• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アップルジャムのエージェントCのブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

アウディ生活1日目

納車日を0日とします 今日から毎日適当に ざっと364日ほど投稿しようかと思います アウディって 札幌ではまぁよく見るんですよね 良くも悪くもです 【北海道で乗るならスバル車】 たまに おすすめの車は何かと聞かれたりもするんです まぁそこまで詳しくないんですけど ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ生活 | 日記
2022年02月28日 イイね!

あけおめ2022

▶︎ここ数年の話 思い入れのあるハンドルネーム SNS上では改名しました しかしここではできないみたいなので みんなの嫌いな【コロナ】のままです 開けましておめでとうございます コロナです アバターとして普段は見えない太陽の輪郭として 10年以上この名前に誇りを持って生きてきました 改名 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

Become to NISSAN no OSSAN

みんな生きてる? オレはアップルジャムのコロナと申すわけだが 世間を揺るがす新型のウイルスCOVID-19 みんなコロナ、コロナと呼んでいる お気づきの通り流行る前からオレはコロナという名前であった 高校生の頃、SNSを始めた頃からコロナである もうなにもかもがオレの所為な気がしてならず ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

12/16

12/16
スカイラインを廃車にしました。 4年半の短い付き合いでした。 7月に車検が切れその後は車庫に保管していました。 自転車での生活を経て現在は社用車を私物化しています。 下回りは錆びてボロボロでした。 タイヤ交換の際ジャッキポイントが砕け散るくらいボロボロでした。 フロントのフェンダーの錆を自分 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 18:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

愚痴

愚痴
このブログは全て愚痴で構成されています 2019/3/10 生きてます オイル交換と洗車をしました お金が無かったのでモービル1ではなく モービルスーパー3000というやつにしてみました 全合成油と書いてありました 5W-40 そのまま洗車場に行きました さすが日曜日とも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 15:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

11/10

セカンドオピニオンはとても大事 行き着けの店に行くとすぐに代車が出てきて 半日かけて診ていただき 故障箇所の判定をしてもらった もう動けない 動かしたらダメ という意見を鵜呑みにしてしまって 当初はもうダメなんだと駄々をこねて諦めていたが 今となっては逆にそれが恥ずかしい そもそも動 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 17:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

悲
2018年11月5日 水温が上がった。 どんどん上がっていく。 近場の日産に駆け込もうと思ったけど やっぱりいつもの日産に行くことにした。 コンビニに寄って冷まして スーパーに寄っては冷まして を繰り返しでやっと着いたと思ったら休み。 止まって走ってを繰り返し ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 20:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
7月3日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・ブルーバッテリーカオス ■この1年でこんな整備をしました! 車検 ・フロントパイプ交換 ・ベルト交換 ・F/Rキャリパー交換 ・R/Lキャリパー交換 ・エバポレータ洗浄 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 20:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

3/31

越冬しました(((・◡・))) 本題 スカイラインの足回りは リアはショックとバネが別体式になっている 現在トラストの車高調を付けているのだが それは納車1年後にスタンドを借りてDIYで取り付けた しかしフロントはすんなり終わったが リアのショックの取付ボルトが外せず バネだけ替えて終了 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/31 15:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!
2月23日でみんカラを始めて6年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2018/02/26 06:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【冬眠から目を覚ましてみた】」
何シテル?   03/16 22:37
協調性の無い絶食系 ゆとり代表、改め 最悪の世代のルーキー エージェントCです 好きなアーティストはGLAYです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダウンサス&スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:39:11
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 22:24:16
CPV35の熱対策(ラジエター・サーモスタット交換)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:00:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
◆タイヤ :17年製スタッドレスタイヤ(ただのゴム) ◆エンジン:ノーマルエンジン(KF ...
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
Vツインマグナ・S 片道12kmの通退勤をクロスバイクで半年ほど 辛すぎて国からもらっ ...
日産 スカイライン xeno deux -ゼノ ドゥ- (日産 スカイライン)
◆タイヤ :ノーマルタイヤ ◆エンジン:ノーマルエンジン(VQ25DD型) ◆ブレーキ: ...
日産 スカイラインクーペ xeno -ゼノ- (日産 スカイラインクーペ)
【xeno】とはラテン語で【異端】という意味 初期装備 ・Kosei Pra ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation