。。。


この色がホントは良かった。


J「エストリルがいいんだけどな~」


D担当者「ムリです。」


というやり取りも以前ありましたが・・・(笑)





そうそう。


M135iも3Drと5Drがあるようですが。


これは、日本には入ってくるのでしょうか?


この動画見て欲しくなった!w




これ見たら、奮い立ちますよ!!!wwww





ついでに、NewM3のスパイショット!


噂では、V8からストレート6に戻るとか???


こちらもクーペとセダンが存在するようですね。


そして、


これが一番カッコいいな~


と思ったのが、


BMW Zagato coupe





元のデザインが素敵なだけに、イタリアンになったら色もオシリも更にゴージャスに


なりましたね。





ちょっと、オシリはエイリアンぽいけど。。。。



Posted at 2012/05/27 01:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記
2012年05月09日 イイね!

群馬周遊オフ!

群馬周遊オフ!なかなか、延びない距離


慣らしが終わらないジャン!(-"-)


で、群馬に住む昔からの友達(後輩)に連絡して、


「クルマ変えた!慣らしついでにツーリングいこ!だから平日休め!!(・∀・)ニヤニヤ」


「相変わらず、無茶いいますね。。。」


と、言いながらちゃんと予定を空けてくれました!




10時上信越道の甘楽PA集合!


渋滞を考え、


八王子から圏央道へ向かい関越へのアプローチ


30分遅れで到着。


そこから、軽井沢へ。





まずは、めがね橋を見てから





軽井沢へ入りました。



平日は空いてる!




大禅の十割蕎麦を食べようと。




お上品な量でしたので、




パン屋で買い食い!wwww




そこから、鬼押し出しへ経由して、


草津へ!





温泉入ろう!


無料でも良かったが、


どうせなら、露天にしようとなり、




西の河原温泉を見つけて行きました。





流れてる水が温かい!


500円払って入ったら4人くらいしか居ない。


暫くしたら、小雨が降ってきて、


山の天気は変わりやすいな~


なんて話してたら、


雨は強くなり、カミナリまでも鳴り始め、


屋根のある所で避難してたら、


番頭さんが


「いや~カミナリが近いから上がってください!落ちると丸焦げになちゃいますよ!www」


脱衣所で、大人4人がタオル一丁!w


30分ほど待って、入りなおした。


ちなみに、


女風呂には誰も居なかったようです。。。





なかなか、硫黄の馨りがするいい温泉でした。



帰りは、


渋川まで降りて、帰りました。




友達のクルマは、


珍車である、トミーカイラのマーチ。


別名:マットカー!(新ウルトラマンに出てくるやつ!w)


赤ラインとオーバーフェンダーが特徴のMT車。


楽しそうに飛ばしてました。。。


お陰で、


帰ったら丁度!



祝1000km!達成(・∀・)ニヤニヤ


セカンドステージ!突入です。


Posted at 2012/05/09 01:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記
2012年04月29日 イイね!

急遽!開催してみますか?!

昨日の単なる思い付きですが。。。


明日の朝、


天気良さそうだし!


連休始まったばかりで、


どんな状態か分かりませんが。。。


一応、


久しぶりに、


集まってみようかと!!!


場所は、


大黒PA!


時間は、


8時くらいから


特に、


制限はありません!


コレ見て、


なんとなく、休みなんだけど暇してる方で、


天気が良さそうなんで、愛車に乗って出掛けたいな~


て方どうぞ。


首都高から大黒PAへ入り、


一般車駐車スペースの最初の駐車スペースを右に入り、


反対側の出口レーンまで行って出てから


すぐにまた一般駐車スペースに入れるので、奥の何処かに集合しましょ!


大型駐車スペースの手前?


と言えばいいのかな?(^_^;)


分かるかな?w


取り急ぎ!


やばい、時間が遅くなっちゃった。。。。


Posted at 2012/04/29 00:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation