• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

日曜フラリンコ予定・・・・。

弟といってきます~~。
あ、判子持って・・・・・・・。

ふふふ・・・営業クロージング完璧にしました(笑)

クロージングした後、ブツを見つけるまでが大変でしたが・・・。
てんちょに頑張っていただきました。

というわけで、ブツを見るのが楽しみですーー。
Posted at 2008/06/14 02:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

富士スピードウェイにてBBQ

富士スピードウェイにてBBQ富士スピードウェイのサーキットライセンスが1年期限なので、更新しにいってきましたー。

で、この日は丁度、ASSOフラミンゴMONZAが主催の走行会でした。
走行会自体には参加しなかったのですが、終わった後に何とBBQをするとのこと。


サーキットでは火気厳禁なので、BBQといってもホットプレートです。
しかし、食材はすごい沢山あります・・・肉はもちろん、ソーセージやアメリカンドッグ、焼きそばなどなど・・・。食べきれないくらい・・・。

ホットプレートだったので、焼けるのが時間がかかりもどかしかったのですが、
それを待つのもまた楽しかったりします(笑)

家族連れでいらっしゃってる方もいらっしゃって、
奥様は大活躍です・・こういうとき役にたたない男ですいません(汗)

BBQでお腹いっぱいにした後は更新したばかりのライセンスで走ってきましたー。
しかし、タイム計測器がちゃんと設定されてなかったみたいでタイムが測れず(涙)
なので、タイムは度外視して、Y氏の後ろについて、どうやって走るのか?というラインを勉強させて頂きましたーー。

まぁ、Y氏が15秒くらい(A&M号)とおっしゃっててそれにぴったりだったんで
15秒くらい?なのかなー。あのタイヤでの目標は15秒なので、もう少しです。

これを基に次回はもう少し速くなるかな?という感じでしたー。
何にせよ楽しくてお腹いっぱいで満喫でしたーー。
車で来たからお酒飲めなかったのは残念でしたが・・・(汗)

またやりたいですねーー。
Posted at 2008/06/11 02:14:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年06月07日 イイね!

麻布のついでにアルファロメオのディーラーへ

麻布にちょっと用事があったので、
ディーラーの営業さんに会いにいってきました。

全然知らなかったんですが、159Quadrifoglio(クアドリフォリオ)のフェアをやってたみたいですー。

近くを通り過ぎる時にたまに遊びに来てるんですが、
買った後だからしばらくは直接の売上がないお客さんにもよくしてくれてます。

で、行くと色んな話聞けて面白いんですが・・・・。

1.159Quadrifoglioは、普通の159にローダウンサス、専用18インチホイール、ETC等をつけた
  「なんちゃってTI」だそうです(汗)
2.159のセレを初めて試乗してみましたが、結構楽しいですねー。
   しかし、変速スピードは前に試乗した147GTAのセレのが速いかも。
  どうしてもパドルを押してから変わるまでにタイムラグが・・・。
3.Mi.Toはもうすぐ詳細がわかるみたいですが、
  日本市場に入ってきたら、260~270くらいに
  したいな~との事。(147との関係もありますしね。)

ちなみに、お土産にアルファロメオのロゴが入った扇子をもらっちゃいましたー。
アルファと扇子!?という感じですが、何か面白いです(笑)
ちょっと使ってみようかなーと思えるグッズでしたー。

アルファロメオ159Quadrifoglio( http://www.alfaromeo-jp.com/model/159/quadrifoglio/ )
Posted at 2008/06/11 02:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年05月28日 イイね!

BreraS(2)

italiaspeedに詳細のってました。
http://www.italiaspeed.com/2008/cars/alfa_romeo/05/prodrive_brera/2805.html

なんかこれ見ると、オプションで東京モーターショーであった8Cレッドもオーダーできるらしいですね。
ますます、いいなーー。

Videoもあります・・・無茶してて笑えます。飛んでるし。
が、なんか排気音が微妙(汗)
ブモモモモってちょっと野太い感じ?もう少し良い音かと思ったんですが(汗)

しかし・・・買えないけど実物みたいです(笑)
誰か買いませんか?

あ、そうそうついでにこの前ディーラーで聞いてたアルファ情報。

159&Breraの軽量化は、元々鉄板変えてV6で200kgくらいを予定してたんですが、
なんと、Mi.Toでお金使いすぎて(笑)鉄板変えることができなくなったらしい。
結局、パーツを軽量化して40~50kgに落ち着くらしいが・・・。
何かイタリアらしいというか、なんと言うか・・・(笑)
Posted at 2008/05/28 12:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年05月25日 イイね!

ディーラー巡り

前に書いたとおり、今、うちの弟が車を検討しているのですが、

「とりあえず試乗してみよう」
とすすめ、日曜にディーラー巡りしてきました。

まずは、本命のMINIのディーラーです。
弟が欲しい、クーパーSのコンバーチブルは試乗車がないとの事。
で、まぁ、感覚をつかんでもらう意味もあって
普通のクーパーSを試乗。
(モデルチェンジしたらしく、コンバーチブルとは別物なんですが、まぁいいでしょう(笑))

乗ってみて、最初に思ったのは
「結構硬い(脚)」です。このあたりはBMWとかにも通じますね。でも、GTのノーマルサス(V6)と同じか少し硬いくらいの印象でした。

試乗車はATだったんですがパドルがついてます。このパドルが面白くて(笑)
なんと
「奥に押すとシフトダウン、引っ張るとシフトアップ」
なんです。様はシフトレバーと同じ操作ですね。
で、左右についてますが上記のようなしきたりなので、左右とも同じです(笑)
うーむ、なんか違和感が・・・・。

運転は弟だったのでドライブフィールとかはよくわかりません(笑)
でも小回りはききそう・・・・。

試乗後は見積もりに・・・
購入時期は1~3ヶ月と答えたのに、なんと・・・
値引きなし!
強気ですねー。さすが売れまくってるだけの事はあります。
残価設定ローンでも残価率高い・・・。
(新車買う気はないんですけどね(笑))

ま、そんなんで、ディーラーを後にした後は比較の為に
アルファかVW?と聞いたら、VWのが良いらしく、ディーラーへ。
試乗したのはビートルです。

まず最初に・・・・「前見えないっす(笑)」
ダッシュボードが相当奥まであって、前がすんごいみづらいです。
運転フィールはあんまり楽しくなかったみたい(笑)
ま、運転も楽しむ!って感じの性格ではないですからね。方向性の違いです。

見積もりは、ビートルと、GT TSI。GT TSI売れてるみたいですねー。
確かに、快走エコ部長の話聞くと、速いわ、燃費いいわ、荷物つめるわでいいとこぞろいですもんねー。
あ、ちなみに値引きは大体普通の対応でしたよ。アルファよりは渋かったけど(笑)

といわけで、クロージングの日曜でした(笑)
Posted at 2008/05/27 13:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation