• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーンスターのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

試乗プレゼント

試乗プレゼントお世話に無っているディーラーさんから招待状が来ました

進化したクリーンディーゼルの試乗会のご案内です





試乗をお願いしたら、珍しい車が入庫していると言う事で勧められたのは

「135 Msports」でした

勿論OK

1のボディーに3Lツインスクロールターボは奢り過ぎな感じですが、

乗り味は意外にソフト

購入の可能性はメチャ低いですが、楽しい車でしたよ

足回りにもう一味欲しい感じでしたけどね



帰りに「BMW」のロゴ入りサンダル頂いて参りました・・・今年の夏に使わせて頂きます
Posted at 2013/07/29 22:22:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

O.P.E.N.定例TRG 清里(3) サントリー白州蒸留所 山梨県

O.P.E.N.定例TRG 清里(3) サントリー白州蒸留所 山梨県清里TRGの最終目的地は・・・

『サントリー白州蒸留所』です

この日はとても混んでいる様で、駐車場は満車状態

加えて各々コースが変わってしまった様で三々五々集まった結果、

ここからの行動は自由行動の様になってしまいましたね



折角なので、白州蒸留所のガイド見学ツアーに申し込みました



とても広く、自然を大切にした取り組みが成されているのですね



ファクトリーショップも賑わってます



見学ツアーまで少し時間が有りましたので、こちら

「BAR Hakusyu」寄って見ました



樽で装飾された店内はウイスキーの香りで満たされていて

お好きな方には心安らぐ空間です(お好きで無い方には・・・)



こちらでは山崎や白州をはじめ、有名なウイスキーも頂く事が出来ます

こちらのオーダー表に記入してカウンターへ持って行き、

ウイスキーやソフトドリンクを頂いて来るスタイル・・・時間が有れば色々試して見たいですね



蒸留所のブログも有るので、覗いて見ては・・・



頂いたのは「白州18年」と「白州」・・・15mlのワンショットです

基本の物と熟成が進んだ物を飲み比べてみました

(25年は少しお高いのでパス奥様のお許しが出ませんでした)

写真では分かり辛いですが、18年は琥珀色が濃いですね

香りも芳醇に成り、お味も円やかで奥行きが深くなります



チョコレートをお摘みにグビグビッと・・・勿論ハンドルキーパーは奥様にお願いです



そして「ガイドツアー」のスタート・・・・・・広い敷地内の移動はバスです

先ず「ウイスキー蒸留所ガイドツアー」から・・・

こちらはウイスキーの貯蔵蔵

何本入っているのか忘れてしまいましたが、数万本の樽は呼吸しているので

この蔵の中はお酒の香りで充満していました・・・お酒に弱い方やお子様には

少々キツイ感じですね・・・私は全然問題なかったのは言うまでもありません



その後、「天然水のガイドツアー」です



サントリー天然水を作っている新しい工場ですよ

お酒の仕込みに大変重要なお水・・・南アルプスの天然水は美味しいお酒造りに欠かせないマストアイテムですね



ツアーの最後は「試飲会」



大きな会場で説明を受けながら、ウイスキーの味わい方などのレクチャー

頂いたのは、先ず「白州」のソーダ割りから・・

夏には清涼感が有ってとても飲み易いですね・・・ハイボール流行ってます

その後に「白州12年」のオンザロックを頂きました・・・が、

ロックアイスが多過ぎて少々水っぽく成っていたのが残念でした



ビールの工場は数箇所お邪魔した事が有りますが、ウイスキーの工場は2回目

この様な自然溢れる工場の見学は初めてでした・・・お勉強に成りましたよ

森の中に建てられた世界的にも珍しい蒸留所はバードサンクチュアリなどが設けられていて

バードウォッチングなどもできるそうですよ

この「蒸留所ガイドツアー」は無料で行われていますが、前日まで予約を入れてからお出掛け下さいね

そして、午後7時30分には無事に家に到着

今回は比較的近距離のTRGでした

走行記録として・・・



走行距離 400km

走行時間  8時間

平均燃費 12.3km

前回に比べて少し燃費は悪いですね・・・上り勾配が多かったのと、距離が短い事に加え

下道多様に加え、若干渋滞気味だった事が要因でしょうか?

それでも、12km以上の燃費は良いかも知れませんね
Posted at 2013/07/21 10:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

O.P.E.N.定例TRG 清里(2) サンメドウズ清里 サンダンス

「道の駅 蔦木宿」からスタートしたツーリングで向かったのは

『サンメドウズ清里 レストラン サンダンス』さん

こちらでランチバイキングを頂きました

こちらはスキー場なのですね

今の時期には各種のイベントが行われている様です(お子様向けが多いのかな)



広い駐車場にクラブのメンバ-さんが集合です

色とりどり、車種も様々、個性的なモディファイに興味津々で楽しめますね



「サンダンス」さんで、ナチュラルバイキングを頂きました



広い食堂?からはゲレンデが眺められます・・・リフトは運行していて山頂へも登れるみたい

数々のお料理を食べたいだけ頂けるのが嬉しい・・・ですが、食べ過ぎてしまいますね



サラダのソースも数種類用意されていました



和食系のメニューも用意されていますね



新鮮なお野菜に地元産のベーコンやソーセージなど



見た目的にゴチャ混ぜの盛り付けに成ってしまいました・・・センス無いね(^_^;)



お蕎麦にうどん・・・意外に美味しいかったです

特にうどんはモチモチでコシが有り中々のお味ですよ

お蕎麦も侮れない感じ



チョコファウンテンのデザートまで頂いちゃいました

牛乳が濃くて美味しかったですよ

お野菜が中心でヘルシーなメニューが多かった様です

この後はサントリー白州蒸留所へ向かいます


Posted at 2013/07/18 12:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

O.P.E.N.定例TRG 清里(1) 道の駅 信州蔦木宿

O.P.E.N.定例TRG 清里(1) 道の駅 信州蔦木宿長野県の富士見町にに在る道の駅

『道の駅 信州蔦木宿』

国道20号線沿いに在ります

オープンカークラブのツーリング・・・集合地点でお邪魔しました

こちらには温泉施設も有りますね



山梨と長野の県境に位置し、山岳地ながら道路の整備が進んでいる気がします



結構広い駐車場に集まったオープンで一杯です(約60台?かな)



色んな車種が有る物ですね・・・オーナーさんの拘りの有る愛車は見ていて飽きません

今回はZ4のオーナーさんも数名いらっしゃってお話できました。



ドライバーズミーティングの後、最初の目的地である「サンメドウズ清里」へ向かいました。
Posted at 2013/07/16 17:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

福島復興TRG第2弾(3) 磐梯吾妻スカイライン

福島復興TRG第2弾(3) 磐梯吾妻スカイラインその後は温泉チームと合流の為、

磐梯吾妻スカイライン『浄土平』駐車場へ

硫黄の臭がキツイですね




駐車場へ集合

大分ガスっていましたが、幸いにもお天気は良くオープンカーTRG日和に成って一安心





今回も沢山の方々が参加されました



お尻からも

吾妻山が霞んでます



しげととさんの「SUPER AMG SL」とのツーショット・・・迫力の差は仕方有りませんね

ブリスターフェンダーやカーボン使いになど・・ワンオフパーツに圧倒されます

何と言ってもガルウイングのドアは注目度高過ぎでしょ

私もいつかは『B○○Z』!!



内装はこんな感じ・・・レッド&ブラックがレーシー

触発されてしまいますね



お茶目なluckyさんは参加メンバーの為にこんな企画まで・・・

くじ引きです

昔、縁日で有った様な紐を引っ張ると景品が付いて来る懐かしさは年代ならでは(^_^;)

心遣い有難うございます



渋滞の東北道・・・帰宅時間が心配でしたが以外にも3時間で帰る事ができました

これもluckyさんから頂いた「テルテル坊主」のご利益でしょうか

暫くはこの位置でお願いします



今回の走行データです

600km超をノンチャージで帰って来られたのは嬉しいですね

若干のワインディングを交えての走行でしたが、燃費12.8kmは結構イイ感じかな

660Kmは走れる計算ですが、高速利用が多かった結果ですから、下道だとどうかな??

次回も楽しみにしています

Posted at 2013/07/11 21:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「存在感あります http://cvw.jp/b/1440853/44874864/
何シテル?   02/24 01:21
ムーンスターです。よろしくお願いします。 アクティブに行動中・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 18:36:39
ムーンスターさんのポルシェ パナメーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 11:37:05
新春、房総半島TRG開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 09:16:38

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ムーン・P (ポルシェ パナメーラ)
家族で乗れるクルマを追加しました。ボディサイズの大きさは気になりますが、乗り心地はgoo ...
ロータス エキシージ ロードスター ムーンスターⅡ (ロータス エキシージ ロードスター)
新しい家族が増えました。 めちゃくちゃ面倒臭いですが、 乗るととっても面白いオモチャです ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
妻の車を箱替えしました。 今年の春に発売されたBENZ Cクーペ ボディーカラーはスペシ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
US-HONNDA MADEのインスパイアUA5 3.2V 余り人気の無かった車種のよ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation