• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuyaのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
なんだかんだ言いたいことはありますが(保証の件とか)、こういう車が国産でもたくさん出ていって、魅力ある車作りをして欲しいものです。


輸入車部門:BMW / M3クーペ
選んだ理由:
将来の夢ってことで・・・(汗)
アルファロメオにも、是非魅力ある車作りをお願いします!!
スパイダーと迷いましたが・・・。

特別賞部門:アルファロメオ / スパイダー
選んだ理由:
M3と迷ったということで。
やはり、アルファにはがんばってほしいです。
そして、MTモデル復活を・・・。




いやー、結構偏った趣味だなーー(笑)
走りに寄りすぎてます・・・・・。
Posted at 2007/11/27 10:48:46 | コメント(3) | トラックバック(1) | ブログ企画用
2007年11月25日 イイね!

TP-Chekerテレビ出演

この記事は、今日はテレビの取材ですねぇ。 について書いています。

ASSOの社運をかけた商品、TP-Checkerですが、テレビ東京系のワールドビジネスサテライトのトレンドたまごに出演してましたーー。

拝見したんですが、結構あっという間でしたね・・・・。

見逃した方はこちら(25日まで)から見られるんで、是非♪

26日(月曜)放送以降の場合はこちら

GTA Lineのマフラーの音が勇ましかった(笑)
Posted at 2007/11/25 01:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

CORNESでグランツーリスモ見てきました

CORNESでグランツーリスモ見てきました何だか、どこで知られたかしりませんが・・・DMが送られてきて、CORNESで東京モーターショーフォローアップフェアなるものをやるらしく、時間が空いたので、行ってきました。

行くと、何だか結婚式場みたいなのに記帳・・・おお、さすがCORNESだ・・・普段着だったが大丈夫だっただろうか(笑)

で、記帳すると記念品ということで、写真のワインオープナー頂きました。これもらっただけでも行く価値あったかも。
さすが、金かけてます。

展示してあったのは、マセラティグランツーリスモと、クアトロポルテのスポーツラインやラグジュアリーなライン。フェラーリは残念ながら置いてありませんでした。

グランツーリスモ、運転席に座らせてもらいました。
うーむ高級感。ATしかないのは残念ですが(どーせ買えないけど(笑))
ただ、パドルがでかいですねぇ。セレのパドルもこのくらいにしてくればいいのに。

更にこれだけ大きいと後席も結構余裕。快適とかはいかないまでも、体の大きい僕でも十分座れました。

ただ、トランクはGTのが使い勝手いいかも・・・トランクスルーもないですし。

クアトロポルテにも座らせてもらいましたが、こちらもいいですねぇ。
将来、大金持ちになったら、ベンツのSクラスよりもこっちがいいです。

ま、そんなんで、妄想な1日を過ごしてきました(笑)
Posted at 2007/11/25 01:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月17日 イイね!

TP-Checkerのライバル!?

carviewのニュース見てたらこんなものが。
プロテクタ、タイヤのバルブキャップに装着する空気圧センサーを発売

んー、これ、ASSOが出しているTP-Checkerのもうちょっと簡易版みたいな感じなんですかねぇ。
TP-Checkerも付けてないからわからないけど(笑)

GT-Rも標準で空気圧チェッカーついてるみたいだし、今後注目されるパーツなのかもしれませんねぇ。
関連情報URL : http://www.tp-checker.jp/
Posted at 2007/11/17 00:44:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

まじですか・・・・フィアット グループ オートモービルズ ジャパン

↑こう社名変わったんですよね、FAJって。
何だか言いづらい・・・(笑)

で、アルファ関係でいくつかネットサーフィンしてたら、こんなニュースが。
ブレラ/スパイダーのMTモデル終了って・・・・まじですか。

結構前から、MTはカタログ落ちして、受注生産になってるって聞いてたんですけど、まさか輸入終了とは・・・。

確かに日本のマーケットを考えた時に、右ハンドルでATって絶対必要だと思います。しかし、アルファロメオの場合、それと同じ位に今まで培ってきたブランドとして、スポーティさが必要だと思います。

Sele Speedならともかく(セレは結構楽しいです(笑))・・・
V6はトルコンATしかなくなるなんて・・・。

んー、今のGT、大事に乗るかーー。
しかし、次に乗る車が、ますますなくなるなーーー(涙)
Posted at 2007/11/12 01:41:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「思いがけず乗り換え http://cvw.jp/b/144086/47400612/
何シテル?   12/10 21:49
以前はクーペフィアット→アルファGTと、イタリア車三昧な車ライフでしたが、最近は、B8 アウディS4、B9 S4アバント、B9.5 S5スポーツバック、B9.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

BC FOGED HB-R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 09:40:28
Stile 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/05/15 23:49:19
 
fam's 
カテゴリ:Alfa Romeo
2009/07/07 00:27:51
 

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年12月10日、納車されました! シャレのつもりで抽選に申し込んだら、まさか ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
気に入っていましたが、RS5限定車の抽選があたり、ちょっと勿体無いと思いつつ、箱替えです ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8 S4も気に入っていましたが、積載量のアバントと、右ハンドルにする必要があり、次期車 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
子供が出来たのをきっかけに、初AUDIです。 色はAUDIでは珍しく?ブリリアントレッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation