• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

2007アルファロメオチャレンジ全国統一戦

2007アルファロメオチャレンジ全国統一戦 お疲れ様でしたー。
天気にも恵まれた富士スピードウェイで、アルファロメオチャレンジの全国統一戦でしたー。

今回、僕が出たのは、統一戦(Champion Cup)へ出る資格のない人用のレースの、Challenge Cup。
エントリーリストを見たら、僕と同じクラスで5台出てる~。
ま、レース初めての経験にしては台数も少なそうなんで、丁度良かったですねー。

まずは予選。先週練習にも行ってたので、同じ感じでスタートしましたが・・。
グリップしない・・・(汗)
やはり路面温度が低かったのですね・・・。
先週よりもタイム悪かったです(涙)

で、レースはローリングスタート。グリッドスタートはちょっと怖かったので、丁度よかったです(笑)
しかーし、スタート後、1コーナーで停まってるマシンが・・・。
行き場がなく、1コーナーを外に出て、何とか回避しましたが・・・結構な台数に抜かれてしまい、その後は同クラスのマシンははるか先に・・・。
ETCCのバルケッタとか、プジョー、ルノーとかと戦ってました(笑)
台数が少ない事もあり、Champion Cupの様な抜きつ抜かれつとかはあまりなかったんですが、タイムアタックとはまた違った楽しさがありましたねぇ。

来年参戦する為には、もっと練習したり、タイヤ替えたりとかしないと、とても相手になりませんが・・・・とりあえず今回は、クラス3位で表彰台登っちゃいましたー。

皆さん、おつかれさまでした!!

ちょっとですが、フォトギャラリーに写真をアップしました。
こちらから。
ブログ一覧 | アルファGT | クルマ
Posted at 2007/12/17 02:09:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ARC2007最終戦 観戦記 From [ ラテン系(もどき)生活 ] 2007年12月17日 21:53
行ってきました。アルチャレ最終戦。 今回はETCCも同時開催なので アルファ以外の激走も見る事ができました。 それにしてもLotus EXIGE速かったなぁ。 コーナー立ち上がりの加速が別格です ...
ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

テールランプ 考察
志永さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 2:41
おめでとうございます♪

レース初参戦で
クラス3位で表彰台ってすごいですね!!!


コメントへの返答
2007年12月17日 11:40
いや、よく見るとですね・・・。
出走4台でしたから(笑)

それも1台は1コーナーでクラッシュして、最後まで完走出来てなかったですから・・・。

全然すごくないのです(汗)
2007年12月17日 7:40
土曜はお疲れ様でした&おめでとうございました。

来年からは激戦の150-1クラスでのレースですね。更なる精進を重ねて頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年12月17日 11:40
ありがとうございましたー。

超激戦の150-1ですよねぇ。
僕はマイペースでいこうかと・・。
注入そんなにする気もないので・・。
練習でがんばります~。

目指せ、Iさんです(笑)
2007年12月17日 8:16
表彰台おめでとうございます。

私は、まだ表彰台にたったことないです(レースクラス)。
今年は計算ミスでした。1戦参加を見送れば、チャンピオンクラスで走ることもなく、チャレンジクラスで出走していれば、参加した時点で優勝だったんですけど(笑)。

来年からはいよいよ激戦の150-1クラスですね。
あせらず、ご自身の腕を磨く年だと思えば気楽になりますよ。
お互いがんばりましょう~。
コメントへの返答
2007年12月17日 11:42
ありがとうございます&お疲れ様でした。

Champion Cupは皆さん速いですよねぇ。
あの速さについていくのは大変・・・。

そうそう、来年はマイペースでいこうかと。たぶん参戦もそんなに多くないだろうし(富士のレースだけしか出ないかも。筑波は怖いし(汗))
2007年12月17日 11:49
ヌシも参加してたのね
やはり行けばよかったか・・・・
コメントへの返答
2007年12月18日 17:55
結構みんな来てましたよ。
次回は是非!

ブリュレで来て下さい~~。

2007年12月17日 12:29
2戦連続表彰台おめでとうございます!!
F1の表彰台、気持ちよかったですか~。
来年はいっぱい練習いきましょうね。
コメントへの返答
2007年12月18日 17:55
ありがとうございますー。
気持ちよかったですよー。

来年はあがる機会があるかどうか・・・なので(汗)

練習よろしくですー。
2007年12月17日 12:34
表彰台おめでとうございます!
フォトギャラも楽しめました~。
コメントへの返答
2007年12月18日 17:56
ありがとうございますー。
フォトギャラ、今回は忙しくて、
ちょっとしか撮れませんでした(汗)
2007年12月17日 12:43
お疲れ様でした。
表彰代おめでとうございます。
来年はいよいよ150-1クラスですね。
激戦区で、早い人たちが多いですよ。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年12月18日 17:58
お疲れ様でしたー。
そうですねぇ。
皆さん速くてびっくりです。

まずはマイペースでいって、
皆さんに付いていける事を目標に。
勝ち負けはその次ですねぇ。
レース形式にも慣れないといけませんしね。

またよろしくお願いしますー。
2007年12月17日 13:35
Yuyaさん土曜日はどもどもども
ご紹介いただきご挨拶出来て良かったよ
そうじゃなきゃわからなかった!(笑
表彰台はお誕生月の自分へのプレゼントになりましたネ
無事完走してこその順位ゲットですからパチパチパチなのです☆
Yuyaさんとは12月生まれのAB型が同じだから勝手に親近感なのだ~!ww
コメントへの返答
2007年12月18日 17:58
おつかれさまでしたー。
なんかバタバタしてて、あまりお話できずにすいませんでした(汗)

挨拶させて頂いてよかったですー。
ありがとうございますーー。

あ、12月だけでなく、AB型でもあるんですね。それは親近感わきます(笑)

またよろしくですーー。
2007年12月17日 15:02
表彰台おめでとうございます。
バルケッタとかとのバトル
ワクワクしてみさせてもらいました。

ストレートを観ていて思いましたが
速い車はえげつない音しますね(笑)
住宅街でも迷惑にならないけど速い。
そんな注入がないものかと・・・(^^;
コメントへの返答
2007年12月18日 18:01
バルケッタ、コーナーは結構速いんですよね。軽いし。
直線ではこっちが全然速いですが・・・。

あと、出来ればプジョーも抜きたかった・・・。あと1周あれば・・・。

ちなみに、僕も住宅街で迷惑にならずに速い車を目指してます。

お勧めは
>コーナーで速くする
 ・足回り、タイヤあたり。
>加速感を強める
 ・スプリントブースター
>パワーアップ
 ・デジテック

あたりでしょうか・・。
ASSOのヤマグチさんにお話しておきましょうか??(笑)
2007年12月17日 16:53
おつかれさま!
おめでとうございます♪
すごいですね。
結局今回も行く予定が自分がダウンしてしまいました(>_<)
残念。次回こそ

コメントへの返答
2007年12月18日 18:02
ありがとうございますーー。
すごくないですよ(汗)

あらら、ダウンされてたんですね。
お大事に。
うさんぽさんもがんばってましたよー。

次回は是非ーー。
2007年12月17日 18:14
お疲れ様でした!
そしておめでとうございます♪

来年はレースクラスですね、焦らず頑張って下さいませ
コメントへの返答
2007年12月18日 18:02
お疲れ様でしたー。
目立ってましたね(笑)

来年はぼちぼち行こうかと・・。
トップの方には、腕も注入度もかないませんので・・・。
2007年12月17日 19:51
おつかれさまでした!
応援に行きたかったのですが、行けませんでした。
私は来年は気が向いたら・・・
コメントへの返答
2007年12月18日 18:03
どもですーー。
来年は是非参加しましょー。
走ると楽しいですよーー。
2007年12月17日 22:18
ぶつからなくて良かったですねぇ。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年12月18日 18:03
それが一番重要です。
無事帰ることを目標にしてますので。

ありがとうございますーー。

ユニコルセの車はやばかったです(音も見た目の派手さも速さも)(笑)
2007年12月17日 23:08
ほんとおめでとうございます。

足回りを固めて、堅実に勝ちを取っていくとこが渋いです。
コメントへの返答
2007年12月18日 18:04
ありがとうございますー。

まぁ、あまり派手さは求めてなくて、おとなしめだと、走ると速い!って車を目指してます~。

今回はメカニック、お疲れ様でしたー。
2007年12月17日 23:26
Yuyaさん、一昨日は本当にお世話になりました♪
なんだか最初から最後までいろいろ面倒見ていただいて嬉しかったです。
そして、堂々の表彰台、やっぱりレースで勝ち取った盾は誇らしげです。
私もいつかレースで取って見たいなあと、欲が出てきてしまいました。

またこれからもヨロシクお願いします!
アドバイスもお願いね♪
コメントへの返答
2007年12月18日 18:06
お疲れ様でしたー。
そんなアドバイス出来る程で、全然ないですが・・・。僕も初心者なんで・・・(汗)
一緒にがんばっていきましょーー。

そうそう、盾と表彰台は気持ちいいですよねー。

しかし、アルチャレのレースクラスの場合、145だと、内装ないと上のクラスしかでられないので・・・。その場合は、GTで参戦ですかねー。
2007年12月18日 17:40
3位入賞おめでとうございます。
1コーナーのトラブルさえなければもしかしたら!?
レース・・・というかサーキットを一度走ってみたいです。
コメントへの返答
2007年12月18日 18:07
そうですねー。

でも、1コーナーで当てられてたのは、フラミンゴのお客さんだったので、ちょっと複雑です・・・(汗)
後でぶつけられた所を見せて頂きましたが、痛々しかったです・・・。

是非、一度サーキット走りましょう。
ASSOでライセンス取得ツーリングも企画してるみたいですし♪
2007年12月19日 0:38
お疲れ様でした。
来年はガンガン逝きますよ(笑)
一緒にI氏を目指しましょう。

とりあえず、タイヤは必須アイテムですよ♪
コメントへの返答
2007年12月19日 11:28
ガンガンは逝けません(汗)
ぼちぼちやっていきます(笑)
(自制しておかないと、大変な事になるので・・・。)

タイヤ、そうですねぇ。
来年参戦時には変えようかなー。
2007年12月19日 1:29
おめでとうございます&お疲れ様でした。

また来年御一緒しましょう♪
楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2007年12月19日 11:29
お疲れ様でしたーー。

来年もよろしくお願いしますねー。
シート、座らせて頂き、ありがとうございますー。

やはりフルバケは体がかっちり固定されていいですねー。
ノーマルは、どうしてもコーナーで体動きます(汗)

しかし、エレガントさも失いたくないし・・・。
2007年12月23日 1:18
こんばんは、決勝の2,3周で遊んでいただいた、バルケッタのバルMです。
オカピー156さんと同じチームで走っていて、オカピー156さんのリンクから覗かせていただきました。

Yuyaさんの車は、タイヤがあったまってなくて苦労しているな~と後ろから見ていて分かりました。タイヤがあったまってからはブチ抜かれてしまいましたが。(^^;
私のブログに動画を載せたのですが、決勝のおもしろそうな所をチョイスしたらYuyaさんが多く映っていたので、よろしかったら見てやってください。
同じレースを走る機会はないかもしれませんが、また来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2007年12月25日 11:10
動画拝見させて頂きましたー。
勉強になりました(笑)

PS2はなかなか難しくて、
タイヤ暖まらないなーとか思って、暖まったなーと思うと、とたんにたれてくるし・・・。
来年は、01Rに替えたいと思います・・。

またよろしくお願いしますー。
2007年12月23日 10:02
表彰台、おめでとうございます!

遅れましたがお祝い申し上げます♪
コメントへの返答
2007年12月25日 11:10
ありがとうございますー。

来年はなかなか上がる機会がないかもしれないので(笑)
今のうちです。
2007年12月24日 5:15
完全に出遅れコメですが…f^^;

表彰台おめでとうございます!
来年のARCA楽しみですね~♪
コメントへの返答
2007年12月25日 11:11
ありがとうございますーー。

来年はぼちぼちがんばりますー(汗)

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation