• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

出会いは突然に。。。靴を履き替え!

出会いは突然に。。。靴を履き替え!ただでさえ少ない


F20のホイール!


ADVAN、エンケイ、レイズ、OZ。。。




優先事項は、



ブラック!




マットブラック系です。



これは、F20をヴァレンシアオレンジにした時からの決定事項!


でも、サイズは無い!



考えてた色がない!!



そして、在庫がない!!!w


そうなんです。


去年、一度決めようと思ったけど、


納期が4ヶ月後でした。。。



今回は、


遊びに行ったスタディさんで、


「マット系ブラックのホイールでいいのないですかね?


もちろん、18インチで!www」




と相談してて、


あーでもない、こーでもない!と言ってて


じゃーBBSは?


それもCH-R




これね!


マット過ぎるより少々つやありの方がいいみたいだね。


で、この日は





こんな感じかな?


とイメージ膨らませ、





こんな感じもいいね!


で、次の日に連絡が来たけど、


18インチが在庫なし!


入荷が6月以降。


でも、中古の19インチがあるんだけど?


え~19ですか???


入っちゃうんだけどね。


次の休みの日に、見に行くことにしたんですけど、


タイヤもあるんじゃん!


じゃーそのまま組み込んで。






これが!






こうなりました!w


(*´ω`*)







ついでに、


ステッカーチューン!


ACSのTURBOステッカーと


ガソリンタンクステッカー!


hamaさんとしまっちに、プレゼントして頂いちゃった!(๑≧౪≦)てへぺろ


凄い嬉しかった!!!w





オレンジに黒と赤主体のステッカーなんで少々夜はこんな感じです。





hamaさんのACS1のホイールも19インチだね。


でも、奥から覗くオレンジが羨ましいかも!www


さて、次は。。。。


Posted at 2015/05/05 01:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2014年12月09日 イイね!

コーディングでのリスク。。。

コーディングでのリスク。。。ここ数週間、

PC見ても改善策の事ばかり。。。

コーディングの件です。

たまたま、ケーブルも手に入るキットを見つけてしまってから、

やってみたい衝動に駆られ、

最初は、

順調に済んだけど。

トシ某さんのオフに友達が行くので、久々に参加したくなり、



寝坊したけど!ww(hamaさん、ゴメン

ドライブにもいい距離だし。

シマッチのX1も見たかったし!(・∀・)ニヤニヤ

で、ゴハン食べて帰ってから、

気になった事があったので、

再度、PCと車体を繋いで暫くしたら、


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。!


(;゚Д゚)!


え?え?え?え????
突然車内のあらゆる物が書き換えられてゆくのを目の当たりにしました。




すぐに画面を見ると

FFFFFFFFFFというエラーがズラ~と並んでました。_| ̄|○

まず、全てが英語表示。

オープンカーではないのに、

屋根のエラー表示が出てったり。

エンジン掛かりません。

ポ~ンという音は鳴ってますし。

IDriveの設定内には、日本語を選択する画面もありませんでしたし。

もう寒い車内で凍りつきました。

だから、皆さんが今日のオフの楽しい記事をアップしてる事を尻目に、

ひたすらBMW、コーディング、エラーに関する情報を収集。

でも中々該当する情報は得られす。。。

その夜は、ローダーで回収されて行く自分のクルマの夢を見るくらいでした(;_;)

後日、キットを手配してくれた方に意を決して連絡してみたら!

いろいろ教えてくれて、

初期化を試みました!

そしたら、

エンジンかかった!

表示も日本語出た!

もうそれだけで安心(*´ω`*)

ただ、



エアバック、パワステ、シートベルトのサインが消えません。

長年お付き合いのあるDの担当サービスさんに、

パワステが重ステなんだけど!

と聞いたら、走りながら左右にハンドル切ったら初期化完了するかも?

と言われて、やってみたが改善なし。。。

自走出来るから、Dでチェックをお願いしました。

久々の重ステを操りながら、

出来るだけ、交差点がない道を選び走ったけど。

パワステが無いとこんなに運転が苦痛だとは思わなかった(>_<)

思い通りの走りを!なんて出来ません!!!wwwww

ワンテンポ遅れて曲がるし、

左折で、対向車に擦りそうになるし。。。

パワステは凄いですね。


で、何とかDに着いて、

診断機にかけたら!

パワステなし車!w

Bluetoothなし車!!ww

などなど、いろんな物が付いてない仕様になってるよ!www

という結果になりました。

Bluetoothは本国でもオプションだったとしても、

パワステなしがあるんだな~とか思った。。。

BMWの重ステ=苦痛でした。

1日預かりでじっくり再プログラミングしてもらいました。

流石に自分のミスなので請求書もちゃん頂きました。



気をつけてに!(´д`)

というメッセージもつけて頂きました!www

お勉強代は、6000円チョイ。。。



*今回分かったのは、

PCのスペックですね。

その後PCもエラーを出してました。

何もしないでコーディングが走るなんて思いも寄らなかった事でしたから、

サポートしてくれる人がいたから助かったと思います。

ネットで調べてもあまり情報がなかったので、

参考までに残して置きます。

自己責任だと分かっていてもどんな事が起きるのか知って置いた方が良いと思いまして。

事例はあると聞いたんですけどね。

容量が大きいと聞いてると思いますが、

PCのスペックは気にしてください。

それと、動かなくなったら分かる人に聞いてください。

初期化の方法が良いと思います。

改善したとしても、必ずD等で診断機にかけた方が良いと思います。

何かが抜けてる場合があるようです。



Dにアクティブツアラーの展示車や試乗車もあったので代車にお願いしたけど!

却下されたので電車で帰りましたけどね。。。w



さて、

デイライトとナビキャンだけやってみるかな!www

Posted at 2014/12/09 04:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2014年11月12日 イイね!

前も後ろもBlack化!

前も後ろもBlack化!今更ながら、

前に黒いお鼻をつけました!



そして、

後ろも



黒くしちゃいました!

急に思い立ってやっちゃいました!w

第一弾でした。
Posted at 2014/11/12 23:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2013年11月17日 イイね!

LEDウィンカー

LEDウィンカー気になってた部分をちょこちょこと。。。

輸入品は、キャンセラーがないとエラーが出るとか聞いたので。

キャンセラー入りだし。

ポン付で前後交換!


前は、蓋を外して手を入れてすぐ交換出来たけど。

後ろは、めくら蓋を外して、

ナットを外して、

ここから少し力技で、

ユニット裏側にドライバーの柄を差し込んで手前に引くようにして外す。

2箇所が嵌ってるだけでした。




少し汚れてますね。

ついでに掃除しておきます。



装着は入れ替えするだけですから簡単です。



感想は、

歯切れがよくなった感じですかね?

消灯する前がパキっ!とする感じです。

次はバックライトかな!w

Posted at 2013/11/17 23:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2012年07月23日 イイね!

デイライト完了(・∀・)ニヤニヤ

デイライト完了(・∀・)ニヤニヤ

とうとうこの日が来ました!


目がパッチリ!!!


デイライト化完了!!!


明るいですね。


夕方でもライトいらず。


二日連チャンのトシ棒さん。


今日は、ほとんど終わった後だろうな~


と午後に行ったら、すぐにやってもらい、


15分もかかったかな?


そんな感じで終わりました。



今回は、デイライトとついでにナビキャン!


運転中も操作出来るようになりました(・∀・)ニヤニヤ





トシ棒さんありがとうございました!


帰りの首都高で、後ろから迫ってくる来るトシ棒さんの92のデイライトは迫力ありましたね。


おかげで少し楽しめたけど。。。


やっぱ、機能パーツが欲しくなる今日この頃。。。


脚。。。



Posted at 2012/07/23 00:04:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation