• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

サファリの住人

サファリの住人


サファリに行ってきました。

最大の目的は、










赤ちゃんライオンを抱っこ(*^_^*)

カワイイです!

ペロペロしてきて。

だけど、これは危険信号。

次の行動は、ガブ!(>_<)

だそうです。!Σ( ̄□ ̄|||)

その親は?


生肉に夢中!


ウォーキングサファリという、

園内2.5kmを歩いて、見るのがあるんですが、

いい運動になります。



今回のもう一つの目的は、

その生肉をあげる催し。

柵が2重になってますが、

息が感じるくらいの近さ。

棒に肉を付けて、柵越しにあげるんだけど。

ちょっと、焦らしてやると、

”ガウォ~”(;´Д`)ハァハァ

手のある辺りに、棒を出すと、


この通り、凄い力で引きずり込みます!!!

あれで、襲われたら・・・((((;゚Д゚))))

ヤバイヤバイ!

でも、飽きません.。゚+.(・∀・)゚+.゚。



そして、もう一匹。


こちらは、ノイローゼなようです。


こっちに、ウロウロ。


あっちに、ウロウロ。


そしてまた!

ウロウロ(爆


クルマで回るより楽しい(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2006/09/25 02:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2006年07月16日 イイね!

猿島でバーベキュー!

土曜の朝。

久々の休みです。

ここ数日、

「明日、金曜日だよね?」と会社に聞きまくってたボクです(^_^;)


今回は、前から何かやろ~!

と、言ってた、TSUKU家とサトル家。

それと、D家でのBBQをヤロ~と言うのが、時期的に合いまして。

人を集い、開催されました。

場所は、横須賀から船で10分!

猿島!猿は、居ないけど、猿島

8時集合!

8時半出発


お姐さん達の船の中での雑談風景!(*^^)v

暑つかったよね~



島に上陸!!

早速、上陸後

まずは、

我々といったら

ビールでしょ!(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに、一番いい顔で返事したのは、

のり♪さんでした(^_^;)



火起し!


TSUKU(新婚)夫婦のまかないの場面(笑


ボクに取ってのメイン!

ポークのスペアリブ

甘辛く、評判は上々?

サトル家の子供達にも評判だったかな?

2日間仕込みました!(爆

料理は、自己満足で。。。(ドテ


変り種焼きそば。

塩コンビーフ焼きそば。。。

味がね~

何か足りなかった。。。

醤油足せば良かった(>_<)

それが反省です。。。

もう少し冷静に料理してたら。。。。・゚・(ノд`)・゚・。

ここら辺から、暑さと酔いで、記憶がイマイチ。。。


ママに甘えて二男くん(*^_^*)

いいですね~


パパは、こちでグッスリ(^_^;)



一番若いTOTOオヤジ!

放送禁止が沢山あるよ!!!(爆


と言う事で、

楽しい時間は、ここまで。。。


17時の最終便で、本土に戻りました。。。

皆さんのお陰で、久々の楽しい休日を過ごせました!

ありがと!(^_-)-☆


また、やる?(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2006/07/16 21:01:22 | コメント(13) | トラックバック(4) | 旅物語 | 日記
2006年05月08日 イイね!

GWの飲みは。。。

GWの飲みは。。。


GWは、良く飲んだと思います。(爆






2日

昔からの友達が、都内へ来ると言う事で

恵比寿で飲み。


路地裏にある、いい居酒屋を発見!

そしたら、ヘビーな話へ(^_^;)

50過ぎのジジィと30代のオヤジ2人の合計3人

ジジィは、「俺、機嫌が悪いからよ~」と待ち合わせ前にメールが。。。

そんな事知るか!ヽ(`⌒´メ)ノ

とにかく来い!

と、返信したけど、

話し始めたら、一番喋ってたの、ジジィじゃん!(爆

みんな、かなり盛り上がり、満足して帰った。


3日
先日話した、BBQね!


4日
夜、男の話をしたく、またまた男3人!

今回は、気持ちが良い、清々しい男達が

横浜集合で、飲み!(爆

場所は、新規開拓しました。


焼酎バー!

だけど、お店に入ったのが6時過ぎ。

回りの席には、女性だらけ(・∀・)ニヤニヤ

それも、綺麗なオネエさんばかり。。。

オイオイオイ!

マジですか。。。

ま、気が付かなかったけど、

男性客は、違う席に居ました(^_^;)

話題の中心は(^_-)-☆

彼女の居ない彼に、紹介しよ~&便乗するぞ!

と言う事で、盛り上がり、

そのまま2次会へ!

何処へ行ったのか、記憶にございません(-。-)y-゜゜゜

だって、3時間半居て、


これ、42度の焼酎!

も飲んでたしね!(爆

チョコっと飲んで帰ったと思います。。。


5日
休肝日だ!

と、思ってたら、

そんな事が許されるはずも無い、

相手ともんじゃ(*^¬^*)ウィック!


6日

朝からズーラシア!

でも、昼間っから逝っちゃいました(・∀・)ニヤニヤ


天気は、良かったけど、

風がね~

強くて、イマイチだったので、一口だけ!(*_*)アウッ!


そして、この休みのメインイベントが夜に待ってました。

大事な人の接待で、


です!ニク(*^_^*)

高級和牛です(;´Д`)ハァハァ

ウン万円のコースでした!

ニク~柔らかすぎでした!(*^_^*)

肉が舌でトロケました!(;´Д`)ハァハァ

付け合わせが

牡蠣ですね!


と言う事で、これが休みの全貌でした(ドテ


今日から、摂生してます。。。。ハイ(-_-;)





Posted at 2006/05/09 01:51:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2006年05月06日 イイね!

動物園には、ギャルの元祖も!?

動物園には、ギャルの元祖も!?前の日、もんじゃで散々待たさた!

次の日、

すご~く気持ちが良い天気!

朝から動物園に。

凄く近所なのに、一度も行った事が無いので。






渋滞も、

それ程でも無かった。。。



よこはま動物園ズーラシア



中へ入ります。


手長サルを見てるつもりだけど、

何か、馬鹿にされてるような。。。


マレーバクです。

多分、ヌイグルミでしょう!(笑)



朝のオツトメ中です(^_^;)

彼氏が臭い嗅いでます。

「今日も健康的だね(^_-)-☆」

と言ってるかは、知りませんが。


その後、

朝から、オアツイ所を見せて頂きました(・∀・)ニヤニヤ



最近、渋谷にも若干しか見なくなった、

GALっち軍団の元祖にお会いで来ました!



レッサーパンダ

風太君じゃないんですが、

少しだけ、2足歩行しましたね。


そんで、本日のメイン動物!

オカピです。

キリン科なんですね。

頭にキリンの角みたいなのがありました。

それで、

ズーラシア限定品!

ハーゲンのオカピアイスです(;一_一)

似てるか?(爆


風も強かったですね!

ライオン、トラ、クマなどは、寝てました!(爆

存在すら無かった動物も居ましたよ。


だけど、散歩には丁度よい距離!


関連情報URL : http://www.zoorasia.org/
Posted at 2006/05/07 16:49:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2006年03月08日 イイね!

八つ橋の元祖は、どーこだ?

八つ橋の元祖は、どーこだ?八つ橋って、沢山ありますよね!

今回も観光地では、いろんな八つ橋にお目に掛かりました。

あんこ、抹茶、黒ゴマ。

イチゴ、バナチョコ、桜あん、栗あん。

たーくさんありました。

それで!

八ッ橋



八つ橋

何が違うと思います?

実は、

八つ橋=生八つ橋
の場合に使う。

八ッ橋=硬い方に使うそうです。

また、今回聞いた話の中で、興味深い物を。

八ッ橋の元祖は何処か?

本家西尾八ッ橋
が最初だそうです。

知ってる人も多いかな?

京都にも代表になるお菓子を!

と言う事で作られたそうです。

だけど、その創業の西尾さんは、借金の形に八ッ橋の版権をばら撒いたそうです。

で、今に至るそうです。


一番店舗が多いのは、聖護院八ッ橋!

有名ですね。

井筒八ッ橋。

おたべ

その他にもありますが。。。

だけど、何処もホンマモンだそうです!

ちなみに、西尾八ッ橋のオバちゃんに聞いたら、

「宣伝力の差や・・・・」

と嘆いてました(爆



今回、宿の近くに井筒八ッ橋の本店があったので、朝一で入りました!

やはりありました。

本店限定商品「琴姿」

若い女将に、

「これ、どんなのですか?」

と聞いたら、

「こちらで、お召し上がりください。」

と言う事で、

試食!いっただきま~す!

ぱくっ!と行きました。

ういろみたいな感じです。

生八つ橋の皮だけが好きならいけるかな?

日持ちしません。。。

結局、1個お買い上げしましたが、親戚にあげました。

会社へのお土産はどら焼。


どら焼の中に八っ橋!

真ん中のベロみたいな奴(^_^;)

今度は、西尾本店に行こうかな?(^_^)v







Posted at 2006/03/09 02:03:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation