• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

箱替え(代替え)

久々のみんカラです。

今のS4、なんだかんだで結構長いお付き合いです。
スーパーチャージャーのエンジンと、Sトロニックの素早いシフトチェンジで、ファミリーカーとは思えない楽しさです。

唯一の不満は家族が増えて、荷物が(高さ)入らない時が出てきたこと。奥行きは入るんですけど、セダンだと高さがダメって事が何度かありました…


7年目の車検前に、次期車を検討。
まずは、Dセグメントから、Eセグメントにあげるか…運転の楽しさと、都内での取り回しを考えると、今のサイズですが、後席の広さを取るとEセグ…

最終的には、妻が今より大きいと運転できないというのもあり、子供が小さいうちは今のサイズで良いでしょう、という事で、候補を絞りました。

で、候補は、C43 Station Wagonと、B9 S4の二つに絞り検討を…

年末にディーラー巡りをし、ほとんどCに決めかけましたが、某ディーラーが、かなり条件面で頑張ってくれて、最終的にはS4に決定!!

ディーラーは変わりますが、2台続けてアウディになりました。

そして、車を決めたその日…
現車のS4のSトロがトラブるという。Gearbox malfunctionの警告がつくようになってしまいました。この車でもっとも恐れていたギアボックストラブルです。
いやー、生きてますね 笑

そんなんで、納車を心待ちにしてましたが、いよいよ明日、納車です!
Posted at 2017/02/04 12:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4
2013年05月29日 イイね!

オーバーヒート、そして、エマージェンシーサービス初利用

ご無沙汰しております・・・・さてさて、みんからもすっかり放置してますが、久々に車ネタを・・。

先日、
オーバーヒートを経験しました。

週末、渋滞の中運転してまして・・・それまで高速含め、快調に運転してましたが・・・その渋滞を抜けて、やっと気持ちよく運転できる、と思った瞬間。

ピーー

と警告音。そして、水温のマークが点灯・・・。

おいおい・・・で、水温計見たら、ほぼレッドゾーンでした・・。
こりゃやばい!!と思いましたが、近くにAudiのディーラーがあることを思い出し、そこまで何とか(2km弱だったので)運転して駆け込みました・・。

で、すぐに。
自走不可です。

と、容赦ない話が・・・ま、そりゃそーですよね、このまま運転したら車ぶっ壊れます。

その後予定があったのですが、大幅に狂い・・・しかし、入っててよかった延長保証。(保険でもついてますが)
とりあえず、東京のディーラーまで回送して頂く手配と、レンタカーの手配をして頂きました。
レンタカー屋までは行かねばいかず、チャイルドシートをタクシーに積み込み、とりあえず何とか到着。

レンタカーは普通の国産車の1,500ccクラスでしたが、動けば良いんです。何でも。それでもそのクラスでも今って、しっかり、ISOFIXあるんですね。うちのチャイルドシートはISOFIX限定だったのでなかったら困りましたが(まぁ、緊急事態なんで何とかしますけど、その場合・・)助かりました。

息子はいつもと違う車で喜んでましたが、レンタカーは24時間で返さないといけないので、翌日、回送してもらったディーラーに向かい、代車とチェンジ。代車は、うちのマンションの駐車場の関係もあり、A3でしたが、いつもの1.4Tではなく、2.0T。
さすがに2.0Tは速いですねーーーボディも軽いんで、これはこれで楽しいかもです。
ちょっと遊ばせていただきました(笑)

で、オーバーヒートの原因ですが、サーモスタットが逝かれた様です。ということで、延長保証で無償交換に。
入っててよかった、です。んー、しかし兆候もなく突然は怖いですねぇ。
Posted at 2013/05/29 23:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi S4 | クルマ
2012年04月28日 イイね!

ご無沙汰です・・。

ご無沙汰です・・。生きてます(笑)

車ネタが全然なくてずっとみんから放置してましたー。
久々に出来たので、アップw

S4、ようやく10,000キロです。明らかにGTのときよりペースが遅いのは去年震災とかで乗ってない期間があったりとか・・・最近、週末の遠出が減ってるから・・とかかもしれません。

先日は2年ぶりのゴルフで散々な目に遭い、6日のFSWは久々に観戦しに(あわよくが朝1スポーツ走行も)しようかなーと画策中でございます。

そろそろ、パパも趣味に生きないとストレスたまっちゃうもんねー(笑)
Posted at 2012/05/02 22:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 | クルマ
2011年11月05日 イイね!

久々の富士スピードウェイ。

最近、以前の様に富士に走りに行けてませんが、久々に予定があったので、この日、富士スピードウェイに行ってきました-。

ただ、今回はブレーキパッドはほとんど終わりそうなので、かなり慎重に(場合によっては走らない事も考えてました)考えてました。

現地でメカニックの方に確認してもらったら、とりあえず様子見ながらだったら、何とか・・・という事だったのでコースイン。

11月は週末のスポーツ走行の枠があんまりないらしくコースは満員状態・・・クリアラップなんてー取れません。それもいつまかれたのか知りませんが、オイルがコースのいたるところにまかれてます・・。

というわけで、タイム更新なんて出来るはずもなく、ボチボチなタイムでした・・・・。とりあえず3周回って、一旦ピットインすると、ブレーキ温度がやばいことに(汗)(汗)ということで、クールダウンラップを挟んで、再度アタック。

3週走って、クールダウンラップを行ったところで、走行時間、残り6~7分くらい。一旦ピットに入って、大丈夫なら1ラップアタックしようかなーと思ったけど、ここでストップが入りました(笑)とどめさしてしまったようです・・・ということで、これにて終了。

少し消化不良でしたが、まぁ、しゃーない。安全には替えられません。

そして、オイルのせいか、所々、クルリンパしてるマシンが・・・同じペースで走ってても、うちのは回ってなかった・・・4駆ってやっぱすごいんだな、と改めて認識。そして、これが破綻したときはたぶんコントロールできないな・・・とちょっと怖くなりました(笑)

帰りに雨が降り出したけど、昼間じゃなくて良かった・・・・大渋滞でしたが・・・。

----------------------------------------
Original記事は【Yuya's Blog】で!
http://blog.yuya.com/archives/motor_sports/post_608/index.html
Posted at 2011/11/09 22:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi S4 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

A3をちょこっと代車で借りました。

すっかりブログもサボり・・・最近車ネタもあまりなくて・・・子育てネタばかりですw

さて、久々の車ネタ、先日、S4を点検にディーラーに預けた際、代車でA3をお借りしました。
借りたのは、A3 1.4TFSIという一番ベーシックなグレード。

インプレッションとしては、1.4でも結構走りますねー、これはSトロニックのせいなのでしょうか。Sトロニックもこいつはきっと乾式?なのか、S4よりもスコスコシフトチェンジが決まる感じがします。
MiToのTCTもこんな感じなのかなー、是非今度試乗してみたい。

ターボですが、どっかんという感じはなく、スムーズですねー。回さないと非力感はいなめないですが、まぁ、飛ばす様な車ではないので、これはこれでいいかと。

非常に残念だったのは、ISOFIXのアンカーがないこと。うちはISOFIXにチャイルドシートつけてて、今のベビーシートは、シートベルト取り付けもできますが、1歳から使うチャイルドシートはISOFIX専用品(というか、ISOFIXのベースが必要なのです)なので、来年以降は代車どうしましょう・・・A4借りないと駄目なのかなぁ・・・と。

それともA3でもグレードによってはアンカーついてるんでしょうか?2.0TFSIとか。

嫁は、「このサイズなら運転しやすい」と絶賛でした(笑)でも荷物積む事とか考えたら、やはりDセグメントのがいいよなぁ・・・とは思います。
機械式のうちの駐車場にはS4でギリのサイズなので、A3は車庫入れしやすいのは確かですが(笑)

そんな感じで気分転換で週末だけ違う車でしたが、やはり自分の車が一番いいかなwと思いましたです。
Posted at 2011/06/08 23:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi S4 | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation