• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アップルジャムのエージェントCのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

アウディ生活9日目

どういじれば良いのか凄く悩んだ結果 ドイツの文化的なものを調べ始めた いやそんな大それたことではないんですけどね 答えは ノーマルで乗る でした ドイツでは車をカスタムするということが一般的ではないそうで ホイールを社外ホイールを交換するだけで 車検を通さなきゃいけないみたい 日本との ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月08日 イイね!

アウディ生活8日目

オレ、いつの間にかトルクス持ってた… ヘックスローブと言うらしいのでそう言うことにします というわけで室内用のLEDを注文してみた キャンセラー内蔵って書いてた そういえば 1000km走ったらエンジンオイルが1L減る とのことで まだ1000kmも走ってないけど とりあえずど ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 18:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月07日 イイね!

アウディ生活7日目

1週間が経ちましたと 今日はですね 何も無いですね… 私事ですが A5の前オーナーに会いました GLAのAMGの日本で何台か限定のやつに乗ってました めちゃくちゃ速いらしいです カナードとかが最初から付いてました あとは差し色で赤い部分があったり ぁボディは白でした いやあ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 20:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月06日 イイね!

アウディ生活6日目

ドイツって雪降るよね? 降るには降るけど豪雪ではない とか そうだとすれば納得 A5の最低地上高が低すぎる件 段差は避ければ良いし 多少腹下を擦るのは仕方ないとしても 住宅街ではまぁ忙しい それなりに車高の低い車を扱うことはできるけど 下げるよりも上げる為に車高調が必要なのかなとも ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 21:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月05日 イイね!

アウディ生活5日目

昨日のブログは本当どうしようもない そんな日もあるというか この先360日ネタがあるのかどうか 最近はというか去年くらいから 基本的に椅子の上で寝落て 布団で寝ることが週に1〜2回という生活になってしまいました かと言って日常に支障は無く 身体への異常も見られず まさしく直ちに影響の無い世代 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月04日 イイね!

アウディ生活4日目

MTモードでシフトダウンするとブリッピングするのがいい! 毎日投稿のはずが 投稿日時が変わってしまうのは 書いてる途中か書こうこと思って寝落ちしちゃってるパターン
続きを読む
Posted at 2022/03/05 05:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満) 回答:A Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし  回答:② この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 19:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

アウディ生活3日目

そろそろネタ切れ とか思ってる頃でしょう 走行距離の横の数字はなんだろう?とずっと思ってたんですよ 123456 km 12.3 これトリップメーターじゃねぇか! でした まさかkmを左右で挟むとはね あとミラーのダイヤルを左にしておけば リバース連動で下向きになるって説明書に ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 18:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月02日 イイね!

アウディ生活2日目

スカイラインがドナドナされて やっと車庫に停めれるようになった 今までは近くのタイムズに停めていて1日最大1600円も駐車料金を払っていた ウインカーを軽く下げると3回くらい点滅して消えるの便利 ウインカーを出さない人が多い昨今 オレはもう白線を跨ぐ度にウインカーを出している 路駐車がいた ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 04:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年03月02日 イイね!

the end of NISSAN no OSSAN

さよなら、全てのスカイライン また、今度こそ必ず君だけは幸せにしてみせるよ。
続きを読む
Posted at 2022/03/02 16:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【冬眠から目を覚ましてみた】」
何シテル?   03/16 22:37
協調性の無い絶食系 ゆとり代表、改め 最悪の世代のルーキー エージェントCです 好きなアーティストはGLAYです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダウンサス&スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:39:11
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 22:24:16
CPV35の熱対策(ラジエター・サーモスタット交換)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:00:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
◆タイヤ :17年製スタッドレスタイヤ(ただのゴム) ◆エンジン:ノーマルエンジン(KF ...
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
Vツインマグナ・S 片道12kmの通退勤をクロスバイクで半年ほど 辛すぎて国からもらっ ...
日産 スカイライン xeno deux -ゼノ ドゥ- (日産 スカイライン)
◆タイヤ :ノーマルタイヤ ◆エンジン:ノーマルエンジン(VQ25DD型) ◆ブレーキ: ...
日産 スカイラインクーペ xeno -ゼノ- (日産 スカイラインクーペ)
【xeno】とはラテン語で【異端】という意味 初期装備 ・Kosei Pra ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation