• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2007年09月20日 イイね!

アルファロメオのワイン当選

アルファロメオのワイン当選この記事は、あれれっ について書いています。

この記事は、嬉しい について書いています。

えーと、バタバタしてて全然ブログをアップ出来てませんでした(汗)
もう先週ですが、ガレーヂ伊太利屋から宅配便が届き、アルファのワインが届いてましたー。

これ、皆さん↑にも届いているので、もしかしたら応募したら全員当選か!?
ガレ伊太がやってるSNS、Ottima Italliaのオープニング記念プレゼントワインだったのです。

欲しかったので嬉しいーーーーですが・・・・もったいなくて開けられない・・・いつ飲もう・・・悩みます(笑)
Posted at 2007/09/27 00:38:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年09月16日 イイね!

フラミンゴでバッテリー交換

ディーラーでバッテリーがヤバイという話を受けて、
そこでは交換せずに(笑)

フラミンゴに持っていってバッテリー交換してきましたー。
3連休の中日だったからなのか、結構空いてましたー。
午前中はバタバタだったらしいですが・・・・。

ちなみに、ディーラーで聞いたのと、ここで交換した金額は倍の違いがあります(笑)

車検の金額もちょろっと聞きましたが、驚くくらい安いです。
やはり、保証切れる前にディーラーで点検&交換出来るところは交換

車検はフラミンゴ

というパターンがいいかなー。
ディーラーは嫌な顔しそうですが(笑)

あとは、何となく予測はしてた話を聞いてみたら、
ビンゴでした。ご本人からのご報告を楽しみにしてます(笑)
Posted at 2007/09/17 22:26:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年09月15日 イイね!

3週間ぶりにGT退院

いやー、長かった。途中、北海道旅行とか行ってた事もありましたが、点検ともろもろを預けたのが8月の終わり・・・
で、ようやく終わったとの連絡を受けて、迎えに行ってきましたー。

詳しい内容は整備手帳に書きましたが、一番大きかったのは、クラッチの問題。結局FAJにかけあい、クレーム修理になりましたが、
また起きないですかね・・・保証切れてから、こんな大手術したくないんですが・・・。

そして、タイヤローテーションしてもらったら、
「タレてきてますねぇ、熱い走りですか?」と聞かれたので、
「まぁ、たまに・・・(汗)」と(笑)
ショルダーの部分が減ってくるんですよね、サーキット持ってくと。

ASSOのステッカーを貼ってたので、「ASSO主催の走行会いってるんですか?」とかって話をしてたら、何と、ASSOの方、たまに来るらしいです、このディーラーに。
ディーラーの方に聞いたら、この方ではなかったようです。
名字を聞いたのですが、双子でどちらかわからないので、
ディーラーで受け取った後、慣らしがてら、曙橋に遊びいって、聞いたら、
この方だった様です。ちなみに、僕の車が置いてあったの発見されてしまったようです(笑)

久々にGTを運転すると、何だかクラッチ軽くなってる!?今まで引っかかりがあったため、重くなってたのだろうか・・・。最初、クラッチのつなぎ方が、えらく下手になってました(汗)ま、すぐ慣れましたが・・・。

これで、とりあえずは大丈夫そうですねぇ。あとはバッテリー換えに、明日、この方んとこ行ってきますー。

Posted at 2007/09/16 05:53:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年09月09日 イイね!

ちょっとだけLS600hレビュー

今日、親父のLS600hに乗る機会(といっても助手席)があったので、ちょっとレビュー、っつーか、感想。

・エンジン音、超静か。
→アイドリングだとエンジンかかってない(タコメーターがゼロを指す)のか、
 音が全くしません。エンジン切ったみたい。
 ちなみに運転してても、静かです。スムーズに速度が上がってます。
 アルファとは逆方向のベクトルです(笑)エモーショナルさは全然ないです・・。

・でかっ。
→LSでかいです。ちょっとした地下駐車場の道でも気を使います。
 でも小回り度合いは、GTと変わらない位かも・・・。

・燃費良さそう。
→燃費計は満タンで、660km走行可能と指してました。
 ま、タンク自体も大きいでしょうが、それにしてもすごい・・。

・コンシェルジュ付
→ナビのボタンを押すと、Bluetoothで繋がってる携帯から、
 レクサスのコンシェルジュに自動で繋がります(24時間)
 車のことだけでなく、レストラン予約(その後ナビの目的地セットまで)
 などやってくれるそうです。

ただ、ちょっと思ったのは・・
内装も豪華で良いのですが、ダッシュボード上のデジタル時計が、
何だか普通で、LSっぽくなかったのですが・・・。
どうせなら、マセラティばりに・・・(って方向性違うか(笑))

ま、何にせよ、僕は乗るのは30年くらい早い気がする車でした(笑)
Posted at 2007/09/09 03:06:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスLS | クルマ
2007年09月05日 イイね!

北海道旅行

9月1~3日にかけて、旭川に旅行しに行ってきましたー。
詳しくはもう一つのブログに書いたので、そちらを読んで頂ければと思いますが(笑)

こちらでは、車話を・・・・。
北海道で借りたのは、トヨタのパッソ。ヴィッツと同じクラスなのかな?ま、2人だったし、荷物も少ないんで、これで十分でした。
しかし、国産車は見切りがいい、死角とか明かにGTより少なくて安全です。
しかし、高速走行はやはりイタリア車とか(代車のプントでも)のが安全な感じがしますねー。パッソはちょっと風が吹くと、かなりハンドル取られて怖い・・・。
そして、タコメーターも水温計もありません。最近のこのクラスの日本車はそうなんですかねー。
回しまくって水温がえらいことにとかはならないんだろうか(世界のトヨタだし、大丈夫か(笑))

ま、この辺は設計思想の違いがあるんでしょうかねぇ。

そして、燃費ですが、思ったよりよくなかったかな?平均12km/Lくらいでした。というのも、普段乗ってるGTに比べて、加速がないんで、ついついベタ踏みしちゃうんですよね(笑)そうすると、キックダウンするんで当然、燃費は悪化。
プリウス借りるか悩んだんですが、こういう運転の仕方だと、プリウスでもたいして変わらないのかなー。

次回は別メーカーのレンタカーも試したいと思います(笑)
ということで、旅行話が全然ないブログでした・・。

ちなみに、今回3日間で800km以上走りました・・・。

北海道ブログ 1
北海道ブログ 2
北海道ブログ 3
Posted at 2007/09/05 12:33:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation