• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

ブレーキは大切です。

13日のアルファチャレンジ第4戦の為に、フラミンゴへメンテに行ってきましたー。

気になったのは2点。
1.先日の富士スピードウェイでの練習で、オイルが140度いってしまったので
  それが大丈夫かどうかの確認。
2.ブレーキパッド交換したので、それの具合の確認、及びブレーキのエア抜き。

で、結果的には・・・。
1.オイルは交換→Lubros(ナノテク)入れました!
2.リアにエアが満載で結局フルード交換する程でした・・。

やはりサーキット持ってくと、エア溜まってしまうのですねぇ。
特にリアは抜けにくいとのことでした・・。
ま、本番で効かなくなってしまっては困るので、念のためメンテしておいてよかったです。

そして、作業を待ってたら、なんと、くんさー。さんが。
色々話しながら、車見ながらで結構長居してしまいました~。

さて、これで、チャレンジの準備は万全です。
あとは体調整えて、当日の渋滞をどう回避するかですね・・・。
Posted at 2007/08/05 23:14:37 | コメント(8) | トラックバック(1) | アルファGT | クルマ
2007年08月04日 イイね!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!

■所有車両についてお答えください(車名、型式、年式、グレード)
アルファロメオ アルファGT GH-93732L 2005年式 3.2 V6

■Permaluxeを知っていましたか?
知りませんでした。

■フリーコメント
ガラス系コーティングをしてますが、メンテナンス用に使用したいと思います。


※この記事はスーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!について書いています。
Posted at 2007/08/05 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファGT | タイアップ企画用
2007年07月29日 イイね!

富士スピードウェイで汗だくです。

富士スピードウェイで汗だくです。この記事は、今日は富士山見えません について書いています。

この記事は、灼熱地獄 について書いています。

今日は、ASSO International主催の富士スピードウェイ ライセンス取得ツーリングに参加してきましたー。

台数も結構集まって、楽しかったー。

しかし、暑い・・・この時期は辛いですな・・ま、”スポーツ”してる感はありますが。レーシングスーツ着たら、もっと暑いんだろうな・・・。

ちなみに、前回のチャレンジは雨で怖くて、タイムも全然でしたが、今日はドライということもあり、ちょっとあがりました♪
とはいえ、まだまだ全然遅いですが・・・。

とりあえず、8月のチャレンジでシャンパンファイト(@AR100)を目指します!(笑)

あ、うさんぽさんもはじめましてでしたーー。次回は是非145で参戦してくださいーー。


写真、あんまり撮れなかったんですが、
フォトギャラリーにアップしましたーー。


※帰ってきてとりあえず、ブログ書いたら、何だか適当に書いてたので(笑)
ちょっと追記。

・朝は東名渋滞で、待ち合わせ場所に行ったら、2台しかいず「あれ!?」と思いました・・・。無事講習には間に合いましたが・・。
来月のチャレンジはお盆なんで、もっと混みそうですねぇ(汗)

・講習は結構たいくつです・・・しかし、外人の受講生もいてびっくり。さすがF1も開催するコースです。

・午後2本連続で走ったら、後半、油温がやばくなったのでクールラップ。やはりあの暑さは人間も車も辛いようです・・・。
次回オイルはナノテクかな~。
Posted at 2007/07/29 01:29:16 | コメント(8) | トラックバック(3) | アルファGT | クルマ
2007年07月25日 イイね!

28日(土)は富士スピードウェイでライセンス取得~。

この記事は、富士スピードウェイ・ライセンス取得ツーリングを開催します について書いています。

この記事は、FISCOへ行こう! について書いています。

この記事は、富士スピードウェイ・ライセンス取得ツーリング について書いています。

この記事は、富士スピードウェイで練習会。 について書いています。

この記事は、今週末はFSW について書いています

先日のアルファチャレンジに行ってから、すっかり楽しくなりました(笑)
ということで、今週土曜は、ASSOが企画する、富士スピードウェイ ライセンス取得ツーリングに参加します~。

富士スピードウェイは、今年F1が開催されるコース。コース幅も広いし、かなり楽しめます。

ライセンスを取ると、初期費用はそこそこかかりますが、取ってしまえば1年間、30分6,300円でスポーツ走行が可能です。

他にも同乗可能な体験走行があったり、カートなんかもあるみたいですねー。
色々楽しめそうです。

あと、なんと言っても新しいコースなので、施設が綺麗です!この辺もポイント高いかも。

ご興味をもたれた方は、
こちらをご覧になって、申し込まれてみてはいかがでしょうか?

そして、今なら、ライセンス新規取得紹介キャンペーンなるものをやってるそうです。
これに申し込めば、タダで30分無料走行券ゲットです。
Posted at 2007/07/25 12:32:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年07月12日 イイね!

久々にキリkmの写真

久々にキリkmの写真たまたま走ってたら、丁度17,000kmだったので、写真撮りました(笑)
何気に久々に丁度の距離で撮れましたねぇ。
あともうちょっとで20,000kmですーー。

GTが来てから2年位で、17,000km、年間8,500kmってとこですかねぇ。でも、最近サーキットとかに行くようになったから、これから距離のびるかも・・・。

Posted at 2007/07/12 01:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation