• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

第一弾!

第一弾!とうとう出来る事から始めました!


前車の46でもそうだったけど。


ウィンドウフィルム!


この1ヶ月いろいろ見積取ったけど、


どこもそれ程変わらない。。。


だったら、前にお願いした所で。


大東自動車

家からも近いし。




使用前





使用後



違う!w



中からも、ほら!ww




あっかる~い!




見えてる~!!!


以上。。。


Posted at 2012/06/01 02:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2011年01月18日 イイね!

やってしまった!(>_<)

やってしまった!(&gt;_&lt;)今年初めてですね。。。

今年も細々ですが、

よろしくお願いします!w




で、

先週末、

初詣と称して、佐野まで御参りに行きました。

無料駐車場かな?と思ったら

違ったので、そのまま出ようとしたら、

思いっきり、牙をヒットしました。。。

あ!

ヤベ!!!(>_<)

と思って、バックミラー見たら、

牙が落ちてました。。。

慌てて、取りに行きました。

砂利駐車場である事を忘れて、

注意を怠りました。。。

そのまま、民間の有料の舗装された駐車場に入れました。

でも、

思いの他、ショックは少なかった!w

それは、

替えがあったので!!!(^^)v

TSUKUちゃん、やっと役立てる事ができたよ!!!www

今年も気をつけていきます。







Posted at 2011/01/18 02:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年11月20日 イイね!

イカシテみようか!w

お久しぶりですが!www

なんとか、いきてました。。。

ATの不具合を感じながら、優しくクルマを労わる事も覚え、

那須までの長距離ドライブにも問題なく走りきったりしてました。

でも、

3週間ほど、乗らなかったら

バッテリー上がりました。。。。

それに、連鎖されてか、

CCFLのイカリングが、片側切れました。。。

球切れではなく、

ユニットの方の問題でした。

久々に、ネットでイカを探しましたが、

今は、いろんな車種用に、いろんな色のイカリングが存在するんだな~

と感心してしまった!

大体、7000~1万円くらいが相場。

その中で、

久々に見た、LEDのイカリング!

ヒトメボレと好奇心で用意しました。



粒が並んでます。

しかし!

この配線が曲者でした。。。

今までのイカリングって、ヘッドライトユニット内で事が足りたんですが、

こいつ、リレーユニットを持ってまして、

電源供給は、バッテリーからの供給になる為、

配線は、何処かでヘッドライトユニット内へ引き込まないとダメだという事です。



しかも、E46用と書いてあるのに、

配線図もない!

取付は、専門業者へ頼んでください?

加工したら、保障しない??

どうすれば良いんだよ!!!

仕方なく、お店に相談しに行ったらヒントは貰いました!!!

やって上げても良いけど、工賃2万円取るとか言われるんだもん(>_<)

そんで、今日休みだったから、

シコシコやりましたよ!



問題は、こいつでした!



これ、ポジション球からのON/OFFの電源を取るヤツ!

何処に刺せと言うんだよ!(-"-)

で、

検討した結果、

裏で電源側と配線かませて動作させました。

困ったもんだよ。。。


次に、イカ自体をヘッドライトユニットに入れて、配線を裏の隙間から線だけ出して

裏で接続しました。

が、

前回相談した時に、出てきた疑問!(;゚д゚)ァ....

キャンセラーは?

これってかわしてくれるのか???

いや、ムリでしょ!

早速テストしたら、

案の定、警告灯点きましたよ。

対策案1:ポジション球入れておく?→ホクロのようだし。

対策案2:他のイカリングで使ってたユニット入れておけるのか??→え?


ハイ!

見事に対策案2で解決させました!(・∀・)ニヤニヤ

一安心しました。.。゚+.(・∀・)゚+.゚。



一応、完成しましたが!

終わったら、もう16時過ぎ。

日が暮れるの早いですね。

達成感から、ビール飲んでしまったから、

出来具合は、まだ確認してません!

でも、明るかったよ!(・∀・)ニヤニヤ





球切れ警告灯について、業者に確認したんです。

BMW用とか46用なら必ず必要になるものだからと。

そしたら、

「弊社では用意してません。球切れ等の初期段階のクレームには迅速に対応する・・・・」

というメールが来ました。

頼むから、BMW用と書かないで欲しいですね。

絶対にもめるでしょうから。。。
。・゚・(ノд`)・゚・。

でも、

ユニットが壊れててもキャンセラー機能は生きてるんですね!wwww



てか、

46用のイカリングで喜んでるのは、

たぶんボクぐらいですね。。。(^_^;)



5ヶ月ぶりに書いたら、長くなってしまった。。。

ブログのあげ方も忘れてた!(爆)


Posted at 2010/11/20 01:52:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2007年10月21日 イイね!

車上荒らし!(>_<)

車上荒らし!(&gt;_&lt;)

あ、この方。

車上荒らし中です。。。(嘘



年末も向かえ

冬支度を始めるか!

と思ったら、


おーぷん車じゃー冬は越せねぇ~~かも?(-_-;)


と言う事で、乗り換えるかも?知れない

この方から

先に、みんなで、頂くものを頂いて!(^。^)y-.。o○



たしか、

夏に神戸行った際、

TAKE4さんから頂いたもの!

これを盗みました!www





体感出来たよ!

ハンドルの反応が良くなった。

リヤも欲しいかも(〃∇〃)

やりたい事が、他にもあるんだけどな~(>_<)




たけちゃ~ん!


(T T)


(爆



Posted at 2007/10/21 16:04:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2007年10月08日 イイね!

青白いモノ

青白いモノ















なんか、最近モディ箇所が少ない

E46

これで、茶を濁しますか!www



下が白く照らしてぜ!(-。-)y-゜゜゜


スチールブルーに合うのは、

これかな?ww


PIAAライセンス灯
Posted at 2007/10/08 04:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation