• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIGENのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

結局、ニハチ。

結局、ニハチ。やっと、車検から帰ってきた。


498、000円は、


約283,000円まで下がりました。


今度問題が起こる可能性は、


エアフローセンサー&フューエルフィルター関連


という事になりそうです。


で、


今日乗ったら!





111111kmGET!


久々の自分のクルマ!


いいもんですね(^^♪


でも、気になる音が・・・


来週末調べてみよ~と!



ディーラーで、




E92 320クーペ


試乗させてもらった。


アクセルかる~~


感動した。


色もいいな~(・∀・)ニヤニヤ


でも買う気ありませんので。。。(爆)


Posted at 2009/07/21 01:01:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年07月11日 イイね!

ヨンキュッパ!(;゚д゚)ァ....

ヨンキュッパ!(;゚д゚)ァ....車検に出さないと!

と思いながら、7月に入ってしまって、

先週出そうとしたら、いろいろ忙しくて、

気が付いたら、車検切れ10日前になってしまって、

うちまで取りに来てくれる人!

と言ったら、

Dさんが夜中にやってきて、

持ってかれました!www


見積がでたよ~~~!

と言うので拝見したら。。。


>┼○ バタッ


498,034円。・゚・(ノд`)・゚・。


さすが、11万キロ走行してるクルマだ!(ーー;)



今回いろいろエラーメッセージが出たようです。





ヤバいかも・・・1
 エアフローセンサー・・・いつかモニターランプ点くかもよ!だそうです(>_<)
             一応まだ大丈夫だけど。。。
             パーツで8万はね~


ヤバいかも・・・2
 TEバルブ・・・(フューエルタンク内の蒸発ガス循環バルブ故障)
         これもモニターランプが点く要因になるとか。。。
         いつかは、逝かれるよ!と言われました。
         同じくまだ大丈夫だけど。
         ちょっと前から、臭いが気になるんですよね。


ヤバいかも・・・3
 AUCセンサー・・・A/C自動循環切替のセンサー
           むかし、「外気の有害ガスが感知したら自動で外気からの
           空気を遮断するんですよ!」というセールストークに関心した
           事がありますが。。。
           有毒ガスね~あんま、関係ないかな!(^_^;)


大体、こう言われて、1年後には症状が出るんですよね~www


去年のウィンドーレギュレーターもそうだったし。。。



後は、

スタビのゴム、クーラント、オイル系、VANOSオイルホース、フューエルフィルター系、バッテリーなどなど。

ファンベルト系の鳴きも気になるし。


どれをどう削って、いくらになるかな・・・(>_<)



はぁ~約1週間クルマがありません。

Posted at 2009/07/12 00:20:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「忘れてた事 http://cvw.jp/b/144082/39367171/
何シテル?   02/24 16:44
エコカーというべきなんでしょうか? 燃費はいい! さてこれで何処まで楽しめるのでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW Ownerになるとは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 19:23:41
STR 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:27:16
 
スタディ 
カテゴリ:お店
2012/01/25 00:22:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々のハッチ!
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
Si-4WS 5速MTというレアな仕様でした。 転勤で札幌に行き買った車。 FCと悩んだ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
*写真探し中 コーナリングカーでした。 コーナーが楽しくて。 グラマラスな形がとても好き ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
愛する330です(^_^)v エピソード2の始まりは、CSLバンパー装着でした。 続くエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation