• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーンスターのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

浅沼食堂 大内宿 

浅沼食堂 大内宿 南会津郡の下郷町・・・江戸時代さながらの街並みが並ぶ

「大内宿」・・・観光地としても歴史的遺産としても価値がありますね

以前は紅葉のシーズンにお邪魔してメチャメチャ混んでいた記憶が有りますが、

それでも結構な観光客の方が起こしに成っています

「大内宿」と言えば「高遠そば」が有名ですよね

ネギを箸代わりに使ってお蕎麦を頂くやつです・・・食べ辛いんですけど、名物なので人気です

そこで今回はこちらのお店・・・『浅沼食堂』さん



大内宿の一番奥に位置していて、街道を一望出来る好立地のお店

築400年の立派な建物です

上がり口に有る囲炉裏では岩魚の塩焼きを焼いていて美味しそうでした





こちらのお店にも「ねぎそば」メニューが有りました・・・冷・温選べます

一番人気は「宿場そば」との事

そこでお願いしたのは・・・



「ねぎそば 温」@1,000円

以前には他のお店で冷たいのを頂いたので、今回は趣向を変えてみました



ネギでお蕎麦をすくって頂きます・・・食べ辛いのでお箸使用(^^ゞ

このネギが辛いんですよ

汁がやや甘めに仕立ててあるので、このネギの辛さが丁度合うみたいですね

温かいお蕎麦はやはり柔らか目に成ってしまいます



もう一品はイチオシの「宿場そば」@900円です



冷たい汁が掛けられていて、山菜やなめこ、大根おろしに鰹節がトッピングされている

豪華バージョン?ですね

やはり、汁が甘い・・・「ねぎそば」の「ネギ」を頂いて齧りながら頂いたら丁度良かった

やはり、ここの蕎麦は「ねぎ」が必要なのかも・・・

お蕎麦屋さんは沢山有るので、他のお店の味も気になりますね



「重要伝統的建造物群保存地区」

会津若松と日光・今市を結ぶ南山通り(会津西街道)の宿場町なのですね



一番奥の小高い山からの全景



ここには「子安観音」様が祀られた社が有ります・・・プチ登山が必要



季節柄、鯉のぼりも泳いでいました・・・

寄棟造りの茅葺屋根の建物がとても状態良く保存されていますね



山にはまだ大分雪が残り、雰囲気出ています

冬の時期は大変でしょうが、「雪祭り」(2月)も見てみたいですね

やはり、イチオシは「紅葉シーズン」でしょうね

Posted at 2014/04/27 21:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年04月25日 イイね!

ブリティッシュ ヒルズ

ブリティッシュ ヒルズ福島県天栄村の羽鳥湖高原に在る「英国」

『ブリティッシュ ヒルズ』

神田外語グループ(佐野学園)が運営する国際研修センター事業の施設です


73,000坪の広大な敷地には中世の英国の街並みを再現してあり、

「パスポートの要らない英国」がキャッチフレーズなのだそうです



案内板も英語表記(たまに日本語も見受けられましたけどね(^^ゞ)

基本は英語のみ・・・使える通貨は「ブリティッシュ ヒルズ ドル 1ドル:100円園内のみ使用可)



絵になる風景が並んでいますよ



ワンショットだけを見れば何処を撮っても日本国内だとは思わない絵が撮れますヨ







英語の研修や各種イベントやカルチャースクールが開催されています

設えは中世英国を模して作られているので、日本の施設とは使い勝手が違うでしょうが、

英国流を肌で感じられる貴重な施設でしょう


Posted at 2014/04/25 20:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年04月24日 イイね!

レジーナの森 La Pina

レジーナの森 La Pinaレジーナの森のレストランはこちら

『レイクサイド ダイニング La Pina』

朝食、ランチ、ティータイムそしてディナーを頂く事が出来ます



湖畔に建てられた大きなガラス張りの平屋建て



ディナータイムは予約しておいたので、窓際のお席

夜のレーザーショー(クリスタリア)を中から見る事が出来ました

しかし、外に出ないと綺麗には見えませんので、結局は寒い外(気温は5度以下?)で見物する事に・・・

店内は黒と白のシックな色調に統一されていて、天井が高く窓も大きいので開放感があります



本日のコースメニューの内容です



ワインやカクテルをお願いして、メンバーとディナー



アンティパスト1

「サーモンのチーズキッシュ」



アンティパスト2

「菜花と桜海老のシーザーサラダ 生ハム添え」



「2種類のパン」



プリモピアット

「キャベツのポタージュ 角切り竹の子をアクセントに・・」



ペッシュ

「鰆のトルティーノ タブナードソース」



カルネ

「国産牛フィレ肉のインボルティーニ」

粒マスタードソース



デザート

「桜のムース 豆乳プリン フルーツ」

最後にコーヒーを頂きました

Posted at 2014/04/24 22:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年04月23日 イイね!

羽鳥高原 レジーナの森

羽鳥高原 レジーナの森福島県天栄村の羽鳥湖高原に在るリゾート

『羽鳥高原 レジーナの森』

今回の宿泊はこちらでした

次回の合同TRGの為の下見会も兼ねてます



とても広いレジーナの森の一角に施設が設けられていました

人造湖の「レイク レジーナ」を囲む様に宿泊施設やレストランが配置されています

そして、こちらにはマウンテンバイク・テニス・フィッシング・カヌー・ディスクゴルフなどなど・・・

数々のアクティビティーも用意されているようですね

湖畔には「レイクサイドヴィラ アトリオ」・・・こちらには「ドッグ コミュニティーハウス」や

「ドックラン」のスペースも完備されていて、愛犬と一緒の時間が過ごせます



こちらは「ドームコテージ オルサ」・・・変わった形のドーム型ロッジ

この横にはキャンプスペースの「キャンプ グラウンド」があります

入浴施設やレストランが宿泊施設から少し離れているので、

寒い時期には、移動が大変かな・・・



ドームコテージ内・・・天井には丸い窓が有ります

星空が眺められるのかと期待しましたが、曇りガラスのようでぼんやりとしか見えません

朝は良く分かりますけどね・・・



「レイク レジーナ」は夜にレーザーショー「クリスタリア」が行われます



周りにもレーザー光線!!



レストランからも眺められますが、全体を見るならやはり屋外に出ての観賞がお勧め



夜7時から行われるのがレギュラーの様ですが、時として8時からも行われる事も有るのだとか・・・

こちらの施設はレストランも温泉も営業時間が割と早目に設定されているので、事前に確認をおススメします



合同TRGの集合場所を確保(此処で解散予定です)

レジーナの森が管理するスペース・・・「道の駅 羽鳥湖高原」の反対側になります

6月1日の本番に向け企画立案中!!かな?
Posted at 2014/04/23 12:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月21日 イイね!

大雪の爪跡

大雪の爪跡今回の大雪の影響と被害は何処まで大きくなるのでしょう??

近くの公園の通りには木の枝が雪の重みに耐えかねてこの通り・・

今は、除雪され通れる様に成りましたが、

ここは通学路なので、落ち掛けている枝等が心配です

桜の木は大丈夫だろうか???


スーパーへ行っても野菜やパンなど生活必需品が手に入らない状況の様です

今日、17号バイパスを進んでいると目に入ったのが、こちら・・・



深谷市エリアは農作物の一大生産地として有名な地域

その生産基地の主要な設備の「ビニールハウス」が壊滅的な被害を受けている現実を

目の当たりにしてしまいました

詳しくないので、ここで何が栽培されているのかは分かりませんが、

軒並み潰れたハウスを見ると我々の眼にもその被害の大きさが伝わって来ます

首都圏の供給元が被害に遭って居る現実は今後も影響が残るでしょうね


伝えられたニュースではその農作物の被害額は191億円以上との事(関東甲信と東北7県で)・・・今日には250億円以上に修正!!

被害額は更に大きく成るのでしょうが、実質的な面もさることながらメンタルな面でも大きな被害が有りますね



こちらは、熊谷市の熊谷スポーツ文化公園に在る「彩の国くまがやドーム」

こちらの屋根も崩壊している様に見えますね・・


でも、これを機にアルミカーポートやハウスの構造設計に大きな革新が生まれるのかも知れません

苦難の中から未来を見出すの事が人の英知ですからね

「ピンチの中にチャンスあり」と良く言われますから、プラス思考で考えましょう

しかし、政府の対応の遅さは何時もながら遅いですね

緊急対策本部の設置が昨日と言うのはどういう感覚なのでしょうか

埼玉県の上○知事にも非難の声が・・・秩父地方は切り捨てられたのかな??



Posted at 2014/02/21 04:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「存在感あります http://cvw.jp/b/1440853/44874864/
何シテル?   02/24 01:21
ムーンスターです。よろしくお願いします。 アクティブに行動中・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 18:36:39
ムーンスターさんのポルシェ パナメーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 11:37:05
新春、房総半島TRG開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 09:16:38

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ムーン・P (ポルシェ パナメーラ)
家族で乗れるクルマを追加しました。ボディサイズの大きさは気になりますが、乗り心地はgoo ...
ロータス エキシージ ロードスター ムーンスターⅡ (ロータス エキシージ ロードスター)
新しい家族が増えました。 めちゃくちゃ面倒臭いですが、 乗るととっても面白いオモチャです ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
妻の車を箱替えしました。 今年の春に発売されたBENZ Cクーペ ボディーカラーはスペシ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
US-HONNDA MADEのインスパイアUA5 3.2V 余り人気の無かった車種のよ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation