• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

BreraS(2)

italiaspeedに詳細のってました。
http://www.italiaspeed.com/2008/cars/alfa_romeo/05/prodrive_brera/2805.html

なんかこれ見ると、オプションで東京モーターショーであった8Cレッドもオーダーできるらしいですね。
ますます、いいなーー。

Videoもあります・・・無茶してて笑えます。飛んでるし。
が、なんか排気音が微妙(汗)
ブモモモモってちょっと野太い感じ?もう少し良い音かと思ったんですが(汗)

しかし・・・買えないけど実物みたいです(笑)
誰か買いませんか?

あ、そうそうついでにこの前ディーラーで聞いてたアルファ情報。

159&Breraの軽量化は、元々鉄板変えてV6で200kgくらいを予定してたんですが、
なんと、Mi.Toでお金使いすぎて(笑)鉄板変えることができなくなったらしい。
結局、パーツを軽量化して40~50kgに落ち着くらしいが・・・。
何かイタリアらしいというか、なんと言うか・・・(笑)
Posted at 2008/05/28 12:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年05月22日 イイね!

拉致られてフラリンコ(笑)

たまたま、この方の会社の人との打ち合わせが入っており、
丁度夕方だったので、終わったらお茶しましょーと連絡入れてご快諾いただきました。

しかし、悪魔の一言が・・・・
「今日フラリンコするんだけど、いく?」と、返事を言う前に戦闘機に乗せられて拉致られました(笑)
(いや、ま、行くつもりでしたけど(笑))

初めてステッカーチューンも見ましたがかっこいいですねー。
まさにデモカーになってます・・・。

そして、着いてみるとこの方この方が。
何でも今日は埼玉の人たちと焼肉会らしいです。

で、どこ?という話ですが・・・
杉戸
(あってるんだろうか、字(汗))
という場所らしいのです。ごめんなさい、初めて聞きました。
全然知りません・・・・(汗)

せっかくなんで、最速マシンに乗せていただきました♪
なんと助手席もフルバケ&4点です(笑)気合はいりまくりです。

そして、交差点曲がるたびに・・・・・
バキバキバキバキとなります・・(汗)知らない人が乗ったら怖いだろうなー、これ。

脚硬いよーといわれましたが、それはそんなに感じなかったですねー。
麻痺してる!?(笑)
あと、音はそんなに爆音ではなかったです(少なくとも室内では。)

そしてこの方は、お客さんの車だそうですが、僕の前車のクーペフィアットに乗ってきてます。
懐かしい~~~。
感慨深かったです・・・まさに直線番長でした・・・・(笑)

そんなんで焼肉屋到着すると、既にこの方達が出来上がった状態です(笑)

合流後どんだけ頼んだのか!?ってくらい肉を一通りたいらげつつ、富士の攻略法とか聞いてました(笑)

11時くらいになったので、埼玉組以外は退散・・。
帰りはまたもやこの方に送っていただきました・・家の近くまで送っていただいて恐縮です(汗)
そして、僕は車でないので飲みまくってしまってすいません・・・(汗)

後で聞いたら・・・2次会はすごかったらしいです(笑)
Posted at 2008/05/26 17:57:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファGT | 日記
2008年05月14日 イイね!

住宅地の駐車場事情・・・。

僕の停めている駐車場は出入り口が路地になっていて、大変狭いんです・・・。
小回りのきかないGTでは、当然1回で入れるはずもなく、何度か切り替えして、ようやく入ります・・・。

で、この入り口の脇が昨年末くらいからなぜかごみ収集所に・・・。
そして、この収集所、大変マナーが悪い。
夜でも平気でごみがあふれそうになってます・・。
んで、ぎりぎりになって入ってく、僕のGT。
ごみが多いと、踏みそうになります・・・・。

で、先日、ついにふみました(汗)
幸い車にはなんともなさそうなんですが、そもそも、そんなところに大量にごみ出すってどうなのよ!?と思ったりします・・・。
(ごみの日守ってほしい・・・。)

清掃局と管理会社に「わーわー」いって解決してもらう様にお願いしましたが、
(収集所は町会で決めたらしく、清掃局は立ち入りできないらしい・・・)
マナーは守ってほしいものです。

そして、次引っ越すときは、駐車場環境も考えないとなー。
(って、この駐車場借りたときは、収集所なんてなかったのに!!)
Posted at 2008/05/14 18:18:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年04月12日 イイね!

ASSOの遠足~アウトレットまでフル稼働でした・・。

ASSOの遠足~アウトレットまでフル稼働でした・・。さて、色んな人が書いてますが・・・。
この記事は、

プレッシャーに弱い男。

アッソの遠足は無事終了

ASSOの春の遠足+横浜に遊びに行ってきました(о^∇^о)

ASSOの遠足でしゅーまと富士♪

春の遠足 ~富士スピードウェイ ライセンス取得ツーリング~ その2

ASSO春の遠足~2008(富士SW編)

ASOO春の遠足&FISCO 練習ツーリング

富士スピードウェイ・コースライセンス取得ツーリングに行ってきた!

ASSO春の遠足♪
について書いています。


土曜はASSOのツーリング&富士スピードウェイでの練習走行でした~。
まずは、当日は、朝7時に海老名集合です。

朝は弱いんです・・・・・何とか起きて眠い目を擦りながら出発・・・。
着くと、アルファが並んでます~。
そして、一路、箱根へ。

まずは、東名~小田原厚木~ターンパイクといつものコース。
ペース速い(笑)

ターンパイクの入り口で、初めてIBAというものを試してみました。
ターンパイクって、ETCがつかえないんですが、登録するとつかえる様になるのです。
意外と便利でしたよーー。
よく箱根に行く人にはいいかも。

さて、大観山のパーキングに着くと・・・霧が出てます。
結構寒い・・・。暫く話しながら待っていると、
てんちょ登場。
ニューマシン、この前より進化してました。
WTCC仕様になってましたよ~。

さて、その後は、カフェジュリアに向かい、ASSOスペシャルブレックファーストを。
これまた美味しかったです~~。
そして、移動には、アルファロメオのバスに乗せていただきました♪
これも結構貴重な経験だったかも。

さてさて、腹ごなしもすんだところで、富士スピードウェイにて練習走行です。
この日は、走行枠が午後の3本しかなく、1本目から大分並んでる・・・。

しょうがないなーと思い、1本目をパスし、2本目を待つことに・・・。
しかし、それが大誤算でした(涙)

2本目のチケットを待つ長い列が・・・・。
昼ご飯後、急いで並んでチケットは手に入れましたが・・・・。
明らかに定員(60台)より多そう。

とりあえず、時間になり、前の方の場所を取ることに。
この方と、この方の後ろの位置をキープ。

とりあえず、ピット出てからは2台の後ろについて、走り方等をちょっと勉強させて頂きました~。

しかし、ホームストレートに戻ってきて抜いてしまった・・・(笑)
ま、V6なんで・・・すいません~。

その1周がベストラップでした・・・。
しかし、1周回って戻ってくると、まだ、ピットから出てくる車の列が・・・。
おいおい、何台出てくるんだよ~と思い、その後は大渋滞・・・。
シケインの所なんて、体験走行かと思いましたよ・・・。

どうしても、車の台数が多いと気になってしょうがないです。
まだまだ、車の動きが予想出来ないので、びびっちゃいます(汗)

ということで、タイムは全然更新できず・・・。
そして、いつもの事ですが、後半になってくると、PS2がたれてきます。
グリップしません・・曲がりません(涙)
やはりRE-11にしないとだな~~。

減衰調整は、山口さんのアドバイスを元に前7戻し、後ろ9戻しのセッティング。
アクセルオフすると、ノーズが内側に向いてくれる感じで、やりやすかったです。
(それもタレてくると駄目でしたが・・・(汗))
暫くはこのセッティングでいってみましょうかねぇ。

そして、走行会後は、同乗者のご奉仕に(笑)
御殿場アウトレットがリニューアルオープンしたんで、行ってきました。
一つのエリアが拡張されてるみたいで、お店が大分増えてましたね。
そして、服以外にも、デロンギとか、Nikonとかのアウトレットショップがありました~。

ま、そんなんで、1日フル稼働で、帰って死んだように寝ました(笑)
皆さん、おつかれさまでした~~~。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2008/04/15 23:20:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年04月08日 イイね!

フラリンコ~~


この記事は、このマシンは!! について書いています。

さてさて、土曜にフラリンコしてきました~。
といっても、ブレーキフルード交換だけなのですが・・・。
(すいませんお金にならないお客さんで・・・(汗))

さてさて、作業を待ってる間にちょこっっと見てみると
何だか見慣れないGTAが!?

って、写真アップされてましたね(笑)
何かWTCC仕様(サイドスカート&フロントリップが黒)でかっこよかったっすよ。

Thompsonの様な活躍を期待してます~~。

あ、ホイールはとりあえずらしいので(笑)
僕もすかさず突っ込みましたよ、くんさーさん(笑)
Posted at 2008/04/08 01:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation