• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

久之浜 浜風商店街(仮設)福島震災義援金

久之浜 浜風商店街(仮設)福島震災義援金 秋晴れの連休・・・福島へTRG



今回のTRGの目的は・・・

6月に行われた「福島わっしょいTRG」時にご参加頂いた皆様から委託された義援金を

東北震災に見舞われた方々へお届けする事でした

今回は震災で無くなってしまい、現在は小学校の校庭に仮の商店街を設置され

復興を目指されていらっしゃる

『久之浜 浜風商店街』さんを訪れ、皆様から託された義援金を寄贈させて頂きました



商店街はこんなレイアウト・・・視察?の方々が今でも沢山訪れていらっしゃいましたね

久之浜第一小学校の校庭の一角を利用されての仮設商店街なのです



先日(6月1日)開催された「福島オープンカーTRG」でご参加された皆様からの

御厚志(義援金)を復興対策協議会様へ、無事に手渡す事が出来ました

一日も早い復興と復活そして、躍進をご祈念致します



当時の写真が掲示されていたので拝見させて頂きましたが、

現実とは何と酷いのだろうと・・・まるで映画のスチール写真の様ですが、

これが実際に起きた現実と理解しようとしても、中々怖くて受け入れる事が出来ないです

しかし、人は何と強いのだろうと言う事も改めて感じさせて頂けました

被災された奥様がしみじみ・・・思い出(写真など)が火災で何も無くなってしまった事が

一番辛いとお話してくれましたね

思い出の写真などは一箇所に保管するのでは無く、分割しておく事を勧められました



帰りには元商店街が有った場所を訪問・・・

そこには商店街の外れに鎮座する「お稲荷さま」の社がポツンと建って居るのが見えました

震災時の津波、その後の火災(実際はこの火災が商店街を消滅させてしまったとの事でした)

にも耐えて現存していましたよ・・・ここにも何か神の力を感じます



今の久之浜はこんなに穏やかで美しい色をした海になっています

3年半前にあの様な災害があった事を忘れさせてくれるかの様な穏やかさでした

しかし、今でも復興の進度は早くなく、護岸工事も未だ進行途中

商店街の復興計画は進んでいるとの事ですが、この場所で以前の様な佇まいが

再建できるかは未だ未定との事です

人は所詮、自然に打ち勝つ事など出来様筈も無く・・・

コメントで良く出るフレーズの「想定外」

そもそも、人が想定できるレベルはどれ程の物なのか???

余りにも思い上がった言葉に聞こえて成りません


ご一緒させて頂いた皆さん・・・お疲れ様でした♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/09/15 22:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2014年9月20日 22:03
お疲れ様でした^^

その場所へ行って現実にあったことを認識しなきゃダメですね^^;;

忘れないように私も福島・茨城など、行ける時は足を延ばしてみたいと思います。
コメントへの返答
2014年9月20日 22:38
未だに進まない復興の現場を見る事や被災された方々の声をお聞きすると、メディアでは伝え切れない空気を感じる事ができます。

一日も早い復興をお祈りする事は勿論ですが、対岸の火事では無いと言う事も忘れてはイケナイと思いました。

何時、何処でどの様な形で我々が被災するかも知れないと言う現実・・・心と防災の準備をして置かなければならないと改めて感じます。

備え有れば憂いなし・・・9月16日にはこちらも震度5弱の地震が有りましたが、そこには何も備えていない自分が居ました。

大きな災害も月日と共に風化していってしまいますが、忘れたイケナイ大事な事を教えてくれているんだと感じましたね。

是非、行かれて下さい。
2014年9月21日 13:12
美しい場所ですね

こんな場所が津波に襲われたなんて信じられないですね

復興も進んでない場所が多いようですね

忘れないようにしたいです

思い出を無くす事が一番辛い...

人はそれが一番大切なんですね
コメントへの返答
2014年9月22日 9:17
海や浜はとても綺麗になっていました。
大きな災害が有った事など無かったかの様に・・・

大きな自然の営みからすればホンの些細な出来事だったのかも知れませんが、失ったものはやはり大きいです。

人類は自然の前では無力ですから、今回の事を後世にどの様に伝えて行くのかが、残された我々の責務でもある様に感じます。

現地でお話をお聞きすると、新たな教えを頂けますね。

思いでも大切ですし、人との出会いも大切です。

プロフィール

「存在感あります http://cvw.jp/b/1440853/44874864/
何シテル?   02/24 01:21
ムーンスターです。よろしくお願いします。 アクティブに行動中・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 18:36:39
ムーンスターさんのポルシェ パナメーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 11:37:05
新春、房総半島TRG開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 09:16:38

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ムーン・P (ポルシェ パナメーラ)
家族で乗れるクルマを追加しました。ボディサイズの大きさは気になりますが、乗り心地はgoo ...
ロータス エキシージ ロードスター ムーンスターⅡ (ロータス エキシージ ロードスター)
新しい家族が増えました。 めちゃくちゃ面倒臭いですが、 乗るととっても面白いオモチャです ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
妻の車を箱替えしました。 今年の春に発売されたBENZ Cクーペ ボディーカラーはスペシ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
US-HONNDA MADEのインスパイアUA5 3.2V 余り人気の無かった車種のよ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation